![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136823216/rectangle_large_type_2_95f51a14ba9b2b95aca9fdd553d80c0a.jpeg?width=1200)
【真鯛】トップ3枚、最大2kg!外道には大アジ、トラフグがヒット!
![](https://assets.st-note.com/img/1712735813462-nldacx2bnj.jpg?width=1200)
4月10日(水) 今日は大潮、明日は中潮
____
【乗合表】
■真鯛仕掛け 10m オモリ80号
■アジ仕掛け 2m オモリ130号
★4月の期間は6:00からの出船になります
4月11日:マダイ乗合
4月12日:マダイ乗合
4月13日:マダイ乗合 満席
4月15日:マダイ乗合
4月18日:マダイ乗合
4月19日:マダイ乗合
4月20日:マダイ乗合
4月23日:マダイ乗合
4月26日:マダイ乗合
4月27日:マダイ乗合
4月29日:マダイ乗合
4月30日:マダイ乗合
■5月1日から8月31日は5:30からの出船
5月1日:マダイ乗合
5月2日:マダイ乗合
以上の日程でメンバー募集中になります!
____
■真鯛
数:1-3枚
大きさ:0.8-2kg
竿頭:大久保さん
他にアジ・トラフグ
■真鯛
数:0-2枚
大きさ:0.8-1.5kg
竿頭:中島さん
他にアジ
____
【あまさけや丸 LINE】QRコードの読み込み、またはラインID @655vwufc で検索とご登録をお願いいたします。毎週1回【あまさけや丸釣り情報】を配信中(^^)!
いつもご覧いただきありがとうございます!
真鯛はトップ3枚、最大2kgになります!
![](https://assets.st-note.com/img/1712735806660-jXZdSjoZcI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712735806038-4bEbn7RAKB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712735806679-9cJPzuGhit.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712735806715-Zv83EgofFH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712735805800-O818VsSECZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712735806515-sSAvYDi8b0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712735805777-e5fAmNIs83.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712735806531-HbfEcJ8trj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712735806786-W2bW292tqo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712735806587-wqk5VCt0Ud.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712735806603-59vS5iiSPq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712735806755-arYI5p7a4V.jpg?width=1200)
他には1kg前後の真鯛が釣れています。
久里浜沖へ。真鯛の魚群は高く浮き上がり、パタパタと食いつくと5枚、6枚とヒットが続き、真鯛の一荷釣りもありましたッ!
魚群が入っている時はタナ位置は下げずに指示タナのキープをお願いいたしますm(_ _)m
コマセカゴの位置が下がりだすと・・・高く上がっている真鯛の魚群が船下からいなくなります。真鯛釣りのあるあるですね、警戒されると逃げていきます。
フグの魚群も多くてハリが無くなる場面も多くて、予備針は多めに用意する必要があります(~_~;)・・・困っちゃいますね・・・
フグも多いのですが中にはトラフグも混じって釣れます!
明日も久里浜沖を狙っていきますよ〜!