![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157885360/rectangle_large_type_2_95576e10eeae83f2f9e10184a3d865d6.png?width=1200)
たいりょくタイプの本 4冊目
スマホゲーム【ぷよぷよ‼︎ クエスト】に出てくる「たいりょくタイプ」のキャラクターをまとめました。
① シリーズの正式名称
② キャラクターの名前
③ カードの性能(最高レアリティ)
④ ページに残った「落書き」
※カードの強さによるランキングはつけません。
※追加や更新が入り次第、書き足します。
※不明な点はお知らせください。
noteアカウントがないとコメントできないようです。お持ちでない場合はXのアカウントまでお願いします。
トラップ職人シリーズ
① シリーズは「トラップ職人」
罠を作る職人。自分のトラップと遊んでいるようにしか見えない者もいる。
② キャラクターの名前
ダッド(赤/紫)
サンス(青/赤)
ベレーナ(緑/黄)
シルッセル(黄/青)
ホーパス(紫/青)
③ カードの性能(最高レアリティ ☆7)
・リーダースキル
「自分と同じ属性」カードの体力3.2倍+70%の確率で相手に与えるダメージ5倍。
・スキル(自分から見たとき)
3ターンの間、味方全体が「※得意属性」攻撃を20倍にして跳ね返す+3ターンの間、フィールド上の色ぷよを2個チャンスぷよに変える。
※黄、紫属性のみ「自分と同じ属性」攻撃を跳ね返す。
④ ページに残った「落書き
一歩ふみこんでしまったら
途中で止まることはできないのさ、アハハ
アニマル楽団シリーズ
① シリーズは「アニマル楽団」
動物たちが楽団を組んでいる。ブリキの音楽隊シリーズ、鳥の演奏家シリーズとのコラボレーションが見てみたい。
② キャラクターの名前
ココルコ
ワンク
バロッソ
ニャオルド
ズーズー
③ カードの性能(最高レアリティ ☆7)
・リーダースキル
「自分と同じ属性」カードと「 たいりょくタイプ」カードの体力3.5倍、攻撃力3.5倍+なぞり消し+2。
・スキル
3ターンの間、【3属性以上の同時攻撃】で「自分と同じ属性」カードと「 たいりょくタイプ」カードの攻撃力を3.8倍にする。
④ ページに残った「落書き」
風のように旅をして…
いつか、みんな一緒の家で暮らしたいな
鳥の演奏家シリーズ
① シリーズは「鳥の演奏家」
楽器演奏を得意としている。クエストドロップ限定キャラクター。ブリキの音楽隊シリーズ、アニマル楽団シリーズとコラボレーションしたらおもしろいかもしれない。
② キャラクターの名前
コンガルド
エトピラ
メジェロ
カナリナ
ラーカス
③ カードの性能(最高レアリティ ☆6)
・リーダースキル
「自分と同じ属性」カードと「たいりょくタイプ」カードの体力2倍、攻撃力1.2倍。
・スキル
「たいりょくタイプ」が「最大体力」×10で単体属性攻撃。
④ ページに残った「落書き」
人生でも演奏でもアクセントってやつは
大事でやんすよ!
お掃除ボーイズシリーズ
① シリーズは「お掃除ボーイズ」
すみからすみまでお掃除しますっ! スキルは「掃除」とかけたのか、フィールドリセットとなっている。
② キャラクターの名前
ルシアン
ハミッシュ
エミール
ユリシーズ
シド
③ カードの性能(最高レアリティ ☆7)
・リーダースキル
「自分と同じ属性」カードの攻撃力3.5倍、回復力2.5倍。
・スキル
フィールドリセット+2ターンの間、ネクストぷよを「自分と同じ属性」にする。
④ ページに残った「落書き」
この泡はとても美しいのう…
まるで、世界をとじこめているかのようじゃ
あやかしの遊びシリーズ
① シリーズは「あやかしの遊び」
コマ、手毬、風ぐるま、折り紙(ツル)、影絵のお化け。
② キャラクターの名前
トバリ(赤/緑)
ツムギ(青/赤)
せんいち(緑/青)
ちづる(黄/紫)
オボロ(紫/黄)
③ カードの性能(最高レアリティ ☆7)
・リーダースキル
「自分と同じ属性」カードの体力3.5倍、攻撃力2.5倍+【2属性以上の同時攻撃】で「自分と同じ属性」カードの攻撃力を1.4倍。
・スキル
属性により異なる。
赤→赤属性カードの「最大体力」の合計×20の3連続ランダム属性攻撃+1ターンの間、このカードが「混乱」状態になる。
青→フィールド上の「色ぷよ、おじゃまぷよ、かたぷよ」をランダムで3個プリズムボールに変える+色ぷよ1色を青ぷよに変える。そのあとフィールド上の色ぷよを3個チャンスぷよに変える。
緑→3ターンの間、緑属性カードの攻撃力を3.5倍にする+相手全体の攻撃力を30%減少。
黄→2ターンの間、【3連鎖以上】で味方全体の攻撃力を4倍にする。
紫→このスキル発動中、味方全体の攻撃力を2倍にする+フィールド上の「色ぷよ、ハートBOX」を黄ぷよ、紫ぷよに変える。
④ ページに残った「落書き」
一枚の紙から、世界がどんどん広がる
折り紙とは、不思議なものでございます
あつめるアニマルシリーズ
① シリーズは「あつめるアニマル」
なにかを集めることに必死になっている。クエストドロップ限定キャラクター。
② キャラクターの名前
ハコス
クリータ
モッグ
アリリア
ラッピン
③ カードの性能(最高レアリティ ☆6)
・リーダースキル
「自分と同じ属性」カードの体力2.5倍、攻撃力2倍。
・スキル
「自分と同じ属性」の色ぷよを3個プリズムボールに変える。
④ ページに残った「落書き」
オマエもオイラ達と一緒に飛んで
風になろうぜ!
テンキッズシリーズ
① シリーズは「テンキッズ」
見習いの天気職人で、晴れ、雨、風、雷、雪を司る。
② キャラクターの名前
ヨウ
シトリ
ジン
ピカリ
ギンカ
③ カードの性能(最高レアリティ ☆7)
・リーダースキル
「自分と同じ属性」カードの体力3.2倍、攻撃力3.5倍+【クエスト開始時のみ】ネクストぷよを「自分と同じ属性」の色ぷよに変える。
・スキル
フィールド上の「自分と同じ属性」の色ぷよを5個チャンスぷよに変える+フィールド効果を「※の効果」にする。
※赤→晴れ、青→雨、緑→風、黄→雷、紫→雪
④ ページに残った「落書き」
風向きは、その日の気分次第だよ
異世界の旅シリーズ
① シリーズは「異世界の旅」
すずらん+αシリーズがゲームに出てくる衣装で登場。属性によってタイプが異なる。
② キャラクターの名前
旅の賢者りすくま(緑/黄)
旅の剣士りんご、旅の占い師フェーリは バランスタイプ。
旅の魔法使いまぐろ、旅の吟遊詩人レムレスは こうげきタイプ。
③ カードの性能(最高レアリティ ☆7)
・リーダースキル
「自分の【主属性】」カードと「自分の【副属性】」カードの体力3.5倍、攻撃力3.5倍。
・スキル
このスキル発動中、味方全体の攻撃力を2.5倍にする+フィールド上の上段24個を「自分の主属性」の色ぷよに、下段24個を「自分の副属性」の色ぷよに変える。
④ ページに残った「落書き」
あなたに特性回復薬をプレゼントしよう
さぁ、飲みたまえ
妖精の書架シリーズ
① シリーズは「妖精の書架」
図書館の最下層にある「秘密の書庫」にいる妖精。こちらも再販がないシリーズである。
② キャラクターの名前
アンナリーナ
ウリカ
ランヒルド
ファンヌ
ヨセフィン
③ カードの性能(最高レアリティ ☆7)
・リーダースキル
「自分と同じ属性」カードの体力3.5倍、攻撃力3.5倍+【10個以上同時消しで】フィールド上の色ぷよを3個プラス状態に変換。
・スキル
1ターンの間、ネクストぷよを「自分と同じ属性」に変える+「自分と同じ属性」ぷよを消したときに発生する数値を4.2倍にする。
④ ページに残った「落書き」
ねえ、あなたはどんな本が好き?
オススメの本があるんだけど…
星天シリーズ
① シリーズは「星天」
天界人。たいりょくタイプのキャラクターは おとめ座、しし座をモチーフにしている。
② キャラクターの名前
スピカ(赤/黄)
レグルス(黄/赤)
③ カードの性能(最高レアリティ ☆7)
・リーダースキル
「天空」のコンビネーションを持つカードと「たいりょくタイプ」の体力3.5倍、攻撃力3.5倍。
・スキル
フィールド上の「色ぷよ、おじゃまぷよ、かたぷよ」1色をプリズムボールに変える+フィールド上の色ぷよ1色(ランダム)を「自分と同じ属性」の色ぷよに変えたあと、色ぷよを3個チャンスぷよに変える。
④ ページに残った「落書き」
『夢は強く願えば必ず叶う』…
でしたら、私が思い描いた世界も…きっと