![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28223552/rectangle_large_type_2_5eda826a0c19218b8d748ff4b5e4c0bf.png?width=1200)
リベンジ達成…?
こんにちは!あまよるです。
先週は平日休日ともに神奈川県は雨が多かったのですが、金曜日お昼過ぎに仕事が終わり外に出てみると晴れていたので走りに行くことにしました!
海の方の道も走ってみたかったのですが先週ヤビツ峠で1時間を切れたものの一回足をついてしまったのでリベンジがしたいと思い秦野方面へ
名古木のセブンイレブンで休憩と水分補給をし、いざスタート!(と同時に一瞬雨がぱらつき心が折れそうになりましたがここまで来ちゃったので続行…)
2つの信号まではアウターを使って速度を維持し、バス停の急坂はインナーの1番軽いギアを使って登りました。
前回はろくにコースも知らなかったので急坂に差し掛かっても重いギアのまま踏んで、踏めなくなったら一枚落とすを繰り返していたのですが、これだと急坂を上り切って傾斜が緩くなっても満足に漕げない状態になってしまったので走り方を変えてみました!
展望台までの緩い区間も前回は息絶え絶えで8〜11キロしか出てなかったのに今回は10〜14キロくらいまであげられる様になり前半の坂の走り方は間違ってなかったと自信を持てましたし、余力が残ってた様に感じます。
終盤になっても息は上がって来てましたが足に余力が残ってる状態だったので最後の700メートルは18キロくらいで進む事ができ大きな達成感を感じました。
ゴールタイムは52分1秒。
前回のタイムから7分も縮められて今回のヤビツ峠ではペース配分やギアの使い方の大切さを体で感じ取れました。
大きな達成感を感じ補給と休憩の為売店へ向かうとまさかの出来事が…
閉まってました。
マジか。と言葉が出たくらいに愕然としました。
仕方がないので下山。
帰り道で友人から着信があり、久しぶりの外食の約束をし1日を終えました。