キノコ食レポ総まとめ
こんばんは。本年もあと少しですね。この記事を書き始めたのが22時17分ですから、本当に2021年のうちに書ききれるでしょうか?
やはり今年やるべきことは今年のうちに始末しなければね!前編くらいは書ききるよん!
直近2年間で食したキノコについて、独断で食レポを10段階で、発見難易度、判別難易度を5段階評価させていただきます。発見難易度★☆☆☆☆のキノコでも実際はかなり判別が困難だったりもしますので、これを見てホイホイ試したりはしないようにしてください。
アミガサタケ
味 ★★★★★★★★☆☆
発見難易度 ★★★★☆
判別難易度 ★☆☆☆☆
大変気持ち悪いハチの巣のような見た目をしているが、フランス料理にも使われる高級キノコ。春にサクラやツツジ、イチョウなどの木の下に発生する。肉質はもろいが熱を通すと弾力が増すため、一度加熱してから調理するとよい。乾燥させると非常に良い香りがする。ソテー、パスタにどうぞ。香りもいいし食感もコリコリで味も濃い。
カワリハツ
味 ★★★★★☆☆☆☆☆
発見難易度 ★☆☆☆☆
判別難易度 ★★★☆☆
夏に広葉樹の根元に大量発生する。どこでも簡単に見つかるキノコ。カワリの名の通り、色の個体差が激しいキノコで、紫系、緑系、赤系、オリーブ色系、暗色系など様々。旨味はあるしよい出汁が出るものの食感はボソボソしているしうまみ成分が汁に溶け出してしまうため味は良いものの少し残念。鍋、うどん、お吸い物にどうぞ。
キタマゴタケ
味 ★★★★★★★★☆☆
発見難易度 ★★☆☆☆
判別難易度 ★★★★☆
タマゴタケの黄色バージョン。私の周りのフィールドはキタマゴタケばかりだが、全国的には、通常のタマゴタケのほうが圧倒的に多く、本種は珍しい。猛毒キノコのタマゴタケモドキそっくりなので初心者がホイホイ採るのは危険。味は通常のタマゴタケと変わらず。味は濃いし出汁も出て旨味もす強い。チュルチュルした感じの食感もよし。来年も食べたいキノコの1つ。出汁を活かしてお吸い物にどうぞ。天ぷら、オムレツもよし。
ウラムラサキ
味 ★★★☆☆☆☆☆☆☆
発見難易度 ★★☆☆☆
判別難易度 ★★☆☆☆
紫色の鮮やかなキノコ。柄がコリコリしていて食感が良いだけでほぼ味なし。濃い目の味付けで炒めると酒のつまみによい。辛味噌と合う。
アカヤマドリ
味 ★★★★★★★☆☆☆
発見難易度 ★★☆☆☆
判別難易度 ★☆☆☆☆
目立つ上に珍しいキノコではないので発見自体は容易だが、真夏に発生する上に大型なため虫が入りやすく、食べごろのアカヤマドリを見つけるのはかなりの運が必要。ココナッツのようなにおいとコリコリした食感がよい。味もしっかりしている。ソテーやパスタに最適。
ヒラタケ
味 ★★★★★★★★★☆
発見難易度 ★★★☆☆
判別難易度 ★★★★★
冬にも生える寒さに強いキノコ。おもに広葉樹の切り株や腐朽部から発生する。毒キノコのツキヨタケそっくりなので初心者の手出しは厳禁。栽培物はスーパーにブナシメジとして出回っている。栽培品として有名なキノコの天然物というだけあって味は非常に良い。味、歯ごたえ、出汁ともに抜群でどんな料理にも合う。
ハマクサギタマゴタケ
味 ★★★★☆☆☆☆☆☆
発見難易度 ★★★★☆
判別難易度 ★★★★☆
ハマクサギに似た独特なの臭いと二重のツバとツボが特徴的なキノコ。近年西日本を中心に見つかっているがかなり珍しい。私が試食した際は当たらなかったが、有毒の危険性もあるので食べないでください。猛毒のドクツルタケやシロタマゴテングタケにも似ていて危険。タマゴタケ特有の味の濃さと良い出汁はあるものの、臭みとえぐみが強く、お世辞にも美味いとは言えない。
カレバキツネタケ
味 ★★★★☆☆☆☆☆☆
発見難易度 ★☆☆☆☆
判別難易度 ★★★☆☆
味が薄いが柄はコリコリ、傘はヌルっとしていて食感はなかなか良い。傘と柄の特性が違うためその2つを同時に活かす料理が難しいのと味が薄いのが難点。比較的どこでも見つかる。
ヤグラタケ
味 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
発見難易度 ★★★☆☆
判別難易度 ★☆☆☆☆
キノコの上に生える珍しいキノコ。この個体は古くなったクロハツモドキから発生していた。クロハツ系統の老菌を当たれば結構見つかる。まずい。口に入れた瞬間に嫌な臭いと粉っぽさが口中に広がり、いつまでも口にへばりつく。最悪な味。
ホコリタケ
味 ★★★★★☆☆☆☆☆
発見難易度 ★★★☆☆
判別難易度 ★★☆☆☆
各種広葉樹林地上や栄養に富んだ草地に発生する。ボールのような丸いキノコで黒色の鱗片が付着する。肉が白い若い個体しか食べられない。老成すると肉が黄土色になり、触ると煙のようなものを放出する(胞子です)。
味は薄いものの独特な食感と出汁がよい。お吸い物にどうぞ。
ソライロタケ
味 ★★★★★★☆☆☆☆
発見難易度 ★★★★★
判別難易度 ★☆☆☆☆
スカイブルーが特徴の非常に鮮やかなキノコ。かなりの珍菌。食感はあまりよくないものの味は意外と濃くて美味しい。ただしこれは食毒不明な上、近縁種が有毒キノコだらけなので食べない方が無難。