12月2日

おはようございます。

頭がクラクラする。

薬の副作用なのですが、頭の回転が鈍い。

さて何を書こうか。

11月28日は良い感じに仕事が回ってきていた。

Office365への切り替えがまだ終わってない人のお手伝いをしたり、SharePointのリスト作成を自動化させたり、決済の関係のまとめを作ったりと色々やっていた。

ただその中でも仕事を増やしてしまっている所があった。

これは果たして自動化できていると言えるのだろうか?

ごめんとは伝えたが、全然気にしないでくださいと言ってくれてはいるが。

11月29日も同じような仕事をして、そういう不具合を確認しながらやっていく事になるだろう。

そういえばアメリカで動きがあったみたいだね。

さて、どう転ぶことやら…。

既に逆イールドは起きている。

そして政策金利と10年債利回りも剥離が起きている。

信用筋からは利上げはそろそろ落ち着かせて横ばいにするべきと。

今回一段と利上げをすると言ったのは、サイバーマンデーの動きを見た上での動きだろうか?

今月のCPIは置いといて、来月は多少変動があるかもしれないな。

さて、今日も一日が終わった。

とりあえず昨日の仕事の残りと、共有メールをTeamsに自動投稿するBotと他のアプリ制作が片付いた。

試験運用に入るけど、果たしてどうなるか。
却って大変になっていたら意味がないのだが。

あとは次に困っている人を探しにいかないとな。

出来るかわからないけどスキルアップに繋がるので。

やって悪いことはない。

ましてやまだ失敗しても全然大丈夫な時期だからな。

頑張っていこう。

今日は2000文字いかなくても良いかな。

とりあえず書くことが大切ということで。

お疲れさまでした。

いいなと思ったら応援しよう!