エリザ群舞
初見ではまったく気づかなかったけど(髪が短い! ぐらいw)、たまさま、みやちゃんのとこ踊ってる…? と友人に言われて、はっ! となりました。そういえば、群舞は途中で抜けるんだった。たぶんだけど、みやちゃんがセンターになったとこ踊ってる。
でも、こう、なんて言うんですかね、遠回しに表現すると
記憶力が悪い(直球)
ので、はっきりと確信はない。正解は東京の千秋楽までおあずけですが、踊ってる気がする。みやちゃんのとこ、新しく振りを覚えてるといいな。
そう考えると幸せですね! ま、ちがってたらすみません(軽いな)。たまるり民としては、踊ってると嬉しいです。
千秋楽もいってきましたが、ペンライトを振るところがよくわからず(「この地上の~」だけかと思ってたよ。)。「明日を信じて」は一階の人は最初はほとんど振ってなくて、途中から振りはじめたけど、わかるよ、わかる! あれ、ペンライト曲じゃないよね。最後のバッディにいたっては手拍子の方がいいし、みんな、ペンライト持ちながら手拍子するから、隣の人のペンライトが当たりそうで危なかったです。
千秋楽の感想がそれかw
たまさまの「観劇いただきまして~」で笑いが起こったあとで、とっても不満そうでしたが、そんなの笑うわ。退団挨拶でそんなこと言う人いるの? 誠実でたまさまらしいですけども。
退団挨拶がみやちゃんのムラの挨拶と重なるところがあって、一人でしんみりしてました。たまるりって、無意識にシンクロするよね。
最後までお見送りもできて、公では泣かないたまさまの泣ける場所になってたら嬉しいです。
とはいえ、りょうちゃん、わたしより泣き虫! かわいい! ってマウントとってくる5期上のるりさん(隠す気ゼロ)って人がいるんで(カフェブレ考察、本当にいつかやりますよ!)、泣ける場所はゆずります。おなじ土俵にも立ててませんがw
千秋楽が終わっても特に寂しさもなく、今回の公演自体、私は本当に気に入らry 東京の枚数減らry
はい、話を戻して、戻して。
これでムラに行くのも最後か、とは思いますが、バウホールって宝塚以外の公演もやるんですね。
まさか、お誕生日にバウホールでライブやったりしないよね…?
はー、もう来ることもないな(東宝民なので)、としみじみした何か月にバウホール行ってたらどうしよう。バウホール大好きだ! に弱冠の不安がw
ムラは終わって、あとは東京だけ。
そのあとは念願のたまるり解禁! あるかどうかはわかりませんが、いまは絶対にないので、可能性があるというのが嬉しい。
みやちゃんは自分も舞台で忙しいのに、最後の姿を見てくれるんだなあ(TCAプレス)、と思うと、卒業後だってきっと何かあるよ。そう信じてます。
今日はゆっくり休めてたらいいな。