
活動の日々。感謝の9月。
ここでの ご報告が遅れがちな 2023年ですが。
せめて月に一回は、活動報告の発信はしていきたいと思っています。

静岡市国際交流協会(SAME)さんの主催事業『ハローワールド』にて、ジャグリングのワークショップを行いました。参加してくれたのは、海外にルーツのある静岡市内の小中学生と、この講座(交流)に興味をもってくれた子どもたち。準備したジャグリング用品を一通り体験してもらったあとで、これだ!と思ったものを選んでもらって、パフォーマンス発表会へ。
想像していた以上に、子どもたちの達成感に満ちた笑顔があちらこちらに…
ほとんど初対面とは思えないアットホームな雰囲気。みんなが自分で考えた芸名もユニークで、とてもよい会になったと思います。
企画してくれた大学生有志の皆さん、お疲れさまでした!
SAMEさん、事業の立ち上げと諸々のご準備をありがとうございました!

写真はありませんが、
静岡市葵区玉川地区の方で70代以上の先輩方にむけての大道芸講座がありました。ありがたいことに、もう何年もお邪魔をさせてもらっていますので、何らかのひねりを毎年考える必要があります…
今年は、去年よりも…富士山(バランス芸)の高さが高くなり…投げるボールの難易度もややアップ。そしてあっぷあっぷ!いやはや、ひやひや?!
いえいえ!しっかり務めさせて頂きました。
小学校の皆さんも講座に参加しに来てくれていて、笑顔の絶えない賑やかな会となりました。
いつもありがとうございます!

はい、こちらの大木は…
樹齢800年を数えるといわれている、函南町平井地区・天地神社の境内にあります。圧倒的な存在感です。大楠(クス)です。
こちらで4年ぶりに秋の例大祭が開催されまして、
ご縁を頂き私あまるも舞台の方で演技をさせて頂きました。

この地域には「しゃぎり」という奉納芸があって、これがまた賑やかです。これを"口伝"で伝承していくらしく凄いことですが、上記写真の演者、Kentaroくんも地元、しゃぎりのことはよくわかっていて、曲も知っているようでした。郷土の愛は文化が紡ぐものだなと改めて感じた夜。終宴後も鳴りやまないしゃぎりに耳を傾けながら… お祭りの帰還を喜び合う皆様。
お疲れさまでした。4年ぶりの開催、おめでとうございます!




9月は、敬老会のお手伝いで各所を回らせて頂くことが多い時期です。
国民の休日、今年の敬老の日は9月18日でした。
「多年にわたり社会につくしてきた先輩世代の皆様を敬愛し、長寿を祝う」
のが、敬老の日です。
その意味で、私がまだ駆け出しのころ、とあるお祭りでお世話になった方もお参席であったり、しみじみと時の流れを感じたのでした。
ご長寿、まことにおめでとうございます。
皆様にいつか追いつけるように、心身を鍛えて参らねば。




FM-Hi!さんのゆうラジ、かこまるさんの番組にて。
そして。
9月は後半が濃かった!



静岡浅間神社春の例大祭『廿日会祭』に合わせて企画させて頂いている『廿日会祭大道芸』にて毎年ご加勢を頂いている、なるせ女剣劇団さんの結成30周年記念公演を、あそviva!劇場で開催いたしました。



アサコ(加藤みきおさん)も登場してのお祭り騒ぎな夜でした。


静岡あたらしい学校(あた小)さんと俳優・宮城嶋遥加さんによる
『あるもんで演劇』
今年度は秋に開催、ということで、私は照明機材のセッティングと通し稽古の見学にて、初めて あた小にお邪魔しました。早速揚げたてのポップコーンを頂きつつ、照明づくり。本番には立ち合えず残念でしたが、素晴らしい環境で日々を活きている子どもたちの世界に、逆に活力を頂きました。



好天に恵まれた9月の最終日。
東静岡アート&スポーツ/ヒロバで開催された
『ヒロバあそび!vol.14 ヒロバdeしゃぼん玉編』
大盛況ありがとうございました!!






案の定、
後半は駆け足となりました。
こういうことは貯めこんじゃだめだね。
時間をつくって、まめに更新しましょうね。
今度こそ。今度こそ…
日々の思い出に感謝!
明日からもどうぞよろしくお願いいたします!
