
シネマdeVIVA!FESTIVAL
今週末に迫りました。
静岡市街の憩いスポット『常磐公園』を舞台に、
〈いろんなSHOWを、撮る・観る・あそぶ〉
新イベント【シネマdeVIVA!FESTIVAL】を開催することになりました。
日時 5月29日(日) 13:00-17:00
会場 常磐公園・噴水広場
出入り自由・投げ銭歓迎!
参加型のステージイベントを中心に
周りではドラム叩きやコマ体験、出張テーブルマジックも!
バルーンショップや中国ゴマ販売、即興イラストも!
スマホを使った撮影の秘訣も教えてもらえちゃう!?
スマホの空き容量を少し空けて来て頂くとより楽しめるかも!
これは『大道芸』?!…なのになぜ『シネマ』?
ステージを観たり撮ったり。時には参加したり。
いいのが撮れたら寄せ集めて、一つの映像作品にしましょう!
誰もが望めば "出演者" になれる演出のもと、
一生の思い出を、思いもかけない(まだ出会ったこともない)人たちと ?!
シネマ(映画)には人生のドラマが詰まっています。
私たちの今も、外から誰かが撮っている映画なのかも…
その一瞬を自ら切り"撮る"ことで、見えてくる新しい自分が、あるのかも ?!

めざしていること
静岡の魅力的なロケーションのなかで、大道芸や演劇、音楽、ダンスなどの撮影をできる機会をつくりたい!
パフォーミングアーツを より身近に感じられる場づくり!
SNS等を活用して 誰もが参加できる映像作品をつくりたい!
みんながアーティスト…?
来場者が主体(主役)になれるプログラムを充実させたいなと思います。
撮影だけではなく、演目によっては飛び入りで舞台に出演できるようなことも。もちろん、ただ気軽に観るだけもOK!
『その気になれば』 誰もがパフォーマー・アーティストに!?

舞台の想定スケジュール
13:00
開会宣言&プレゼンリレー
誰がどこで何をやるのかいっぺんにご紹介!
13:30
『なるほど!撮影ワークショップ』
撮影テクを聞き出しちゃおう!
14:00
『ミュージックビデオを撮ろう!』
サトシンさんのMVをみんなで撮る!
15:00
『即興 de VIVAドラマ』
お題から生まれる即興ドラマを楽しむ時間
16:00
『アーティスト気分 de SHOW』
"何かが起こりそうな" 動画をみんなの力でつくる
※ライブ状況により変動の可能性もあり
※内容が変更することもあります

プレゼンター(出演予定者)
あまる(現場責任者 兼 進行役・大道芸人)
ひっきぃ(進行役補佐)
サトシン・佐藤愼哉(音楽・MV被写体役)
蔭山ひさ枝(インプロゲーム)
滝浪倫邦(インプロゲーム)
トラベラーズ(クラウン)
壁と卵(映像ワークショップ)
Mo-chan(ドラムサークル)
静岡クイズ愛好会(早押しクイズ)
ほかにも…?
出店&特別ブースのご案内
ジョー次の独楽屋さん(中国コマ等 販売)
Ballon Shop soooda(バルーンアート販売)
King of wonder(出店テーブルマジック)
スノドカフェ(コーヒー等)
佐野弘翔(にがおえパフォーマンス)
咲野壱樹(青空コマ教室)
ダンボール de 舞台美術?!
造形作家・たたらなおきさんのオモシロ企画!撮影にすぐ採用?! 身に着けられる舞台美術が次々生まれます。ダンボールで撮影スタジオまでできちゃうかも?!
一緒につくりたいひとは、どなたでも自由に参加できます。
タイムラプス de アートあそび
『コトバで埋め尽くすボード』
『イベントの風景を絵で描こう』
スマホで劇的なタイムラプス撮影にチャレンジ!参加者募集~飛び入り歓迎
会場 de パパっと3秒動画
公園を散策し 見つけた"何か"の3秒動画を撮り集めよう

ご来場の皆様にお願いすること
まだまだ感染症対策は必要となります。
体調不良の際はご来場をお控えください。
ご来場の際、密になる可能性のある環境(ワークショップへの参加等)では、不織布マスク着用をお願いいたします。
手指消毒用品は会場各所に用意いたします。
舞台に絡む演出に加わって頂く際は、
安全のもと(ご希望に合わせ)マスクを外して頂けるよう準備いたします。
主催 チーム劇街ジャンクション
事務局 あそviva!劇場
協力 まちは劇場TRY’22推進委員会
