デザフェス60 ありがとうございました!

1日のみですが、デザフェスデビューしてきました!!!
めっちゃ楽しかったぁぁぁ!!!!

委託→直販→委託在廊→デザフェスの間にこどもたちの学校&習い事行事がギュッ詰まりの秋で、スケジュールはかなりカツカツの中での挑戦だったのですが、
本当に頑張って出展してよかったです!

ブース折半していただいた
マツザキユキさんには本当に感謝です!
ユキさんのおかげでデザフェスの経験を詰むことができました。
本当にありがとうございました!


西館1Fでした

ざっくりと振り返り 

よかったこと
・フォロワーさんたちにブースに来ていただけた!
・作品をお迎えいただけた
・お客様&ぬいちゃんたちとの交流が楽しすぎた(あこがれのピーチャン!!)
・お会いしたことがなかった作家さんたちと会えた!
・久しぶりの一般イベントで、鳥やいきものオンリーイベントとは違うお客様たちにたくさん作品をみていただけた
・たっくさんの人にかわいい!!!え!ほしい!!といっていただけた
・今後ひとりで出展するとしたらどういう風にしたいかが形になってきた

改善が要求されること
・売上目標に対しての達成は半分程度
・ディスプレイ
・ハンドキャリーでの持ち込みはもっと荷物を軽くして!!!

新たなチャレンジにむけて
・スケジュールをきちんとして、半年前からコツコツ準備する
・スタッフの用意
・製品の外注化を進める

てなところでしょうか。

とても嬉しかったことダイジェスト

フォロワー様が…たくさんブースに来てくださった!!
以前からミニふわもこケープのうちのこカスタムでご相談いただいていたフォロワー様がブースに朝イチに来てくださり、差し入れまでくださいました。嬉しくてちょっとなみだ出そうでした。
本当にありがとうございます!!
中盤でお迎えいただいたお客様はその後他のイベントでミニふわもこケープをぬいちゃんに着せてお出かけされていらっしゃいましたし、
また終了寸前に駆け込みで間に合って良かった!!とお迎えいただいたお客様も…!
なんにしても本当にありがとうございます!

他にもたくさんのお客様がかわいい~!と声をかけてくださり、足をとめ、振り返り、時に戻ってきてじっくり見てくださったりしていました。

そしてぬいちゃん&オーナー様たちとの交流が楽しすぎた!

たっくさんのかわいいぬいちゃんたちがユキさん&あんぶのところへ会いにきてくれました♡
写真もたくさん撮らせていただいて思い出になりました♪

おしゃれすぎる遮光器土偶さん
ピーチャンと同じタイプのエンペひなさん
ちびエンぺひなさん

うちのハシビロちゃんは憧れの
ユキさんちのピーチャンに会えて最初は緊張…!
でもすぐに仲良くなれました♡
ピーチャンありがとう🥰

ピーチャン、リボンがおしゃれ!!
すぐに仲良し♡
オフショット
ちょっと疲れて休憩ピーチャン

改善点はハンドキャリーを理解できていなかった!!

いつも車で搬入したり、トランクは先にホテルに送ったりすることが多くて、大きなトランクを新幹線移動させたことが皆無だったので、
くっそ重トランクを泣きながら深い階層の浅草線の階段で引っ張り上げる羽目になりました。終電間際に荒れ地の魔女みたいに汗だくハァハァになって階段登っていた私を助けてくれた優しいサラリーマン2人組のお兄さんたち、本当にありがとうございました…!
ちょっとそれで疲れ切って、翌日に響いてしまった感はあります…。

いつも車ばかりだったから甘かったね…

なので、帰りはビッグサイトからりんかい線大崎経由で品川駅から新幹線に乗りました。ビッグサイトから駅までは歩くものの、エスカレーターあるし、フラットだし、結構座れるしでとても良かったです!

ホテルも朝バスで1本で行ける場所…とか選んだんですが、結局早朝すぎてバスがなくってホテルからタクシーで乗り付けたので(ものすごい楽だったけど)そのあたりも次はもうちょっとしっかり考えないとな…。
前日入りは必須です。
余裕があれば後泊もあった方がいいかもしれませんね…ホテル代と要相談ですけど。

翌日は茶道(を習っているので)の大事なお稽古会の日で、出展日の後、片付けて即愛知に戻らないといけなくてゆっくりはできなかったのですが、それでも本当にデザフェス出てよかった!!と思いました。

またね、ビッグサイト!

次回7月のデザフェス61は…

参加を予定しています!
あまざけ屋グッズも連れていきたいなぁ。
また当落を楽しみにしていてくださいね♡

いいなと思ったら応援しよう!

あんぶろーしあ
いただいたサポートはあんぶのぬい部、もしくはあんぶの部活の活動費に使わせていただきます🧸