
[025]マシュ・キリエライト 水着/FGO/ガレージキット/スーパーバイザー
作品名:マシュ・キリエライト 水着
出典:FGO
種別:ガレージキット
入手:ホビーラウンド27
原型:スーパーバイザー(@s_visor)さま
着手:2022/11/14
完成:2022/12/11
Twitterのモーメントが作れなくなったようなので、今後はノートにまめることにしました。No.25は25作目ということで、ノートとしては初めてです。
※下に制作ツイートを時系列でまとめています。

ホビラン27に友人と言ってきたのですが最後の方の番号で私はほとんど買えそうになかったのでやや良番だった友人に代わりに買ってもらったキットです。友人も欲しかったらしいのですが自分は完成させられないかもと私に譲ってくれました。ありがとう!
このキットは今までで一番苦労しました。作て来たのがいつも楽なキットばかりで表面処理はちょっとで済んだのですが今回は段差は少ないものの髪の先端がレジンが届いてなくてほとんど欠損したり隣と結合したりとで処理にかなり時間が借りました。また、謎リング無しの仕様なので継ぎ目を消さなければならないのと左腕がおなかの上にあるので結合させると重なっているところの塗装が難しくなるなど中々難しかったです。背中側には特に気泡も多かった。顔と胸はほとんど気泡が無かったのが救いですね。
人気ディーラーさんは業者抜きだったりしてパーツ状態がかなりよかったりするのですが、ガレージキットとしてはそれはラッキーな奴で、個人複製であれば普通はパーティングラインにそれなりに段差が合ったりバリや髪の先端や指先にレジンが届いてなくて欠損、、、なんてのは結構普通にあります。メガネは自作てくださいとかも💦 このキットは眼鏡ついてましたけどね。
とはいえ、キャストオフに組み上げることができるので布団や枕を作ったりと頑張りました。仕事とプライベートで色々忙しかったこともあり、完成まで一か月近くかかりましたが、えっちく仕上がったので満足です。
制作の途中で、髪の補修や謎リング無しのやり方、はては原型制作のスーパーバイザーさんにも綺麗に仕上げる方法をアドバイスいただき完成した作品です。横置きなので設置場所はとりますが大満足の逸品です。ちなみに自宅での展示はすっぽんぽんにしています。
※ツイートリンクを多用しているのでツイートの画像表示に時間がかかります。そのまま少しお待ちいただくと表示されます。
ちょっと水着マシュやってみようと思うけど、過去最高難易度だな。
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 14, 2022
でも私が始める前のガレキってこういうイメージだったよ。 pic.twitter.com/mOtbGPottI
とりあえず後頭部のバリや湯口を落としてハマるようになったけど整形にかなり時間かかるな。久々にリューター使うか。ざっくり削ってナイフと超硬スクレーパーだな。
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 14, 2022
そして前髪も試練😁 pic.twitter.com/VrQNAU3q1V
水着マシュ、髪は三面図が無いから独自解釈して作るしか無さそうだ。
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 14, 2022
頑張るよ👍 pic.twitter.com/OrXlJ5noYx
多少の先端の欠けはシアノンでなんとかするかな。
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 14, 2022
髪の細い線がかけてるのは0.3ミリ真鍮線刺してシアノンでコートするか?🤔 pic.twitter.com/4Qo4cKd0Dg
自画自賛だけど、美味いわ、自分で作ったチョコレートタルトw
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 15, 2022
毛先の欠損を試しに一箇所修復。
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 17, 2022
右がアフター。0.3ミリ真鍮線刺してシアノン盛ったけど、削るのに時間がかかり過ぎる。
ベビーパウダー混ぜるか、、、
この狭いところの髪の修復でうまいやり方をご存知でしたら教えてください🙇 pic.twitter.com/0rJJFBnK5n
気泡埋め、頑張るよ👍 pic.twitter.com/tLP9mdt4nS
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 19, 2022
よろしければご意見を頂きたくお願いします🙇
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 20, 2022
写真のキットは両腕脚の継ぎ目消し必須キット(ビキニパーツあるよ)なんですが、皆さんでしたら塗装手順はどうしますか?
左腕は、予め接着して塗るときヒーターで少し外に浮かして手をマスクして腹を塗り、その後腹をマスクして手を塗ろうかと。 pic.twitter.com/5Wv5gXgryw
マシュの髪の先端、▼状にレジンカスを切り出してベビーパウダー入のシアノンで接着→削り出して整えたよ!
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 20, 2022
右の写真のビフォーと比較してください!
オレ、頑張ったよ😇 pic.twitter.com/qLN1LO2vV9
マシュ、チョコタルト作ってたので今日は少しだけ。
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 21, 2022
指も🐸の水かきになってたので整形。欠損部分は明日補修。髪も少しヤスルけど、気泡もポチポチ見つかるのでまだ磨きに時間かかるなあ。週末まで磨いて土日で塗装できたらいいなあ。あ、水着まだ処理してなかった😂 pic.twitter.com/3NyW2R9rlv
数多の気泡埋めは概ね終わった😭
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 22, 2022
欠損していた指先も補修。
表面をもう少し磨くいてつまさきを整えたら左腕以外を接着するよ。明日だけど。 pic.twitter.com/2oH84RlH3r
ちなみにビキニパンツのヒモはこんななのでほぼ作り直しだな、、、
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 22, 2022
あとメガネもフレームの内側を穴開けないと😂 pic.twitter.com/KQbbBY5LSX
ちなみに周囲に散りばめる花びらパーツもついている。、、、、、、、うーむ🥺
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 23, 2022
※左下のランナーのかけてる部分は髪の補修に使ったw pic.twitter.com/KmI2y0J6GS
ビキニや腕もここからスタートしたので、まだ途中なのに感慨深い😁 pic.twitter.com/yi2XHNkJrJ
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 23, 2022
水着マシュ、右腕右足を接着。継ぎ目も消す。ビキニも前側は整形したけど後ろとリボンの再作成でまだかかるね😂
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 23, 2022
土台の布団も作らねばならぬし先は長い💦 pic.twitter.com/hTGB6XwRBQ
メガネの加工。ピンバイスで空けた後にリュータで均した。
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 23, 2022
良いよ😁 pic.twitter.com/N21PrmqEsI
水着マシュ、メガネのフレームをほそく、ビキニブラの紐を細くした。
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 24, 2022
※右側の肩紐はまだ細くしてない pic.twitter.com/kngXZpAvoP
ユザワヤなう。
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 25, 2022
背景用布と水着マシュの飾り台とするシーツ用の布を買う❗
しかし男は店員しかおらん😁
客の女性、皆コスプレイヤーだと思うことにしてる👍 pic.twitter.com/M6Va7sixSZ
マシュ飾り台の材料を買う pic.twitter.com/4RRofAxHNy
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 26, 2022
水着マシュの左右のビキニパンツの紐リボン、作り直したよ😂 pic.twitter.com/gp2m6lE7Ts
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 26, 2022
髪の残りの処理、補修と磨きをチェックしたら左足を接着して洗浄、塗装に進める、、、、が、まだ先だ💦 pic.twitter.com/v3MClFf7eZ
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 26, 2022
全身像 pic.twitter.com/3cjR1pZChr
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 26, 2022
前髪を落としまくって直した毛先が折れまくったので普段やらない磁石を埋めた。 pic.twitter.com/vJ8Zd41LsT
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 26, 2022
髪も、ボディも水着もスジ彫りもようやく終わったよ😭
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 27, 2022
スピードスターの名が廃る遅さですまぬ💦
※左腕の接着のみ塗装と交互のためまだ。 pic.twitter.com/QeCPVJ7SDD
まだ大量の花びらと一輪の花が残ってるんだけどね😂 pic.twitter.com/KR6QWlECLy
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 27, 2022
取り敢えず石粉粘土で枕を作る。大体の頭の凹みを付けておく。
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 28, 2022
布を被せるのでざっくり。元絵のように枕は2個あったほうが良いよね。 pic.twitter.com/KEqAshWz9c
水着マシュのベッド用シーツ案。未塗装だからわかりにくい、、、
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 29, 2022
一枚目と3枚目ははフィギュアが、目立たんけど、やはりある程度塗装進めないと決められん。
無難なのは2枚目。 pic.twitter.com/dY6Rq6vrZy
シーツの布を被せる前はこれ。石粉粘土を適当に盛った。 pic.twitter.com/oiDYpaJl0C
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 29, 2022
花びら、ペンサンダーで早く出来てるけどまだ半分も終わらぬ😂 pic.twitter.com/B6moxezhHD
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 29, 2022
花びらと花、ようやく処理終了。マシュ本体とともに洗浄に入る。 pic.twitter.com/1Nfi5jhThh
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 30, 2022
マシュのお風呂の時間ですよ😁
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 30, 2022
、、、溺死体というかスケキヨ? pic.twitter.com/LJmYIyn9wR
マシュのお風呂上がり🛁♨
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 30, 2022
山善に突っ込んだけどサフは明日です。
洗浄までこんなに時間かかったの初めて。
でも髪は自分でもよく直せたと思うので楽しみ😁 pic.twitter.com/FwvvAuos86
あ、小早川美幸のパーツ洗浄忘れてた💦
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) November 30, 2022
※後ろのフレッシュカラーのパーツ pic.twitter.com/VSIKBiHNAl
https://twitter.com/amapia1006/status/1598323148101160960?s=20&t=RLALWZwaeF4Ixd-LJNpbkw
白サフ終わり。4回も磨きとサフを繰り返しましたよ、、、、💦
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) December 3, 2022
いつもフキっぱなのにw
乾燥したら下地のクリアを吹く。 pic.twitter.com/7GKkS5EmSu
左腕の接着のために手で隠れる部分を先に軽く塗装。調色した塗料も多めに用意。 pic.twitter.com/15at5V0aY0
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) December 3, 2022
ここから接合部を磨くのか、、、😂 pic.twitter.com/dN1BZ40vod
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) December 3, 2022
接合部磨いた! わほいサンダーが大活躍👍
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) December 3, 2022
明日、#となモ2 でも販売予定らしいので行ける人は買ったほうが良いですよ😁 私も前回のとなりのモケイフェスティバルで買いました。
後はプラサフだけど火曜日かな。
明日明後日は自宅に居ないから塗装できない💦 pic.twitter.com/rkuaH46aCX
腕の接合部に吹いたサフが乾くまで、水着と花びらを塗る。花びらはテープを裏返しに貼ったやつに付けて一気に吹く手抜きw pic.twitter.com/AepZqEHHho
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) December 9, 2022
マシュの、肉の溝の部分にエナメルの粘膜クリアーを吹いて溝の周囲は拭き取る。表面処理とクリアー下地作りが甘くて拭き取りが汚くなったけど、まあいいや。
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) December 9, 2022
花弁は塗装終了。 pic.twitter.com/xbKXezWv7m
水着マシュ、肌を取り敢えず。
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) December 10, 2022
あとはクリア吹いてから少しピンク入れるのと凸部、LGパールだな。アイペもせねば、、、 pic.twitter.com/UPnzI3hxS1
ビキニのマスキング。 pic.twitter.com/fiUHvJ5Uo3
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) December 10, 2022
アイペイントも始めた。
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) December 10, 2022
私のアイペ、超適当なので期待せんでください😅 pic.twitter.com/2mz6bRQQR7
面相以外はほぼ終了。ぼではつや消し、髪は光沢にした。ボディはつや消し吹いたらはヤバいw
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) December 11, 2022
花弁も塗装終了。あとは面相だけだ!
、、、あ、布団と枕の布巻きまだだ💦 pic.twitter.com/67aGof0lB2
アイペイント終了。
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) December 11, 2022
乾燥したらチーク、つや消し、唇で顔は完成だな。
髪はやはり艶が有りすぎるので半光沢を少し吹いて調整するつもり。
髪の粗は、見逃してください〜😂 pic.twitter.com/6Jjcyro0jq
撮影準備中😆 pic.twitter.com/35ZiPbaBu9
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) December 11, 2022
もう一段シャッタースピード遅くしとけばよかったかな。
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) December 11, 2022
これの三枚目にしちゃったんだよな。 pic.twitter.com/WaCXTtmxGX
FGOより マシュ・キリエライト 水着 のガレージキットが完成しました!
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) December 11, 2022
いや~、もう説明不要の可愛さです💕
着手2022/11/14、完成2022/12/11
原型:スーパーバイザー(@s_visor) さま
※リプ(スレッド)に画像と動画を続けます#FGO #マシュ pic.twitter.com/KVgC2jtJ2R
仕事とプライベートで結構色々あったのもあるのですが今回は結構時間がかかりました。
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) December 11, 2022
バリや先端の欠損、気泡などが多く処理に時間がかかったのです。腰のリボンなどは一から作り直したので結構スキルが上がった気がしますね☺ pic.twitter.com/t0FhDrJfLE
見ての通り、かなりえっちぃなマシュです。水着はマシュの装備に合わせた色にしています。バラや花びらなどはキット付属品を使用しています。布はユザワヤのベロア、まくらと布団の下地はダイソーの粘土。
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) December 11, 2022
地味な布にしようと思ったのですがつや消し塗装したらいい感じにベロアが合ったのでチョイス。 pic.twitter.com/GT1QnvAisr
まあ、見ての通りキャストオフできます。でもエロな原作ではないので隠しておきますね💦
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) December 11, 2022
謎リング無しなので苦労しましたがアドバイスいただいた皆様のおかげで上手く行きました。ありがとうございます✨ pic.twitter.com/HmiIwQBSBM
何もないのは寂しいので、控えめでかなり解像度落とした画像も。
— あまぴあ @スピードスター (@amapia1006) December 11, 2022
というわけで今回はこれで終わりです。ご覧いただきありがとうございました! pic.twitter.com/TbEVvFHLjw
本キットの原型師様より↓ みんなガレキ作ったら原型師様にもわかるようにツイートしよう!!
最近自分で塗る事がめっきり無くなったのでイベント販売品の買ったガレキを作ってくれるのは嬉しい。次回作の製作モチベーションupしますわ
— スーパーバイザー[デジタル原型師] (@s_visor) December 11, 2022
以上でおしまいです。次のキットも完成したらノート書きますね。