たいりょくタイプの本 3冊目
スマホゲーム【ぷよぷよ‼︎ クエスト】に出てくる「たいりょくタイプ」のキャラクターをまとめました。
① シリーズの正式名称
② キャラクターの名前
③ カードの性能(最高レアリティ)
④ ページに残った「落書き」
※カードの強さによるランキングはつけません。
※追加や更新が入り次第、書き足します。
※不明な点はお知らせください。
noteアカウントがないとコメントできないようです。お持ちでない場合はXのアカウントまでお願いします。
雅楽師シリーズ
① シリーズは「雅楽師」
雅楽を披露する集まり。ナルカミとシグレは兄弟で、ミヤビは紅一点。
② キャラクターの名前
ミヤビ(赤/緑)
エニシ(青/赤)
ヤマト(緑/青)
ナルカミ(黄/赤)
シグレ(紫/赤)
③ カードの性能(最高レアリティ ☆7
・リーダースキル
「自分と同じ属性」カードの体力3.5倍、回復力3.5倍+【クエスト出発時のみ】フィールド上の色ぷよを3個チャンスぷよに変える。
・スキル
3ターンの間、フィールド上の「自分と同じ属性」の色ぷよを4個チャンスぷよに変える+ネクストぷよを「自分と同じ属性」の色ぷよにする。
④ ページに残った「落書き」
冒険家シリーズ
① シリーズは「冒険家」
トレジャーハンターだったり、冒険にロマンを感じたりしている。狙うものや扱うお宝はそれぞれ違う。
② キャラクターの名前
ヘレン
ジェームズ
トーマス
アラン
アンジェラ
③ カードの性能(最高レアリティ ☆7)
・リーダースキル
「たいりょくタイプ」カードの体力3.5倍+【クエスト出発時のみ】フィールド上の色ぷよを4個チャンスぷよに変える。
・スキル
「たいりょくタイプ」カードが「最大体力」×40で単体属性攻撃。
※主属性のみで攻撃する。
④ ページに残った「落書き」
司書官シリーズ
① シリーズは「司書官」
図書館の司書をしている3姉妹。プワープアイランドのどこかにある図書館の蔵書を頭に叩き込んでいる。スキルは「カード図鑑」の数を参照している。
② キャラクターの名前
トゥール(赤)
イオ(青)
プリム(緑)
③ カードの性能(最高レアリティ ☆7)
・リーダースキル
「ガールズ」コンビネーションを持つカードの体力3倍、攻撃力3倍、回復力2倍。
・スキル
カード図鑑の数×1500の全体属性攻撃。
※上限は「9,000,000」
④ ページに残った「落書き」
野菜王国シリーズ
① シリーズは「野菜王国」
野菜王国の王家と、そんな彼らを支える執事。ミラスのセリフは、思わず頷きたくなるものが多い。
② キャラクターの名前
サルザーゾ
クルスト
ガスパ
ポターリエ
ミラス
③ カードの性能(最高レアリティ ☆7)
・リーダースキル
「自分と同じ属性」カードと「 たいりょくタイプ」カードの体力2倍、攻撃力4倍。
・スキル(自分から見たとき)
3ターンの間、「不得意な属性」カードの行動を封印。
④ ページに残った「落書き」
ミクロンシリーズ
① シリーズは「ミクロン」
とても小さくて見えないが、いつも誰かのためを思って働いている。
② キャラクターの名前
ミセスカッサロ
ブーチー
エドッス
ヌカホッコリ
ビフィ
③ カードの性能(最高レアリティ ☆7)
・リーダースキル
「自分と同じ属性」カードと「 たいりょくタイプ」カードの攻撃力3倍、回復力3倍。
・スキル(自分から見たとき)
フィールド上の「不得意な属性」の色ぷよ4個をプリズムボールに変える+「自分と同じ属性」の色ぷよを3個チャンスぷよに変える。
④ ページに残った「落書き」
応援団シリーズ
① シリーズは「応援団」
応援することに情熱を注いでいる。物事に取り組むとき、彼らの言葉を思い出してみてもいいかもしれない。
② キャラクターの名前
ゴータロー
カレン
ユッコ
レイナ
ライアン
③ カードの性能(最高レアリティ ☆7)
・リーダースキル
「自分と同じ属性」カードの体力2.5倍、攻撃力4.2倍。
・スキル(バトルスキル)
次のなぞり消し1回の間、「自分と同じ属性」カードの攻撃力を2倍にする。
④ ページに残った「落書き」
ビースト鍛冶師シリーズ
① シリーズは「ビースト鍛冶師」
武器や防具を作ってくれる。それぞれ独自の考えがあり、なかなかおもしろい。
② キャラクターの名前
グライノス
ブレイク
シープロー
ドナ
コール
③ カードの性能(最高レアリティ ☆7)
・リーダースキル
「たいりょくタイプ」カードの体力2.8倍、攻撃力2.8倍。
・スキル
味方全体の「状態異常」を回復する。
④ ページに残った「落書き」
雪国シリーズ
① シリーズは「雪国」
寒い地方で暮らしている。中にはものすごく寒がりな者がいる。
② キャラクターの名前
オレグ
クリアーナ
ヤコフ
マイア
ルーダ
③ カードの性能(最高レアリティ ☆7)
・リーダースキル
「自分と同じ属性」カードの体力3.5倍+体力が低いほど回復力が上がる(最大3倍)。
・スキル
このカードの「こうげき」×15の単体属性攻撃+3ターンの間、「怯え」状態にする。
④ ページに残った「落書き」
熱砂の旅シリーズ
① シリーズは「熱砂の旅」
「西遊記」をモチーフにしている。彼らの旅はどこまでも続く。プレイヤーに「無限タフネス」の概念をもたらした。
② キャラクターの名前
ゲンサン
サゴ
イノハ
ソラ
ギューラ
③ カードの性能(最高レアリティ ☆7)
・リーダースキル
「自分と同じ属性」カードの攻撃力3.8倍、回復力1.5倍+【体力MAX時のみ】「自分と同じ属性」にタフネス。
・スキル
3ターンの間、仲間をかばう+このカードの「こうげき」×16でカウンター。
④ ページに残った「落書き」
助手シリーズ
① シリーズは「助手」
芸術家や探偵、手品師の助手。師匠をサポートするため今日もがんばっている。
② キャラクターの名前
ロザリー
レティシア
ヨハン
アンリエット
メルヴィル
③ カードの性能(最高レアリティ ☆7)
・リーダースキル
味方全体の全能力値2.5倍。
・スキル
フィールド上にある「色ぷよ、ハートBOX」を6個まで「自分と同じ属性」の色ぷよに塗り替える。
④ ページに残った「落書き」