![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15591864/rectangle_large_type_2_55dbd42506e5cc92097306eb13a0bd85.png?width=1200)
チーム内第1回優勝者インタビュー
みなさんはぴはろ🎃
天音だよ!
と、いうことでナーフが来てからかなり新鮮な環境になって楽しくシャドバを出来ていると思います。
僕は地方大会が近いのでかなり焦っています(汗)
地方大会の感想もnoteにしたいと思っているのでぜひ楽しみにしていてください。
そしてnoteの方では告知をしていなかったのですが
なんと!チームを作りましたぁぁ🎉
はい、という事でチーム名は[めろん]です。
そこの君!ダサいとか言わない!
めろんの網目のように多様な人が繋がっていける場を作れたらな、という意味でこの名前にしました。
名前の意味までダサいですね(笑)
まだチームメンバーを募集していて、募集内容も色々な人が来て欲しいのでかなり緩くしています。
ぜひTwitterのDMをしてみてください。
チームの募集内容を緩くしました
— 天音 涼△🌧めろん運営 (@Amane_cas_Re) October 22, 2019
それにあたって募集期間を延期します
※募集期間は未定(終了したら告知します)#シャドバチーム募集 #シャドバチーム#シャドバ勢と繋がりたい pic.twitter.com/Hb5QKMfv4T
はい、という事で相も変わらず宣伝が長いですね!
ですが今回はそんな[めろん]の事を皆さんに伝えていけたらな!という趣旨になっています。
今後チーム関係の記事を作っていくのでよろしくお願いします。
1,チームの方針
はい、という事でまずはチームの方針についてです。
自分はチームを作りに当たって他のチームとは違う点を作りたいと思いました、
理由は明確で「似たようなチームが多い!」これに限ります。
現在ある多くのチームは以下の2パターンに分かれます。
1.ガチ勢の集まり
2.みんなでわいわい通話などをしながらシャドバをするチーム
簡単に言うとガチとカジュアルの2つのパターンしかチームがありません。
別にそのチームが悪い訳ではなく、そのようなチームを求めている人が多いのも事実としてあります。
が、あくまでもShadowverseをみんなでプレイするだけ、という事しか行われておらずShadowverseというコンテンツを使って別の楽しみ方を発信できているチームが少ないのかなと思いました。
僕は第1の目標としてシャドバチーム全体を巻き込み個人同士だけではなくチーム同士、もっと大きく言えばシャドバプレイヤーみんなの交流を深めていきたいと思っています。
今までShadowverseのイベントには多く足を運び多くの人と交流をしてきました。
ですがどうしても皆さん身内の中での交流はあっても身内外の人との交流は薄いのかな?という感想を持ちました。
毎回同じイベントに足を運ぶ、毎回同じ人と話す。
もちろんこれだけでも楽しいです。
ですがもっとたくさんのイベントに足を運びたくさんの人と話す。
これを全プレイヤーがすればより楽しくShadowverseをすることが出来ると思ったのです。
そのようなより視野を広げられる活動をして行けたらなと思います。
2,チーム内模擬戦優勝者インタビュー
タイトルを見てからこの記事を開いてくれたあなた!
きっとこれが見たいのでしょう。
先程話した通り様々なチームとの交流をしていきたいのですが、その前にチーム内がまとまっていなければ話にならない!
という事でチーム内戦を開きました。
その結果 ren さん(@ren67610509)が優勝しました。
優勝構築はこちらです。
*開催時期が10/26のためナーフ前構築になります。
自然ビショップになります。
自分がつべこべ言ってもしょうがないのでインタビューをしました。
天音「自然ビショップを持っていった理由はなんですか?」
ren「自分の中で一番練度が高く自信あり、不利対面が特にないからです」
天音「まぁやはり自然ビショップは強いですからねぇ……、次に使用したデッキのポイントはなんですか?」
ren「楽園の聖獣ですかね、、先4、後4でだいぶ強いので」
天音「確かに楽園の聖獣があるだけで勝ち筋増えるからなぁ(後の対戦で聖獣にボコされました)、、最後に
プレイングで気をつけた事はありますか?」
ren「黄金都市を置くタイミングですかね、あとは
シヴァと母なる君の効果を忘れない事ですかね(笑)」
天音「やはり優勝者でも効果を忘れちゃうことはあるんですね(笑)本日はありがとうございました!」
インタビューは以上です。
個人的にこのインタビューでチームを作ってよかったなと思いました。
聖獣型はそこまで一般的ではない中この構築を持ってくる自信はやはり強者だな!と思いました。
有名プレイヤーしか今は取り上げられない中このような隠れた強者からの一言をもらえるのはかなり重要な機会だなと思いました。
これからも隠れた強者にインタビューし続けていきたいと思います☺️
3,まとめ
今回はわりとチームの宣伝っぽくなってしまいましたがこれからどんどんとイベント、企画をしていき、その中でインタビューもしてnoteの記事にしたいと思っていますのでこれからの天音もよろしくお願いします。
最後にまた宣伝ですが前回の記事を読んでもらえるとかなり嬉しいです!
また、チーム対抗戦や、チームメンバーの募集等もTwitterのDMでお待ちしています。
スキ、コメント、フォローしていただけるとやる気に繋がります!是非よろしくお願いします🥺
それではまた次回👋