駄文1
文章を書きたくなった。これからずっと書いていくことに決めた。
だけど自分は意志が弱くて何かを続けられたことがない人間だから、毎日21時に文章を書きだして22時に投稿するということだけを決めた。
今日は一日目。9月2日。昨日から始めればよかったけどもう遅い。何かの始まりなんてこんなもんなんだろう。
命の始まりも誕生日なんて名前を付けて仰々しく祝うことが多いが所詮こんなもん。大したことのない日がどこか特別なものにいずれは感じていくものなのだろう。
訂正。誕生日はこれよりもっと素敵なものだと思いたい。いや、そして今日この日、僕が文章を書くと決めて書き始めた日も素敵なものだと思いたい。思えるようになりたい。
今日は自分の感性に従って生きるってテーマで書こうと思ってたけどテーマに入らずともそこそこ文章になるものだなと感じた。
なんでこんなテーマで書こうとしたかというと、完全に本の影響だ。本の影響で自分の好きに生きるとようやく決めきれて、音楽を作ること、文章を書くこと、本を読むこと、漫画を読むことを生涯していくと決めた。そしてそのためにまた本を読んで自分の感性に従って生きるって何だろうと感じた。読んだ本は『小澤征爾さんと、音楽について話をする』と『火花』。どちらとも、序盤しか読んでないが僕には両方の本から"自分の感性に従って生きる"というワードを―直接的にはないにしろ―拾ったので考えてみたくなったのだ。
このワードを拾ったのはなぜかはわかりきれはしないが、恐らく自分はこれができてないと思ってて、だけどこれをしたいという気持ちが漠然とあるからだと思う。
こういうことを考えるときはイメージと言葉の意味と両方から考えるのが好きなのでここでもそれをしたいと思う
まずは言葉の意味から。ここで広辞苑とかから引用できればカッコいいのだが持ってないのでgoo辞書から引用する
感性とは[1.物事を心に深く感じ取る働き。感受性。 2.外界からの刺激を受け止める感覚的能力。カント哲学では、理性・悟性から区別され、外界から触発されるものを受け止めて悟性に認識の材料を与える能力。]とある。
今回の場合は1の意味でいいのだろう
つまり辞書的に自分の感性に従って生きるってことは「自分の心の感じ取ったままに生きる」と捉えられるかな。この文にするとあまり難しいものじゃないな。
続いて言葉のイメージからだが、順番を間違えたかもしれないな、
辞書の意味に引っ張られたイメージになってるかもしれないが悪しからず。僕のイメージはこうだ。
「自分の好きなものを好きと言って、嫌いなものを嫌いと言って、やりたいことをやりたいようにやって、やりたくないことはやらないで、人の目なんて気にせずに自分の思うがままに生きること」
お、意外と辞書のイメージに引っ張られてなさそうで安心した。
辞書とイメージの中で一番違うのは人の目なんて気にせずにってところなように感じる。
辞書的な意味で考えると別に人の目を気にしてもいいのかもしれない。人の目を気にしてしまうもある意味感性なのかもしれないと感じた。
いや違うか、、物事を心に深く感じ取る。だもんな、、
人の目を気にして行動するというのは起きてもないことに億劫になったりすることも含まれている気がする。これもイメージの話だから曖昧なのかな、、、
なんか自分の感性に従うって、それこそ好きな漫画のキャラクター、鮎喰響を思い浮かべてしまう節があるのだが、感性って人それぞれだからあの生き方だけが感性に従って生きてる人って訳じゃないし、案外もっとくだらないものなのかもしれない。
例えば嫌いなものを嫌いと言わなきゃいけないわけではないよな。例えば好きな人が居て、信頼できる友達が居て、その人が好きなものが自分は嫌いなものだった時に自分の感性に従って生きてても、自分は嫌いと言うことも自分は嫌いと言わないこともあると思う。
嫌いと言ってこの関係が無くなりたくないから言わないってこともあるだろうし、こんなものを好きだなんて……と幻滅することもあるだろうし、嫌いと言って好きを押し付けてくるような奴は嫌いだってこともあるだろうし、嫌いと言ってもお互いを尊重しあえるだろうから伝えるってこともあるだろう。
どれも間違えてる気はしないし、相手との今までの関係性とかこれからどうなりたいかとかでリアクションは変わる気がする。
じゃあ、自分は自分自身のどこに感性に従ってないなと思うのだろう。
もしかして感性に従ってるのに従ってないと思いこんでるだけなのかもしれない。
ダメだ、書くスピードが圧倒的に遅くなった。ムズイ。ムズ過ぎる
ここで10分前ここからどう着地しよう笑笑
結論は出なさそうだけど気づきはあった。感性って一人一人違うから感性に従って生きるも一様じゃない。これだけでも大いなる収穫。
人の意見に左右されやすい自分だけど、それも自分の心が受け取ったものだからもしかして感性に従って生きてるのかな。あまりそうは思えないけどな。
ただ好きなものとか嫌いなものは人から何と言われようともあまり変わらないかもな。これが感性なのかな
人の意見は心が動くものじゃなくて、論理で納得するものだから実は関係ないのかもしれないな。
残り4分。一応、何回か読み返してるので誤字脱字などはないと思いますがもしあったらごめんなさい。
普段はニコニコ動画やYouTubeを使ってミクちゃんに歌ってもらってるボカロPというのをしています。興味が湧いたらそちらを開いてくれると嬉しいです。
あと2分。もうさすがに終わってもいいでしょ!
また明日。おやすみなさい。