見出し画像

デザフェス60ありがとうございました!

遅ればせながらデザインフェスタ60お越しくださった皆様、本当にありがとうございました〜〜!!

今回も私のやらかしエピソードと面白エピソード等ありますので、簡単にまとめたいと思います!

まずは今回のブース

1日目

今回からのれんを導入してみました!!
家で仮セッティングをした時は
「え!?高!?こりゃ〜ポール低くしてもいいかもな〜」
なんて思っていたんですが、実際に現地でセッティングしてみるとポールの高さ最大にしても結構低めでした。

のれんが幅があるので私はちらっとお客様の顔見えるけど、私よりも長身のすずかさんはお顔が隠れる感じでした。

イラストブースは70%くらいが壁使ってるので、なんか目印ないと埋もれちゃうよな〜〜と思っていたのですが、いい感じに目印になってくれた(かどうかは分からないが)ので良かったです。

あと、今回お手伝いに来てくださったすずかさんの作品も少し置いていただいたんですが、キラキラ天然石アクセサリーがブースを華やかにしてくださってとてもよかったです。
すずかさん、ありがとう〜〜〜〜〜〜〜

2日目

今回、通路を通る方ほとんどが立ち止まって作品をじっくり見てくださる事が多くて本当にありがたい限りだな〜…と思いました。

ブローチ達

SNSを見てきてくださった方もいらっしゃって、この弱小SNSを見てくださってる方っているんだな…と感動してしまいました。

羽根ブローチに食いつく人はマニアック勢認定

【今回の印象的なお客様エピソード】

・自分の飼っている犬種のブローチに「一緒にお家帰ろうかあ〜」と言いながらお買い求め頂いたお客様
・「あ!コーギーいる!私の財布取って!私の財布……」と言っている間にご友人に札を握らされそのままご購入頂いたお客様
・どっちがうちの子に似てるかな……と言いながらスマホのお写真と作品を凝視しながら悩まれたお客様(多数)
・部屋のどこに飾るかで揉めながらカラスのオーナメントをご購入下さった英語圏のお客様
・一目散にブースに来てノーモーションノータイムでお目当ての犬種を見つけご購入くださったお会計RTAお客様(多数)

など、その他にも色んなお客様がいらっしゃったのですが本当に良い方しかおらず、というかどうぶつデパートでイベントに出るようになってからお優しい方にしか会った事がないので前世で得でも積んだんかな?と思うほど。

それにしても今回は犬種の完売が多くて出てしまい申し訳ございませんでした。

正直、こんなに出るとは思っておらず……でも直前の自分の体調を考えるとここが限界値だったかな〜というのも正直なところ。

マイナーな犬種から完売していくのは何となく予想がついていたのですが、その後在庫を聞かれる犬種にかなり偏りがあり面白かったです。

この2日間で一生分の「シェルティいますか?」を聞いた気がします。笑

シェルティを飼っている人がデザフェスに集合したのか、シェルティのグッズが少ないのか……
シュナウザー、ポメ、マルチーズあたりも人気どころで、本当にマイナーな犬種もかなりの数出て行ったので欲しい方にお届け出来たなら何よりだなと思います。

毎回、ブースに来てくださる方と犬トークが始まるので散歩中の公園だったかな?と錯覚してしまうほど。

お客さん同士(初対面)で犬トークが始まるのも、犬飼いさんのコミュニケーション能力の高さゆえかなと思いました。笑

皆さんお散歩中のテンションで話しかけてくださるのでこちらも楽しいです。

そして今回通路端のブースだった為、色々なものが流れ着く……

流れ着いたステッカー

ステッカーはまだしも、値札が流れ着く事もあるんですね……?

誰のですか

こんなにも色々なものが漂着すると思ってなくてびっくりしました。
そして落とし主が見つからなかったのでどちらも家に持って帰りました笑

そして2日間お手伝いしてくださった、すずかさん!

本当に頼りっぱなしで、私は末代まですずかさんの名を語り継いでいかねばならない……

袋をとめるシールがなくなりすずかさんが用意していたものを使わせて頂いたり、手提げ袋がなくなりこちらもすずかさんがご用意していたものを使わせて頂いたり、ショップカードなどの袋詰め全部やって頂いたり、私がむせて接客出来ない時も代わりに全部接客して頂いたり、差し入れのお菓子や喉を気遣ってのど飴を下さったり、本当に本当に
私は何もしていなかったのでは……?
(それは本当にそう)

すずかさんがくれたお菓子

ありがたいことに2日間ずっとお客様が見て頂いている時間が多かったので、他のブースもほとんど回れなかったのですが、唯一近くで出店していたWAN!SHOPさんのステッカーをゲットしました!

きゃわ〜〜〜〜〜

そして差し入れもいただいてしまったんですが、
「怖がらないで聞いて欲しいんですけど、これは元気が出るゼリーと粉です」といって手渡され、怖すぎて大爆笑してしまいました。

元気が出る粉とゼリー

そして、デザフェスでは終始私が咳き込みむせており中々コミュニケーションが上手く取れず大変申し訳ございませんでした。

デザフェス直前まで体調が悪く、とりあえず前日に病院に駆け込んだのですが、そこでレントゲンを撮ったら肺炎が疑われ、「はい、今すぐ大学病院行ってね〜〜〜」という感じで紹介状を渡されたのですが、そうすぐに初診の予約が取れるわけでもなく笑

デザフェス後に大学病院を受診したのですが胸膜炎でした。
地道に抗生物質で良くなるの待つしかないな〜って感じだったので、今もとりあえず気を確かに気合いで過ごしております。

次のイベント予定は今のところ決まっておらず、2月のコミティアは一旦お休み予定で次は6月のコミティアかな〜と思っていてかなり間が空いてしまうのですが、その間に展示が何個か挟まる予定なのでまたお知らせしたいと思います。

近々引越しを予定していて、それに伴いオンラインショップが一時営業休止となります。


お休み期間中、うちの子オーダーのお見積もりなどは承れますので、直接メールかDM等いただければと思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。

改めまして、デザフェス60ありがとうございました!


いいなと思ったら応援しよう!

イトウ アリサ
クロッシェクリエイターです。文章が上手くなりたくてはじめてみましたが、熱量だけが前面に出てしまうので一向に進歩しません。勢いだけで生きているフシがあるので冷静になりたいです。