カワハギトップ20匹、タイラバでキジハタGET!
8月18日(金) 中潮、明日も中潮
______
【乗合出船日:メンバー募集中!】
真鯛とワラサが同じ場所で釣れていて、現在は仕掛けは4号、10mで狙っています。多数のワラサが釣れだした場合は5号、6号、6mに変更していきます。突然始まるワラサ入れ食いデーに備えて、両方の仕掛けのご用意をお願いいたします。
■8月22日 真鯛とワラサ乗合
■8月23日 真鯛とワラサ乗合
■8月24日 真鯛とワラサ乗合
■8月25日 真鯛とワラサ乗合
■8月26日 真鯛とワラサ乗合
■8月28日 真鯛とワラサ乗合
■8月30日 真鯛とワラサ乗合
■9月1日 真鯛とワラサ乗合
______
■アジ釣り と タイラバ真鯛
アジ
数:8-15匹
大きさ:20-39cm
竿頭:牛山さん
タイラバ
キジハタ、カサゴ
・・・
■カワハギ
数:8−20匹
大きさ:20-29cm
竿頭:奈良井さん
______
いつもご覧いただきありがとうございます!
水色は澄み、上潮が1ノット、今朝はちょっと澄んだ、速めの潮からスタート!
アジ釣りは水深50-60mを流しています。最初の場所は25cmサイズが1-3点掛け、泳がせ向けの大きさが釣れています。
次の場所は35cm超えの大アジも釣れています(^^)潮が澄んでいたため、魚群が入るも渋めの傾向がありました。泳がせも狙いましたが不発(^^;;
タイラバ釣りは水深30-40m。10時以降は下潮(0.5-1ノット)、南から西方向へと流れが変わるタイミング。真鯛やキジハタも潜んでいる場所。良型のキジハタやカサゴがヒットしてくれました(^^)
カワハギ釣りは、トップ20枚!剣崎沖の20-30mを流しての好ヒット!
8月は真鯛、ワラサ、イサキ、アジ、カワハギなども狙っていきますよ〜(^^)