
真鯛2.5kgゲット!真鯛の群れが入ってきています。












9月16日(金) 中潮、明日は小潮
___
■ワラサ
数:0−1本
大きさ:3.5−4.5kg
竿頭:土居さん
・・
■真鯛
数:0-2枚
大きさ:0.5-2.5kg
竿頭:三浦さん
・・
他にはイナダ、サバ、ホウボウ、イトヨリ、カイワリなども釣れています♪
___
いつもご覧いただきありがとうございます♪
2.5kgの良型真鯛をゲット!
ワラサ場には真鯛の群れが入ってきていますね〜。連日、ワラサ仕掛けや真鯛仕掛けにも良型真鯛が食いついています!
今朝の潮はあまり流れておらず、入ってくる群れに対してジックリと狙える潮。特に開始直後は真鯛やイナダの群れが回っていてチャンスタイムになっています。ワラサ仕掛け、真鯛仕掛けにも真鯛やイナダが掛かります。7号、8号のハリスよりも5号や6号仕掛けを使うとヒット率アップ!
8時以降は食い渋り傾向があります。太いハリスを使うよりは号数を下げて狙うのもいいと思います。ドラグをギチギチにしめてプツンと切られないように適度に調整をしておきましょう♪
11時を過ぎてからの潮でも真鯛仕掛けにはカイワリ、ワラサ、イナダ、サバ、真鯛、イトヨリなどが釣れています。1つの船で仕掛けの長さがバラバラになるのはコマセカゴの位置もバラバラになり釣れなく原因になります。
メンバー同士で同じ仕掛けの長さになるようにお願いします〜(^^)♪