賢くなるより、やさしくなる
中学生のとき、いじめを受けたことがある。
暴力的なものではなく、女の子によくある陰湿的なものだ。
無視や陰口、身に覚えのない噂、友達が去っていく孤独。なかなか辛い経験だった。「学校に行きたくない」と母に泣いてすがったこともある。
なぜあの時、いじめを受けなければならなかったのか。わたしは人をいじめたことがなかったし、派手な学生でもなかった。悪いことをしていないのに、なぜいじめられなければならないのか。
なんのことはない。いじめやすかったからだ。標的にされた子は、おとなしくてやさしい子が多かった。
今のわたしなら堂々と相手に抗議することができるし、逃げることもできる。しかし制服に押し込められた10代の自我では、涙をためて耐えることしかできなかった。
「なぜ、やさしい人が傷つかねばならないのか?」
この問いを反芻して、いまだに記憶をなぐさめることができないでいた。
だからかもしれない。ライターの仕事では、教育の場へのインタビュー取材に身構えてしまう。
あるとき、インターナショナルスクールの学園長にインタビューする機会があり、印象的なエピソードを伺った。Amazon創始者ジェフ・ペゾス氏のスピーチの一幕だ。
エピソードの内容はこうである。
幼少期の彼は、タバコを吸う祖母に対して自信満々に言った。
「おばあちゃん!たばこを一口吸うごとに2分寿命が縮まるんだ!つまりおばあちゃんの寿命は9年も縮まっていることになるんだよ!」
自分の賢さと計算のスキルを褒めてもらえると思ったそうだ。しかし、祖母はわっと泣き出してしまった。そのあと祖父からこのようにこう諭される。
「ジェフ、いつかわかる日が来ると思うが、賢くなるよりもやさしくなるほうがはるかに難しいことなのだよ」
インタビュー取材のあと、ペゾス氏の祖父の言葉が頭から離れなかった。
相手を言い負かすことで得るものはなんだろうか。優越感、支配欲、自己顕示欲は満たされるだろう。しかし、その行為で大切なものを失ってはいまいか。
いじめる側は大切な何かをなくし、いじめられる側は大切な何かを手に入れる。
そんなことを思った。
いじめを受けたわたしは「人をいじめない」と心に決めていた。その考えが人にやさしさを届けるきっかけになったようにも思う。
「なぜ、やさしい人が傷つかねばならないのか?」
その答えを見つけたわけではないけれど、いじめを受けた経験で、人間味が増したのでは……と、今は思う。
「1000文字エッセイ集」はこちら↓
Twitterもやってます(^-^)