
成果と書評 第120回「ただの飯フレです」
こんにちは!
今週、私は元気に風邪を引きました!
もうね、普通にね、流行ってるからね、しょうがないですね。
皆さんもお気をつけて!
今週のお知らせ
C/STORE@蔦屋書店多賀城市立図書館店が現在開催中です!
期間中のレイアウトもちょこちょこ変えていただいているようなので、お近くの方は是非足を運んでみてください〜!

最近ちょこちょこ進捗を上げていたこちら完成しました!


うちの子オーダーご紹介、ディノちゃんです!
額装のご希望だったので、立体額で仕上げさせていただきました!
今回はイラストを元に作品を制作するという貴重な体験をさせて頂きました。
オーダーしてくださったディノちゃんの飼い主の為井英貴さんは、大変有名なデザイナー/イラストレーターさんでして、何故そんな方が私のような者と仲良くしてくださるのか未だに謎なのですが、こちらの作品の元にさせていただいたイラストも為井さんが描かれています。
この絵のモデルになった先代ディノちゃんにも生前大変お世話になりまして、会う度にしっぽをぶんぶん振って挨拶してくれるスーパーキュートマルチーズちゃんでした!!!
今頃お空でうちの先代犬と仲良くしてくれてたらいいな〜と思います!
ちなみに為井さんの主なお仕事はこちらの雑誌の表紙絵です
まさに雲の上のお人なのですが、なぜそんな方が私と仲良くしてくださっているのでしょうか……謎……。
書評「ただの飯フレです」
「週一、ごはんだけ」
まっすぐで対等な、そんな繋がりが欲しかった──。
ひとりごはんに行けないOL・春川。特に困ってはいないけど……最近なんだか、ごはんがつまらない。ごはん友達を探してみたけど、来たのはヤリモクばかり。そんな通知にウンザリしていたある日、不思議な雰囲気の男性から連絡があって……?
マッチングアプリから始まった二人の、一味ちがうごはんマンガ開幕──!!!
これはね〜〜いいですよ。
何より作中に出てくる料理が美味しそうだし、2人の食べっぷり飲みっぷりが良い。
2人みたいな関係ってかなり稀有だし、お互いはそれで良しとしていてもそれが周りに受け入れてもらえるかというとそうでもないよな〜というのが、23話でちゃんと描かれていて良かったです。
これはあくまで私の考えなのですが、ある程度大人になってからの男女の友人関係って双方他人に関心が無い(良い意味でも悪い意味でも)人間じゃないと成立しないんじゃないかな〜と思います。
性的嗜好が同じ同性同士の人間だと割と近い距離感にあったり、踏み込んだ話題を話せるような間柄であっても長い間友人関係は継続できると思うんですが、現状今の世の中だと異性間でそれをやるには本人達は良くても周りの目が、というのは確かにあって、本人達も周りの環境も許されるラインとして考えると難しいな〜と思います。
これ、双方共に同じくらいの関心の無さでないと成立しなくて一方がもう一方の方を気にかけてしまうくらいの関係性だと破綻するので、相手に関心がない、かつ、関心が沸くタイミングも同時、くらいでないと関係継続は難しいよな〜と思います。
と、いうかこういう事を考えちゃう人間はそもそも人間関係を諦めているので自分から胸を張って友達!と呼べる人も本当に数えるくらいしかいないのですが。
(こっちは友達であってくれたら嬉しいなと思うけど、それは強制することではないし、向こうが違うと思っていたら絶対違うので、関係性を聞かれたら知り合いと答えるのが無難かなあ……という人を含めても両手で足りるほどの状態)
そういう人は"条件付き"で友人と呼びがちなので、作中の2人も"飯フレ"という共通認識なのかな、と思います。
側から見たらご飯食べてなくても2人は友達に見えるだろうけど、本人間ではあくまでご飯を共にする友人関係であり、その他の部分に関しては友人ではない、という認識なのだろうけど、これも2人がそもそも他人に執着がない・関心がないのが同レベルだから成立するのかなと思います。
漫画などで描かれるあっさりとした人間関係って良いものとして描かれがちだけど、根底には本人の色んな思考や問題を秘めてるよなあと思います。
この作品はその辺りの見せ方のバランスがとても良いので気になった方は是非!
今週の猫

これ私の作業椅子の上なんですけど、メッシュ生地で爪研ぎしちゃうんですよね〜〜
リュックの裏とかも隠しとかないとやられるので危ない

こちらは気がついたら写真フォルダにあったシリーズ
勝手にぬいぐるみと撮影会されていたようですが、構わないんですね

干した布団の一番上にね、乗るんですよね、猫ですからね
まあ先代犬も乗ってましたけどね、
犬猫が一番偉いですからね。

あとがき
今週更新が遅くなったのはシンプルに風邪ひいたからなんですが、今回の風邪、咳から始まり体力を奪うタイプのやつでシンプルにキツい!
どうしたらいいですか??
痰がらみ咳ではあるんですけど、喉の違和感がいつまでも無くならなくて喉はそんなに痛くなかったのに咳のしすぎでダメージを受けてきています。
熱も鼻水もなく、とにかく咳だけなんですけど咳ダメージで腹筋も筋肉痛だし(これは私が腹から咳してるからや)頭も痛い。笑
地味ダメージが蓄積していて、狗巻先輩並みに喉スプレーを消費しています。
何か良いアイテムなどありましたら教えてください〜!
来週もどうぞよろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
