見出し画像

【一口馬主】歴代名馬の1歳時の馬体写真と測尺「あの時君は若かった」〜キャロット編

先だって投稿したさいに好評をいただいたシリーズの第2弾、キャロット編です。まあ第2弾といっても、筆者は現在この2クラブにしか入っておらないのでこれが最終回になるわけですが…。


・2022年度募集馬〜😨


G1馬ゼロ😰(今後に期待しましょう)


・2021年度募集馬〜タスティエーラ、ドゥレッツァ


タスティエーラ(パルティトゥーラの20) 牡
父サトノクラウン 主な勝ち鞍:日本ダービー

3/22 体高158.0 胸囲176.0 管囲21.0 馬体重478


ドゥレッツァ(モアザンセイクリッドの20) 牡
父ドゥラメンテ 主な勝ち鞍:菊花賞

4/24 体高154.5 胸囲174.0 管囲20.5 馬体重428


・2020年度募集馬〜キラーアビリティ、ナミュール


キラーアビリティ(キラーグレイシスの19) 牡
父ディープインパクト 主な勝ち鞍:ホープフルS

1/27 体高155.0 胸囲174.0 管囲20.1 馬体重447


ナミュール(サンブルエミューズの19) めす
父ハービンジャー 主な勝ち鞍:マイルCS

3/2 体高157.0 胸囲176.0 管囲19.5 馬体重424


・2019年度募集馬〜エフフォーリア


エフフォーリア(ケイティーズハートの18) 牡
父エピファネイア 主な勝ち鞍:有馬記念

3/10 体高158.0 胸囲176.5 管囲20.8 馬体重489


・2018年度募集馬〜ヴェラアズール、レイパパレ、レシステンシア、ライトウォーリア


ヴェラアズール(ヴェラブランカの17) 牡
父エイシンフラッシュ 主な勝ち鞍:ジャパンカップ

1/19 体高160.0 胸囲181.0 管囲21.2 馬体重483


レイパパレ(シェルズレイの17) めす
父ディープインパクト 主な勝ち鞍:大阪杯

1/28 体高155.0 胸囲169.0 管囲19.2 馬体重420


レシステンシア(マラコスタムブラダの17) めす
父ダイワメジャー 主な勝ち鞍:阪神JF

3/15 体高153.5 胸囲179.0 管囲20.0 馬体重482


ライトウォーリア(スペクトロライトの17) 牡
父マジェスティックウォリアー 主な勝ち鞍:川崎記念

2/13 体高157.0 胸囲175.0 管囲20.7 馬体重458


・2017年度募集馬〜クリソベリル、サートゥルナーリア、マルシュロレーヌ、ノーヴァレンダ


クリソベリル(クリソプレーズの16) 牡
父ゴールドアリュール 主な勝ち鞍:チャンピオンズC

2/10 体高161.5 胸囲179.5 管囲22.2 馬体重498


サートゥルナーリア(シーザリオの16) 牡
父ロードカナロア 主な勝ち鞍:皐月賞

3/21 体高156.0 胸囲179.0 管囲21.2 馬体重484


マルシュロレーヌ(ヴィートマルシェの16) めす
父オルフェーヴル 主な勝ち鞍:BCディスタフ

2/4 体高156.5 胸囲180.5 管囲20.0 馬体重458


ノーヴァレンダ(モンプティクールの16) 牡
父ダイワメジャー 主な勝ち鞍:全日本2歳優駿

2/9 体高159.0 胸囲185.0 管囲22.0 馬体重512


・2016年度募集馬〜メールドグラース


メールドグラース(グレイシアブルーの15) 牡
父ルーラーシップ 主な勝ち鞍:コーフィールドC

5/26 体高150.5 胸囲170.0 管囲20.8 馬体重412


・2015年度募集馬〜リスグラシュー、レイデオロ


リスグラシュー(リリサイドの14) めす
父ハーツクライ 主な勝ち鞍:有馬記念

1/18 体高158.5 胸囲176.0 管囲20.1 馬体重465


レイデオロ(ラドラーダの14) 牡
父キングカメハメハ 主な勝ち鞍:日本ダービー

2/5 体高155.0 胸囲176.0 管囲21.0 馬体重461


・2014年度募集馬〜シンハライト、リオンディーズ


シンハライト(シンハリーズの13) 牝
父ディープインパクト 主な勝ち鞍:オークス

4/11 体高152.5 胸囲170.0 管囲19.8 馬体重411


リオンディーズ(シーザリオの13) 牡
父キングカメハメハ 主な勝ち鞍:朝日杯FS

1/29 体高161.5 胸囲179.5 管囲21.0 馬体重502


・2013年度募集馬〜😨


G1馬ゼロ😰


・2012年度募集馬〜ネオリアリズム、ハープスター、マリアライト


ネオリアリズム(トキオリアリティーの11) 牡
父ネオユニヴァース 主な勝ち鞍:クイーンエリザベスII世C

3/22 体高160.0 胸囲180.0管囲21.2 馬体重489


ハープスター(ヒストリックスターの11) めす
父ディープインパクト 主な勝ち鞍:桜花賞

4/24  体高156.0 胸囲180.0 管囲21.0 馬体重467


マリアライト(クリソプレーズの11) めす
父ディープインパクト 主な勝ち鞍:宝塚記念

2/19 体高156.0 胸囲174.5 管囲19.2 馬体重414


・まとめ

馬体写真と測尺の数字の両方が手に入るのは2012年度募集馬からなので、これ以前のG1馬は載せておりません。

基本的には、前に書いた馬体の見方の記事を応用してもらって構わないのですが、キャロットの馬に関してはあんまり馬体をジロジロ眺めても仕方がない気がします。1歳のこの時期は体高が劇的に伸びる、各部位に筋肉がついて目方が増えるなどしてもっとも馬体のバランスが崩れるタイミングですからね…。クビから腰にいたるまでのトップライン、皮膚の薄さ、筋肉の質感、腹袋のつくり、狂いのない四肢…などの基本要素を気に留めつつ、「常歩動画を見て受けた素直な印象」というのを最重要視するのがよいのではないかと思いますよ。

いいなと思ったら応援しよう!