見出し画像

十天覚醒 金虹評価

皆さん久しぶりです。天音だお

今年も終わりに近付きながらシャドバ勢は新カードにワクワクしているところでしょう。

そこで、十天覚醒で登場するレジェンド&ゴールドカードを独断と偏見でガチ評価してみようと思います。
新環境に入って何を使おうか悩んでいる方の参考になればと思います。

評価基準は

・単体スペック
・入るデッキの強さ
・環境の優位性
・ローテーション環境のみでの評価

の3つの総評とします。
今後化けそう等は関与しません。
あくまでも今環境における活躍度(どれだけ見るか)で評価します。

S:壊れ(ナーフ可能性大)
A+:かなりの強カード
A:強カード
B+:環境には入りそう
B:そこそこ見そう
C+:ほぼ見ない
C:ネタ止まり
D+:ゴミ
D:認知すらされないレベル

以上の評価でいきます


ニュートラル

ここからは1枚ずつ(トークンは省略)の評価とその理由を述べていきたいと思います。

未来への飛翔

画像1

5コストスペル
・グランの覚悟
・ジータの決心
このコストと同じだけ自分のPPを消費して、チョイスしたカードとしてプレイする。
解放奥義 15;チョイスではなく、十天衆を統べし者・グラン&ジータを1体を出す。

評価:A

個人的にはかなり強めな評価をしました。
理由はただ1つ。
とあるカードの存在です。

画像2

そう、猫耳の魔法使い・キャルです

キャルウィッチは一時期環境入りをしていましたがマナリアの研究がローテ落ちしたことにより安定感がなくなってしまいました、しかしグランの覚悟を5ターン目に打つことでキャルを2枚(プリンセスナイト採用でブレはしますが)かなり安定して8キルを取ることができます。

2体に5ダメージというのも十分な除去性能でありキャルウィッチにはこれが欲しかった!と言わんばかりのカードです。

また、進化軸を推してきている今弾はコントロールデッキが多くなると予想されるためコントロールデッキに強いデッキである点も追い風となります。

しかし、単体スペックは連携を稼げないとなかなかに低いので他のデッキにはちょっと微妙なのかなと言ったところなので評価はA止まりです。

個人的に最初に触ってみたいカード(デッキ)

始原の竜・バハムート

画像3

10コスト12/10(14/12)
【進化前】
アクセラレート 5;お互いのフォロワーすべてに4ダメージ。自分のリーダーは、ターン終了まで「自分のフォロワー、スペル、アミュレット、リーダーが与えるダメージを+1する」を持つ。(攻撃と能力によるダメージを+1する)
----------
ファンファーレ 他のフォロワーすべてと相手のリーダーに12ダメージを割りふって与える(自分の場の最も古いフォロワーから順に、その体力と同じダメージを与え、相手の場の最も新しいフォロワーに与えたら、残りのダメージを相手のリーダーに与える)。

評価:B
ついにきたバハムート復活!!

ですが、実際はなかなかに使いづらそう、、、

庭園ドラゴンなどにいれればかなり強そうだが、庭園ドラゴン自体がそこまで強くないのでこの程度の強化じゃ、、と思ってしまう。

本体効果がダメージなのでラミエル等を抜けないのは地味にデカそう…

アクセラも自分の面をとってしまったら盤面からダメージを出せないので微妙そうだし、5pp使った上に少しずつダメージを出すのは至難の業かと思われる。小さき赤き竜・ビィ

画像4

2コスト1/1(3/3)
【進化前】
ファンファーレ カードを1枚引く。
エンハンス 6;カードを引くのではなく、進化する。自分のPPを4回復。

評価:B

書いてあることは悪くないですが悪くない止まりであり、進化軸を使いたいがためにこいつを入れるならそもそも進化軸を使わない方がいいと思ってしまう1枚。
シンプルに弱いなぁと思ってしまう。

だがかわいい。

追憶の大天使

画像5

2コスト2/1(4/3)
【進化前】
ファンファーレ 体力1の相手のフォロワー1体を消滅させる。
【進化後】
進化時 自分の手札1枚を消滅させる。それと同名のカード1枚をデッキに加える。カードを2枚引く。

評価:C+

直接召喚サポートだと思われるカード。

ですが直接召喚のカードを引いているということはこいつを引いている可能性が比較的低い&押されている可能性が高いということが容易に想像できる。
それを鑑みて進化を切ってまでもして直接召喚カードを返したいだろうか?

これを入れるなら単純にその分直接召喚カードを増やせば?と思ってしまう。

スタッツが2/2だったらなぁーと思ってしまう1枚。


エルフ

ゼノ・サジタリウス

画像6

6コスト6/4(8/6)
【進化前】
結晶 1;カウントダウン 1
ラストワード か、これが場から手札に戻ったとき、カードを1枚引く。
----------
攻撃時 か、これが場から手札に戻ったとき、相手のフォロワーすべてに1ダメージ。
ファンファーレ 相手のフォロワーすべての体力を1にする。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)


評価:A


スクナの打点強化やデッキ圧縮、全面破壊と1枚でやれることが多い。

以上の点から単体スペックだけで言えばかなり強いと言えるがなんせエルフ自体が厳しそうなのでAが妥当かなと思う。

今回の評価基準とは関係ないがしばらくエルフには採用されそうな1枚。



 魔眼の狩人・ソーン

画像7

4コスト3/3(5/5)
【進化前】
必殺
ファンファーレ 相手のフォロワー1体は、相手のターン終了まで攻撃不能になる。
奥義 10; 進化する。自分の他のフォロワーすべてを+2/+0する。
解放奥義 15; 「攻撃時 相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに「これの攻撃力」と同じダメージ」を持つ。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)


評価:A


通称「会議室で考えられたダミアン」

今弾は単体でコントロールできる性能を持ったカードが多く収録されているため、そいつらを繋として妖精の開花などを使いフィニッシュを取るのが現状考えられる。

エルフのフィニッシャーというだけで評価は上がるが奥義・解放奥義が起動しない段階では4コスカードとしては弱く、エルフはクラス特性上手札にフィニッシャーをずっと手札に抱えておくのはかなり苦しい展開を強いられるためこの評価にしました。



原始の悪神

画像8

7コスト4/6(6/8)
【進化前】
ファンファーレ このバトル中、自分のリーダーは「自分のターンごとに1回、自分がカードをプレイしたとき、自分のPPを2回復して、このターン中にカードをプレイした枚数を+2する」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
【進化後】
進化時 自分のPPを2回復。


評価:A

リーダー付与効果は大体強いこのゲーム、このカードも例に漏れず強そう。

進化時2pp回復もかなり強く、7コスと一見重そうだが出したターンに4pp回復できると思ったらかなり良カード。

しかし、結局現プールでは最大限このカードのバリューを出すのは難しいと判断した為、この評価で落ち着かせた。

アシュトレト

画像9

4コスト4/4(6/6)
【進化前】
守護
ファンファーレ このターン中に(これを含めず)カードを2枚以上プレイしていたなら、進化する。
【進化後】
守護
攻撃時 自分のリーダーを2回復。カードを1枚引く。

評価:B

プレイ回数を稼げるナチュナルマナや荒野の休息等がなくなってしまった今、プレイ回数を稼ぐのが大変な上にそのプレイ回数をこれに使ってしまうのがもったいない印象。

原始の悪神との組み合わせになるだろうが、結局フィニッシュ手段にはならず、フィニッシュの繋ぎにしかならない為、新たなフィニッシュ手段を探さなければならない
もしかしたら今環境における最大の問題かもしれない。


ロイヤル

刀神・オクトー

画像10

コスト7/6(9/8) 兵士
【進化前】
突進
自分のターン中、相手のフォロワーへ攻撃して破壊し、これが破壊されなかったなら、進化する。
ファンファーレ 奥義 10;自分の手札のロイヤル・フォロワーすべてのコストを-5する。
解放奥義 15;自分のデッキのロイヤル・フォロワーすべてのコストを-5する。
【進化後】
突進
1ターンに2回攻撃できる。


評価:A+

書いてあることがヤバすぎる。

オクトー・アンリ・オクトーとかやってみたい。

一応解放奥義が発動すれば貴族の舞踏が化け物カードにもなる。

ロイヤル自体進化回数をかなり稼ぎやすいため大体8ターン目に奥義起動は出来るだろう、また、手札維持もしやすい為奥義を有効活用出来るだろう。

コストが重いため3枚採用はちょっと悩みたいところだが、今弾追加される他カードと組み合わせてライフを一気に削り切ることも可能。

強すぎる。

天星剣王・シエテ

画像11

4コスト5/3(7/5) 指揮官
【進化前】
ファンファーレ 「エンハンスか解放奥義を持つカード」をランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
奥義 10;自分の「進化していないロイヤル・フォロワー」すべては進化する。(進化時能力は働かない)
解放奥義 15;「受けるダメージを0にする」と「能力によって破壊されない」を持つ。


評価:A+

書いてある事自体はS級強い。

だがファンファーレでエンハンスを持ってきてしまうのが少し気になるところで、エミリアやペインレスをあまり持ってきては欲しくないため多少デッキぐ歪みそうなカード、また、オクトーなどが絡まないと奥義だ少し使いづらいのかなぁという印象。

オクトーとの相性も良く4コス1ドローと考えれば最低限の仕事をする為進化ロイヤルの事故率を多少緩和できれば、、、と言ったところか

普通に強そうだが、ナーフがされるとしてもこのカードではないかなぁと思ったのでこの評価。

アックステイカー

画像12

7コスト2/7(4/9) 兵士
【進化前】
疾走
必殺
攻撃時 自分のPPを「これの攻撃力」と同じだけ回復。
【進化後】
進化前と同じ能力。

評価:A


オクトー&シエテと組み合わせて宇宙ができる。

だが、オクトーだけだと2コストなのでアンリエットなどを絡ませないといけないのは気をつけたい。

少なからず環境初期では見ることになるだろうがデッキの練度が高まっていくうちに抜ける可能性も考えられる絶妙なカード。

サムライドリーマー・ミリン

画像13

2コスト3/1(5/3) 兵士
【進化前】
ファンファーレ 奥義 10; 相手のリーダーに3ダメージ。
解放奥義 15; 3ダメージではなく6ダメージ。


評価:A


猛虎がローテ落ちしてしまい、かなり打点に乏しくなったロイヤルですがこのカードにより打点が足りないという事態を避けることができます。

ですが、体力が1だという点が少し懸念点かなと思います、
進化ロイヤルがかなり高コスト寄りになることを考えると低コストでどれだけ盤面を凌げるかが大事になってきますが、相手が1ターン目に攻撃力1のフォロワーを出されたり、2ターン目にマジックミサイルや追憶の大天使を使われるだけでかなり厳しい試合を強いられるのは注意したいところ。


ウィッチ


魔導の申し子・フュンフ

画像14


3コスト2/3(4/5)
【進化前】
ファンファーレ 自分の他のフォロワー1体は「ラストワード これと同名のフォロワー1体を出す」を持つ。
奥義 10;それぞれ名前の異なる「このバトル中に破壊された、元のコスト5以上の自分のフォロワー」と同名のフォロワー2体を出す。
解放奥義 15;自分のフォロワーすべてを+5/+5する。自分のリーダーを5回復。

評価:A

単体性能が化け物なのでこの評価。

普通に3ターン目に2/2/2にラストワードをつけるだけでもかなり強い上にフィニッシュ手段にも使える。

書いてあることはヤバいがミラーウィッチを綺麗にかわしてるので相性のいいカードが現状ない。

しかし、研究のしようによってはエグいデッキができるかもしれない…

一応グラン&ジータで終わる。



ゼノ・イフリート

画像15

6コスト5/4(7/6)
【進化前】
結晶 3;カウントダウン 5
自分のターンごとに1回、自分がフォロワーをプレイした時、それを+1/+0する。
自分のターン開始時、自分の残りEPが相手より多いなら、このカウントダウン を1進める。(進化可能でないターンの残りEPは0)
ラストワード ゼノ・イフリート1体を場に出す。
----------
場に出たとき、相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに3ダメージ。


評価:B+


乗り物ウィッチ強化。

このカードは無茶苦茶強いが乗り物ウィッチが環境に追いつかない気がしたのでこの評価。

オール3点がどれだけ環境に刺さるかで評価が変わりそうだ。

楽隠居の元国王・フォリア

画像16

7コスト4/4(6/6)
【進化前】
ファンファーレ 「次に受けるダメージを0にする」を持つ。ハクタク1体を出す。
【進化後】
進化時 進化していない自分のハクタクすべては進化する。自分のフォロワーすべては「自分のターン終了時、自分のリーダーとこれを2回復」を持つ。

評価:B

なにをしたいのか分からないカード。

場持ち性能はいいが、7ターン目にやる動きとしてはちょっと物足りない。

他のクラスに来ていたら未来あったのかなって感じ。

フォースバリア

画像17

2コストスペル
相手のターン終了まで、自分のリーダーと自分のフォロワーすべては「能力によって受けるダメージを-2する(攻撃によるダメージはそのまま)」を持つ。


評価:B


完全なメタカード。

基本的にはリーダーへのダメカを視野に入れた採用になるだろうが、今期は空中打点よりかは盤面からの打点が基本になってきそうなのでこの評価。

評価基準とは関係ないが今後いずれ使われるだろうとは思っている。


ドラゴン


怪力乱神・サラーサ

画像18

4コスト4/3(6/5)
【進化前】
突進
ファンファーレ 覚醒 状態なら、相手のターン終了まで「これが受ける体力以上のダメージは「これの体力-1」になる」を持つ。
奥義 10;相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに2ダメージ。
解放奥義 15;「1ターンに3回攻撃できる」を持つ。
【進化後】
進化前と同じ能力。

評価:B+

処理ができずに発狂する未来が見えるカード。

地雷カードとしてB+をつけたが、このカードを主軸にデッキは作らない方がいいだろう。

たまに出てきて発狂しそうなのでこの評価。

神魚・ディズレスタン

画像19

17コスト13/13(15/15)
【進化前】
自分のターン終了時、自分のPP最大値が10なら、自分の手札のこのコストを-10する。
----------
アクセラレート 1;カードを1枚引く。自分の残りEPが相手より多いなら、オルカ1体を出す。(進化可能でないターンの残りEPは0)
----------
ファンファーレ 相手のフォロワーすべてを-X/-Xする。Xは「自分の残りPP」である。(体力の最大値が0以下のフォロワーは破壊される)
【進化後】
進化時 場の他のカード1枚を手札に戻す。

評価:C

シンプルに弱い。

一応庭園との噛み合いがいいので人権をギリギリ確保できた感じ、それでも弱い。

テンペストドラゴン

画像20

5コスト5/5(7/7)
【進化前】
自分のターン終了時、自分のデッキの「元のコスト2、4、6、8、10のドラゴン・フォロワー」の中から、ランダムに1枚を手札に加える。
【進化後】
自分のターン終了時、自分のデッキの「元のコスト2、4、6、8、10のドラゴン・フォロワー」の中から、ランダムに1枚を手札に加える。
進化時 自分のデッキの「元のコスト2、4、6、8、10のドラゴン・フォロワー」すべてを+2/+2する。



評価:C+


疾走打点等を強化できるカード。

しかし、小型疾走も多く、サーチもできたロイヤルのヴァルフリートでさえ日の目を浴びなかったことを考えると厳しい気がする。

ネタデッキになる未来しか見えない。YouTuber用カード。


天穿の銃槍騎・ラスティナ

画像21

4コスト2/4(4/6)
【進化前】
守護
交戦時 +1/+0する。
ラストワード 相手のリーダーに「これの攻撃力」と同じダメージ。
【進化後】
進化前と同じ能力。



評価:B+


テンペストドラゴンとのデザイナーズコンボカードなのだが、普通に乗り物などに乗せて実質疾走としての運用が可能だと考えると結構いいかもしれない。

疾走より強い点は進化で面を一つ剥げる、放置しにくい、守護を無視してダメージをいれられる、(守護持ち)などがあげられる。

逆に弱い点は消滅やダメカで無力化させられる、回復を先にされてしまう、などがあげられる。

しかし、4コストで打点を出せるのは貴重な為乗り物ドラゴンなどには採用されそうだ。


ネクロマンサー


繊細の魔奏者・ニオ

画像22

2コスト1/4(3/6)
【進化前】
潜伏
守護
ファンファーレ 奥義 10; 自分のフォロワーすべては+1/+1されて、必殺を持つ。
解放奥義 15; 相手のフォロワーすべては、守護を失って、相手のターン終了まで攻撃不能になる。
【進化後】
進化前と同じ能力。

評価:A

最強ロック性能。

2コストで使っても普通に使える上に奥義は攻めで、解放奥義は攻めと守りに使えて隙のない1枚。

今後ネクロ対面では進化回数を確認した上で盤面を埋めていいか考えなければならないという意味でも個人的にはかなり好きな1枚。

イラスト的に人気出そう。

死滅の剣皇

画像23

10コスト1/7(7/7)
【進化前】
自分のターン終了時、自分の場のカードが5枚で、自分の墓場が15枚以上なら、自分の手札のこのコストを0にする。
----------
EPによる進化ができない。(能力による進化はできる)
必殺
場に出たとき、ネクロマンス 20;進化する。
【進化後】
必殺
自分のターン終了時、相手のフォロワーすべてと相手のアミュレットすべてを消滅させる。

評価:A+

令和版骸の王。

一見条件が厳しそうだが、グレイブディガーやギンセツでもOKグレモリー展開後でもOKと割といける

酒呑で走らせて最後の一押しとして活躍しそう。

考えれば考えるほど強そう。

面ロックだけは気をつけたいところ。

冥闇の剛刃・バザラガ

画像24

7コスト4/7(6/9)
【進化前】
相手の能力で選択できない。
ラストワード 冥闇の剛刃・バザラガ1体を出す。
【進化後】
進化前と同じ能力。

評価:B

令和版モルディガイ。

まぁ普通に強いのだが、どのデッキに入れたらいいのか分からない。

まるで文学部の大学生のようだ。

トライヘッドハウンド

画像25

3コスト1/1(3/3)
【進化前】
ラストワード コスト5、攻撃力2、ラストワード が「コスト7、攻撃力3、ラストワード を持たないトライヘッドハウンド1体を出す」のトライヘッドハウンド1体を出す。
【進化後】
進化前と同じ能力。



評価:C+


ネフティスのエクストラウィンが少しだけ現実味を帯びたが他のデッキにはまず採用されないだろう。

シンプルに弱いと思う。リアニメイトされたくない候補かなりの上位陣になるだろう。




ヴァンパイア


神狼・シス

画像26

6コスト4/2(6/4)
【進化前】
突進
1ターンに2回攻撃できる。
攻撃時 疾走 と「次に受けるダメージを0にする」を持つ。この攻撃時 能力を失う。
ファンファーレ 奥義 10; 神狼・シス1体を出す。
解放奥義 15; 1体ではなく2体。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)

評価:A

シンプルに強カード。

ヴァンパイアの貴重なダメージソースになるだろう。

面を割った上で顔に行けるのが偉すぎる。

相手の面が空の場合顔に行けないのは注意。

ゼノ・ディアボロス

画像27


7コスト10/2(12/4)
【進化前】
結晶 3;カウントダウン 7
自分のターン開始時、自分のリーダーを1回復。自分の残りEPが相手より多いなら、このカウントダウンを1進める。(進化可能でないターンの残りEPは0)
ラストワード ゼノ・ディアボロス1体を出す。
----------
ラストワード 復讐 状態なら、相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに4ダメージ。渇望 状態なら、相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに4ダメージ。狂乱 状態なら、相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに4ダメージ。

評価:A


契約の碑文を使えば12点でる、普通にどれか1つでも達成されていれば4点オールもなかなかに強い。

体力が2なので消滅は気をつけたい。

結晶の1回復はなかなかに強そう。

しかし、デッキ構築がなかなか難しそうなのが難点。

グラトニーデーモン

画像28

4コスト2/8(2/8)
【進化前】
攻撃不能。
自分のターンごとに1回、これの攻撃力か体力を能力で+したとき、ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。自分のリーダーを3回復。
自分のターン終了時、渇望 状態なら、+2/+0する。
【進化後】
(攻撃可能)
自分のターンごとに1回、これの攻撃力か体力を能力で+したとき、ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。自分のリーダーを3回復。
自分のターン終了時、渇望 状態なら、+2/+0する。

評価:B+

地味弱カード。

使えなきゃない、むしろ使ったら使ったで強そう。

だがいちいちこいつを使いはしないし、そもそも既存のヴァンパイアとはやりたい事が違うためこの評価。

煉獄のダークナイト

画像29

4コスト4/4(6/6)
【進化前】
直接召喚 自分のターン終了時、狂乱 状態なら、これを1枚、自分のデッキから場に出す。その後、自分のデッキの煉獄のダークナイトすべてを消滅させる。
守護
ファンファーレ 自分のリーダーを4回復。
【進化後】
進化前と同じ能力。

評価:D+

弱い・The・弱い。

なぜこのカードを刷ったのだろうか。

一応契約の碑文をタイムロスなく出せる。


ビショップ

ゼノ・ウォフマナフ

画像30

5コスト2/6(4/8)
【進化前】
結晶 3:カウントダウン 4
自分のターン開始時、自分の残りEPが相手より多いなら、このカウントダウンを1進める。(進化可能でないターンの残りEPは0)
ラストワード ゼノ・ウォフマナフ1体を出す。
----------
EPを消費せず進化できる。(1ターンに1体しか進化できない制限はある)
自分のターン終了時、これを4回復。
これがダメージを受けたとき、破壊されなかったなら、相手のターン終了まで「攻撃されない」を持つ。
【進化後】
進化前と同じ能力。

評価:A+

頂の教会と一緒に使ってくださいカード。

5コストカードとしてみてもかなりの強カードなのに結晶としても使えるのは偉い。

無料進化して面をとった挙句、攻撃されず体力が高い為倒されにくく、残ったら8点パンチは流石にずるい。

しかも2ターンかけて体力を削ることも許されない。

開眼者・ウーノ

画像31

2コスト1/1(3/3)
【進化前】
守護
ファンファーレ 「次に受けるダメージを0にする」を持つ。
奥義 10;相手のフォロワー1体に11ダメージ。
解放奥義 15;自分のリーダーと自分の他のフォロワーすべては「受けるダメージを-1する」を持つ。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
評価:C+


守護ビショップ強化?

2/1/1次ダメージ0は強いが奥義、解放奥義が微妙かなといったところ。

なぜこれがレジェンドになったのだろうか…



頂きの教会(再録)

画像32

1コストアミュレット
自分のビショップ・フォロワーが攻撃するとき、それは「ターン終了まで、攻撃力の値ではなく体力の値と同じダメージを与える」を持つ。
自分の場に他の頂きの教会があるなら、カードを1枚引き、このアミュレットを破壊する。


評価:A+


まさかの再録。


なにがヤバいとかは想像できないが絶対にやらかす。



日輪の巫女・ザルハメリナ

画像33

3コスト1/5(3/7)
【進化前】
守護
これの体力が2以下である限り、自分のフォロワーが攻撃するとき、相手のリーダーに2ダメージ。
【進化後】
進化前と同じ能力。

評価:S


絶対ナーフくる。3/1/3になります。絶対。

教会が置かれていれば放置してもしなくとも地獄になる。
2/2/2の回答として最強。

意味わからん、、、




ネメシス


魔弾の射手・エッセル

画像34

3コスト2/4(4/6)
【進化前】
自分の「進化可能でないターン」の終了時、これを手札に戻す。
ファンファーレ カードを1枚引く。
奥義 10;+2/+0して、疾走 を持つ。
解放奥義 15;自分の手札のフォロワーすべては疾走 を持つ。

評価:B

ネメシスの新しいフィニッシャー。

ぱっと見強そうだが進化回数を稼ぎにくいネメシスでは解放奥義を発動するのは至難の技であり、3コス1ドロー奥義10でやっと4点になるのは流石に厳しそう。

進化可能なターンでなければ手札に戻ってきてしまう為、序盤では3コス2ドローの弱体版みたいになってしまう。

閃耀の双剣・カトル

画像35



2コスト4/2(6/4)
【進化前】
自分の「進化可能でないターン」の終了時、これを手札に戻す。
ファンファーレ 相手のターン終了まで、攻撃力最大の相手のフォロワー1体を-4/-0する。(複数いるなら、その中からランダム)
奥義 10; ランダムな相手のフォロワー1体に4ダメージ。これを3回行う。
解放奥義 15; 自分のフォロワーすべては「1ターンに2回攻撃できる」を持つ。

評価:A

2コスデバフとして優秀。

グラン&ジータと合わせれば試合が終わる。

しかし、ネメシスでは解放奥義発動がしにくく、4,5ターン目〜解放奥義発動までの間使い道があまりないので手札で腐りそうな感じはする。

シルバー、ブロンズで進化を稼ぐカードが来たら大きく評価は変わるだろう。

閃耀の双剣・カトル

画像36

10コスト6/6(8/8)
【進化前】
結晶 5
自分のターン中、自分の場にアーティファクト・フォロワーが出るたび、それは突進 を持つ。自分のPPを1回復。カードを1枚引く。
----------
ファンファーレ ランダムな自分の他のフォロワー1体は+X/+Xされて、疾走 を持つ。Xは「このバトル中に破壊された自分のアーティファクト・カードの名前の種類」である。

評価:B+

AFブンブンカード。

やってることは強いが5ターン目パスはデカすぎる上に現状手札にAFを抱える機会が少ないのでちょっとうまく回らなそう。

そもそもモデストがローテ落ちするためAF自体厳しそうな気はするが一応複数枚採用しても腐らない様にしてあるのは流石としか言いようがない。

妄想少女A・ルナール

画像37

2コスト2/2(4/4)
【進化前】
効果なし
【進化後】
ラストワード ファクシミリ1枚を手札に加える。

評価:C


どう使ったらいいのかわからない…

進化切らないといけないしシンプルに弱い。

これ以上コメントすらし辛い。



まとめ


今期はパワーカードが多く、奥義や解放奥義をどう評価するのかめちゃくちゃ難しかったです。
また言語化することがまだまだできないなと思いました。

個人的には環境初期は進化ロイヤルと教会ビショップがtier1になると予想します。

はい、ということでこんなところですかね。
結構疲れたんで明日に備えてもう寝ますww

いいなと思ったら応援しよう!