2024.10 石北貨物 8071ㇾを撮る
皆さま。大変、大変御無沙汰しております。
更新が春に中央東線でブルサン撮った時以来らしく、正直な所更新どころか自分がnoteのアカウントを持っている意識すら希薄になっておりました。。
では撮影自体は高頻度でしていたかというとそういうわけでもなく、
5月に上越線でこれまたブルサンを撮った時以来、数カ月の間隔を空け、満を持しての撮影と相成りました。
その間転勤やコミケへの出店、それに伴う本の執筆など、有難くも線路から離れて忙しくさせていただいていたところ、その反動なのか何なのか、異様に貨物列車が撮りたくなり、かねてより撮影したかった石北臨貨が走る沿線に立つこととなりました。
■ご参考(つか宣伝)
コミケで頒布した本については、下記通販サイトでも取り扱っております。
是非お手に取っていただけますと幸いです…!
・キハ85 ~線路際から見た雄姿~
・貨物折々 ~四季を駆け巡って~ vol.1
https://amatyadekappore.booth.pm/items/6005015
コミケ楽しかったなあ。。。
※閑話休題
前夜は旭川で美味しい料理を食べ、ダイヤグラムに定規当てて何発撮影できるか30分近く検討するなどの禁断症状を抑えつつ床に就きました。
翌朝一発目は運転確認かねて駅へ…
刻一刻と表情を変える上川盆地の朝焼けがとても美しかったです。
発車まで見送って、朝飯食べつつ撮影地へ。
本州とは違う色づきの速さに驚きつつ撮影。寒かった…
同業者の車の流れに乗りつつ並走、そして気づいたら追い越したので2発目を。
久々に味わうDFの煙にテンション上がりつつ、撮影は続きます。
日曜日の朝、かつ旅客との交換もないので、特急停車駅とは思えない静寂の中、DFのアイドリング音と鳥のさえずりを交互に楽しみました笑
引き続き興奮を抑えつつ、ずっと昔から行ってみたかった、けど一人では中々勇気が出なかった146kpへ!
倒木と泥はねの洗礼に頭を抱えつつ無事到着。
姿を現す前から峠に響き渡るエンジン音に感動すること暫し、ようやく列車が現れました。
我々がダート道を上ってきたよりも更に遅いスピードで、勾配と曲線抵抗に対峙します。
念願叶い気持ち軽やかに我々も峠越え、そして東相内の先で更に一発撮った後、オホーツク側最大の都市かつ列車の終着である北見へ。
先日の車軸問題が勃発した際、たまたま一斉点検の日に1両北見まで来ていたらしく、コンテナホームの奥に押し込まれていました。
その影響か、私の記憶ではPPのまま貨物ホームに据え付けるところ、網走方のDFを切り離したうえで、あたりありの状態でコンテナホームに引き上げる形を取っていました。
これが日常なのか、あるいは暫定的なのか存じ上げないですが、PPの引き上げが見たかった私にとっては少し残念な最後となりました。。
とはいえ天気も良く、定番らしい定番で撮るという目的も達成することが出来てラッキーでした👍
この後は気分よく道東で観光しつつ、美味しいもの食べつつで北海道を満喫。
天気良い秋の北海道は初めてでしたが、冬の関東平野のピーカン具合と並んで気持ちが良かったです。。。いつか一日日向ぼっこで過ごしたいかな。
さて大満足な撮影でしたが、私の貨物欲の揺り戻しはこれで収まるものではありませんでした。
今後、秋が深まる11月以降は紅葉&石油需要の季節ということで、チーム青雷(構成員:1)の活動も活発化させていく所存です。
メンバー随時募集しておりますので、我こそはという方は是非ご連絡ください。笑
以上