![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169938144/rectangle_large_type_2_b59fe0fe770e141f8e2e36f6c76468bc.jpeg?width=1200)
妖怪ウォッチ1 レア妖怪出現場所メモ
妖怪ウォッチ1の図鑑埋めをするのでサボらないための進捗提出兼令和7年にもなって妖怪ウォッチ1の図鑑埋めをする人が見れるよう
個人的に友だちにするとき意識しないとキツそうなのだけ書く 順序は気分
終わったやつすら書いてない
魔ガサス(Aランク)
おつかい横丁のたそがれ通り(マップ右上の入口が分かりづらい草むらのとこ)の木に昼限定で出現。花さか爺の開放妖怪なのに出現率がアホほど低いし仲間率も低い。雨の日だと体感出現率が上がる。根拠なし。
かかった時間:45分
好物:やさい
あつガルル(Sランク)
ムゲン地獄第7階層のショートカット梯子で向かった先のT字路に出現。なんか一撃で友だちになって神。近くにふすまがあるから周回は楽そう。
追記:フクリュウの部屋に左にもいた
かかった時間:30秒
好物:ラーメン
フクリュウ(Aランク)
ムゲン地獄第七階層、あつガルルのいる部屋のもう一つの奥の右の方に出現。ググったら出るであろうフクリュウレベリングをしてれば友達にいつかなれる。俺は気づいたら6体いた。
↓フクリュウレベリングの参考
ちなみにレベリングのとき睡眠学習セットとさすらい玉くるまでガン耐久は忘れずに。
かかった時間:1時間くらい
好物:ハンバーガー
プラチナカク(Sランク)
そよ風ヒルズのひょうたん池公園の木に夜限定で出現。雨の日に出るかはしらん。Sランクだが該当エリアにはありえないくらい木が生えているので潮風トンネルでエンカリセットを繰り返せばそこまで時間はかからないはず。
花さか爺の開放妖怪。プラチナインゴット落ちてもたぶんキンカク作るほうがめんどくさいので急ぎならバトルで友達にするのがおすすめ。
かかった時間:10分くらい
好物:ぎゅうにゅう
くさなぎ(Sランク)
黒鬼のレアドロップの真剣クサナギとしょうブシを合成で手に入る。黒鬼を倒すためには高レベルの妖怪が必須なのでフクリュウレベリング推奨。黒鬼はガードの秘石トゲニャンとアタッカー(自分はブシニャン・なまはげを使った)とひもじい(ひもじすとで回復アイテム倍)といあつかん・老いガードを用意すれば楽に倒せる。
やろうとしてからかかった時間:1時間半位
はつでんしん(Sランク)
ムゲン地獄第二階層ゴール付近の屏風のとこの下側に出現。道が狭いせいで見つけてもじんめん犬とぶつかって戦えないとかたまにある。カス。あとふすまリセットが少し遠い。金玉からハート出たときガッツポーズしてもうた。
かかった時間:1時間ちょい
好物:おにぎり
青龍(Sランク)
ムゲン地獄第四階層の入って3つ目くらいの部屋に出現。ふすままでの道が短いからリセマラが楽。 令和7年に居場所を友達のスマホで調べた。
かかった時間:15分くらい
好物:中華
おねむの精(Sランク)
ムゲン地獄第6階層のゴール手前の屏風の部屋の上側に出現。距離が遠くてめんどくさい。途中から友達も回り始めたけど俺のほうが早かった。
かかった時間:1時間してないくらい
好物:駄菓子
ヤドコウモリ(Aランク)
荒くれ街道に出現。同じ場所にシロカベくんがいるがそいつはガチャで出るのでこいつメインになる。むりだ城やトジコウモリなど進化がめんどくさい妖怪と一緒に友達にするとgood。友だちになるときのセリフがいかがわしいのでニックネームがラブホテル
好物:肉
かかった時間:10分くらい
ほむら天狗(Sランク)
月見峠(団々坂の正天寺の上の方)の木に出現。動くのがちょっと早い。
さきがけの助やってるときついでに通ってたら友だちになった。さきがけの助まだ終わってない。
好物:駄菓子
かかった時間:2秒
妖怪三国志とジャイロゼッターアルバロスの翼楽しすぎて絶オジイとかいうゴミの周回から逃げてます