
成果と書評 第95回「雪と墨」
お久しぶりです、通常回です。
年末年始特別回を挟んだので、3週間ぶりになります。
すでに同業者間で確定申告誰が最初に手をつけるんだレースが始まってる気がしますが、私はまだ何もしていません。
誰か…手をつけてくれ……インボイス関連の処理を聞きたいから……泣
今週のお知らせ
Amaretteで久しぶりに新作出しました!
と、言っても色違いですが。


Beads Circleシリーズの新色、spicy chocolateです!
ダークなブラウンにスモーキーな変色ビーズがポイントのカラーです!
実は同じビーズの配色を使った既存色があったのですが、もっと濃い目の色欲しいな、と思い今回改良しました。
糸を濃い色にすると透け感のあるビーズは色味が死ぬので(笑)本当に難しいのですが、これはいい感じに可愛くできたんじゃないかなと思います。
ちょっとミステリアスな雰囲気もある変色カラーお気に入りなので、是非チェックしてみてください〜!
書評「雪と墨」
ネネオは村人50人を殺害した大罪で、市中を引き回されていた。「その罪人、私が買い取ります」。斬首される彼の運命をその一言で一変させたのは、名家の令嬢であるフレイヤだった。家督争いに敗れ極寒の僻地へと向かうフレイヤから従者を命じられたネネオは、自分と同様に世間から蔑みと憐みを受けている彼女に気づく。まるで生い立ちも考え方も違う2人だが、それぞれの事情を打ち明けていく中で、お互いの理解者になっていき…。
雪解けのように静かでゆっくりとしたラブストーリー。
お話の空気感と人と人との対話の描き方がすごく好きです。
お人好しで優しすぎる性格故、世間知らず扱いされ人の上に立つにはあまりに向いてなさすぎるお嬢様と
ヘラヘラした罪悪人と思いきや激重すぎる事情を背負った心優しき殺人鬼が心を通わせていく様子がすごく丁寧に描かれています。
登場人物が少ないので、キャラ多いと脱落しがちな人にもおすすめなのですがどの人物もキャラが立っていて飽きさせないのがすごいな〜と思います。
2人がそれぞれのトラウマと向き合っていく様子と、お互いに相手をどう支えていくかに悩み葛藤する様が人間らしくてすごくいい。
フレイヤもネネオもどっちも根が優しい人間だけど、それ故に「まあそれは良くないわな……」というところもちゃんと描いてくれるのが信頼できる作品だなと思いました。笑
そして、その2人を差し置いて全読者の心を掻っ攫っていくだろう男、ハルバート。
初登場時は「やべ〜男出てきちゃったよ……」と思っていたんですが、読み進めていくうちに、
「ほ、本当にやべ〜男だな!?!?!?!?」
「ハ、ハルバートさん!?!?あなたはそれでいいですか!?!?」
「ハルバート!!お前ってやつは!!!!!」
「ハルバート!!!いや!ハルバート様!!!!」
と好感度が鰻登りしていくやべ〜男、ハルバート。
結果的に色んな意味で本当にやばい男には変わりないんですが、いい意味で裏切られるので是非読んで欲しいです。
人の感情が丁寧に描かれているので、ちょっと胃が痛くなるシーンもありつつ基本はゆったりしたテンポで読める作品です。
お時間あれば是非。
今週の猫
防災対策をサボり散らかしていた飼い主によって急ピッチで災害時迷子対策を取られている猫。
ハーネスとエアタグを装着されました。


かんちゃんは現在8ヶ月の子猫ゆえ、社会期真っ只中。
大抵のものは慣らせばいけるはず……!(理論上は)ということで今だー!と言わんばかりに色々試しております。
ハーネスは今の所、つけさせてはくれるけど、身体に引っ付いている感じが嫌なのかちょっと動きが鈍くなる。機敏なジャンプは出来ない感じ。
時間が経つと気になってかみかみしちゃうのでしばらく慣らし期間が必要そう。

エアタグは首輪に装着してみたのですが、これはかなり平気そう。
毛繕いする時だけちょっと邪魔なのか奮闘しており、すでに若干噛み跡が……笑
邪魔そうにしていたら少しの間外し、様子を見て付け直すという感じにしていますが、基本は何事も無く普通に過ごしています。
エアタグの何を心配していたかというと、重さなのですが、大きさは500円玉より一回り大きいくらい、重さが大きめの外国の硬貨ぐらいあり(わかりづら)人間が持っても決して軽いとは言えない重さなので、犬ならまだしも猫ちゃんはそこそこのハードルだぞ……と思っていたのですが、着けてみるとそこまで気にしてなさそうなので一安心。


普段から首輪をつけているので、その恩恵もあると思いますが、首輪ダメな子は絶対ダメだろうな〜という感じでした。
カバーや首輪の種類にもよると思いますが、エアタグに重さがあるため必然的にエアタグが下に落ちてきてしまう形になるため、安全性などを考慮して少しピッタリ目に着けてあげた方が良さそうなので、身体に何かがついているのが嫌!タイプの子は間違いなく無理だろうと思います。
ハーネスよりは難易度低いけど、重さがあるので小柄な体型の子もちょっと厳しいのかな。
かんちゃんは現在3.8キロですがまだまだ成長期なので……。
様子見ながら鳴らしていこうと思います。
あとがき
今週は余談で書き綴るほどの出来事もなく、多分掘り起こせばあるんだろうけど友人の圧によりアイナナ2ndライブのダイジェストを見るなどしましたが、それくらいなので……。
カラオケ行こ!の映画が地味〜〜に気になってるんですが、改変されてるところはあったけどそれはそれで面白かったので、満足。と言っている人が多くて気になるよ〜〜〜ん、となっております。
気になりすぎて各所のインタビュー記事などを読み尽くしてしまったのですが(もう見に行けよ)実写にいい思い出がないので足がすくみまくっております。
私の足がすくんでいる間にアマプラに入っていただいても良くってよ。
カ!のことを考えるとファ!の下巻のことも気になってしまうので、すごく困っている。
具体的に言うと、もし実写を見てすごくハマっていた場合ファ!の解像度がめちゃくちゃ上がってしまい、余計に下巻が気になってしまう気がするのでものすごく慎重になっています。
こんなに実写に対してあらゆる方面で慎重になることあるか???
友人に観に行こ!って誘われたら「まあ、行くか……(意を決して)」となると思いますが、一人ではまだ覚悟が決まりません。
いや、ここ余談でもいいくらい書いてるな。
そんなことより年明けに引いた風邪を拗らせ咳だけ拗らせており、夜中の作業通話が出来ないことが困っているので早く治したいです。
なんか周りも咳拗らせてる人多くて流行ってるのかな。
皆様も体調にはお気をつけて。
来週もどうぞよろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
