![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77347031/rectangle_large_type_2_80b63e150283af60a3e1e5247a8c8d12.png?width=1200)
第4回天照CS開催レポート
〜振り返り〜
第4回天照CSご参加ありがとうございました。今回も県内外問わずたくさんの方にご参加いただきました。総勢71名、予選6回戦という運営としても初めての規模で開催させていただきました。大規模の大会でないと中々経験できることではないため、戸惑われる方もいたかと思いますが、今大会を経て1つの経験としていただけたら幸いです。
〜分布〜
(参加者71名)
今大会は4/8に発売された「タイムゲイザー」「スペースジャグラー」を用いての大会でした。Twitterにてすでに公開しておりますが、当日の分布を掲載させて頂きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1651102056551-9qeUSPahw8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651102069756-1SkVxNX2cS.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651102088937-2EvADVp5L6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651102097217-HCosQX5t5B.png?width=1200)
みなさんの注目していたデッキはありましたでしょうか?今大会を通じて今後の参加される大会や、チャンピオンリーグ横浜の参考にしていただけたらと思います。
運営でもパルキアVstarとミュウVmaxを使用したデッキが多数占めるのではないかと考えておりましたが、予想通り大多数を占めていました。結果としてはTOP4はパルキアVstarとミュウVmaxで埋まりましたが、TOP16・TOP8を見ると、パッチラゴンVmaxやレジギガス、れんげきインテレオンVmaxといった予想していなかったデッキも予選を突破しており、現環境の多様性や勝つことの難しさを感じられます。
さらに今大会はシティリーグ優勝者、現時点でPJCS参加優先権が確定している方、CL優勝者、CL上位入賞者、今年ロンドンで行われる予定のWCSへの参加権利を持っている方も多数参加するという過去イチのレベルの高さでした。
そんなハイレベルな大会で好成績を収められた方々を紹介させていただきます。
〜プレイヤー紹介〜
優勝 おまつ 様
使用デッキ ミュウVMAX
![](https://assets.st-note.com/img/1651102145350-8x32F88zBR.jpg?width=1200)
Q1.ポケモンカードを始めてどれくらいですか?
リザードンオーロンゲのスターターデッキがきっかけで始めたので2年ほどです
Q2.使用したデッキと決めた経緯を教えて下さい
今回はミュウVmaxデッキを使用しました
私のデッキ選択の基準が
・安定度が高い
・先攻後攻どちらを取っても強い
・イケイケどんどんなデッキが好き
なので愛知CL前から練習していました
現環境はパルキアが台頭してきたり、雪道ツツジで後半捲られる可能性があったりで前環境より立ち位置が危しいところではありますが、サイド3取る前に山を掘れるところまで掘って山を強くしたり、自分なりに工夫してプレイしています
あとはウッウロボでなんとかしていますね…笑
Q3.今大会において印象に残っている試合はありますか?
ベストバウトは準決勝のぐれくん(パルキア)戦です
パッと見の対戦内容は私がイケイケどんどんでサイドを取っていたゲームでしたが、逆境でも焦らず勝ち筋を追いながらプレイしたぐれくんに感動した&学びがあったという点でベストバウトです
先攻ぐれくん、後攻私で
先1:バトル場マナフィ、ベンチメッソンでメッソンに手張りエンド
後1:順当にフュージョン並べてエンド
先2:パルキア出せずメッソンどんどん呼ぶ
後2:前のメッソン取る
先3:普通の釣竿でメッソンを山に戻し、前から居たメッソンをジメレオンに進化して、次のターンに必要な札を用意してもう一度どんどん呼ぶ
私がおお!って思ったのはこの先3の動きです
私がパルキアを握ったらきっと、多分、絶対先3のジメレオン進化でカイ持ってきて使用→クイックボールとパルキアを持ってきてパルキア2面用意するって択を取ってました
でもぐれくんは先のターンを見据えて裏工作が足りなくなってしまうのを考慮し、もう一度どんどん呼ぶをしたのだと思います
・先のターンを見据えてプレイをする
・焦らず勝ち筋を整理して順番にプレイする
という点は私に最も欠けている部分なのでそれができるぐれくんは本当に凄いし尊敬しています
Q4.普段どこでポケモンカードをプレイしていますか?
普段は名古屋や大須、リモート等でポケカしています
最近は有難いことにポケカ友達が増えたので練習や大会に誘っていただく機会が増え、気づいたら1週間の予定がほぼポケカで埋まってることもあります笑
Q5.何か一言ありましたらお願いします!
最近大会で結果を出せるようになってきたのはいつも練習してくれたり、プレイング教えてくれる友達のおかげです!当日対戦していただいた方、運営スタッフの皆様ありがとうございました!趣味でYouTubeにポケカ動画上げているので良かったら見てください
追記
頂いたタイムゲイザーからディアルガV SAが出ました✌️
スペースジャグラーは………笑
準優勝 よう 様
使用デッキ パルキアインテレオン
![](https://assets.st-note.com/img/1651102171317-60qwAPzRTu.jpg?width=1200)
Q1.ポケモンカードを始めてどれくらいですか?
ドリームリーグからはじめたのでもうすこしで3年になります
Q2.使用したデッキと決めた経緯を教えて下さい
パルキアとインテレオンのデッキを使用したんですけどパルキア自体がエネつけて攻撃できるのとうらこうさくの安定感で戦えると思ったからです。あとうらこうさくって上手く見えるじゃないですか雰囲気って大事ですよね。
Q3.今大会において印象に残っている試合はありますか?
予選4戦目のWTBの試合ですね。基本サイドが1枚ずつしか取れないので有利とは言いづらい対戦ですが、クイックシューターのインテレオンを3枚入っているのでこのデッキの強さが出た試合だと思います。
Q4.普段どこでポケモンカードをプレイしていますか?
愛知県だと自主大会が頻繁に開催されているのでそこに参加したり友人の家に呼んでもらってポケカしてることが多いですね。
Q5.何か一言あればお願いします!
何か一言名古屋って名鉄、地下鉄、近鉄、JRいっぱいあるから頭ぐちゃぐちゃになって家まで5時間ぐらいかかったんですよね、選択肢が多いのうらこうさくと一緒。三重でのポケカだったので新鮮な気持ちでした!また行きます!
第4回天照CSのレポートは以上になります。次大会もよろしくお願いします。