![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101739979/rectangle_large_type_2_4c7223cae7f9a7f44d6fc0693d71ad29.png?width=1200)
【Playlist】2023/04/01 Penguin
世界的に有名なリゾート地
北海道・ニセコのコミニティFM
ラジオニセコを通じてお届けしているラジオアンビエント
初回となる2023年4月1日初回放送回の選曲一覧です
【Radio Ambient001】1 April 2023.
Penguin
※リンク先のMIXCLOUDでお聴きいただけます(無料・登録不用)
【Mixtape】Penguin
ペンギンづくし
Emilie Simon-Baby Penguins
Penguin Café Orchestra -The Ecstasy of Dancing Fleas
Shigeomi Hasumi-Penguin Cafe Single
Tujiko Noriko-Penguin
Ryuichi Sakamoto-ADELIC PENGUINS
Seiko Matsuda-SWEET MEMORIES
GOGO PENGUIN-Last Words
UMITARO ABE-Eureka from Penguin Highway Original Soundtrac
Haru chan & Wanwan & Utan-Penguin Penguin
現在のアンビエントの古典である
Penguin Café Orchestraの楽曲や
母から見た幼子との関係をペンギンとの交流に見立てた?
Tujiko Norikoさんのエレクトロニカ傑作「Penguin」を中心に
Shigeomi Hasumiさま追悼
Ryuichi Sakamotoさまの1985年発表のダンス曲
はるちゃんさま、うーたんさまの
Eテレ『いないいないばあっ!』卒業記念などなど……
細かい音の情報を詰め込んだ内容でした
【Mixtape】Cool Uncle (Radio broadcast only)
※著作権の関係でラジオ放送のみの公開です
ボビーコードウェル大好き選曲
What You Won't Do for Love-Bobby Caldwell
The light-Common
R.O.T.C-Kendrick Lamar feat. BJ the Chicago Kid
Do for Love-2Pac
Sky's the Limit (feat. 112)-The Notorious B.I.G.
Breaking Up (feat. Deniece Williams & Eric Biddines)-Bobby Caldwell & Jack Splash Are Cool Uncle
特に日本ではAORの代表者として本国以上に絶大な人気を誇った
ボビーコードウェル氏の1970年代の楽曲は
HIP HOPにおけるサンプリング文化において
多くの楽曲で、いわば一種の楽器として使われました
(公式にリリースされた音源だけで約170曲、未発表やアマチュア含めた地下音源はおそらく無数にあるでしょう)
J DillaプロデュースのCommonによる「The light」をはじめ
それらHIP HOPでつかわれたサンプリングによるナンバーと
最晩年の傑作Cool Uncleからの「お別れ」をテーマとした名曲を
ミックスしてお送りしました