
夏の終わりにデザートを...
どうも~9月になりましたね。
まだまだ暑い日が続くんでしょ?と思いきや、本日は秋の気配を感じる風でした。
というわけで、ノスタルジックに溢れたデザートカップをご紹介します。
形もだいぶレトロですね。
深いのでかき氷が映えるんです。
いいでしょ。かき氷。
こんなカップで出してくれるお店はないはずですが、昔見たような懐かしさがありますな。
盛っていて気付いたけど、かなりの量が入るので注意(笑)
冷凍フルーツのしっくり感はいいね。
この赤いカップは、3点の中で一番状態の悪いものでした。色のツヤがなく、スレ傷が多いですね。リム部分もちょっと禿げ気味。
黄色と比べると表面のテカりに違いがありますね。本当は吹き付け塗料のツヤっとした表面が理想なんです。
なんですけど、ノスタルジックに撮影するときは、このざらりとした感じが出たほうが素敵なので、まあ良いのです。
このクレヨンのような色味はフェデラルの個性ですね。他にはなく、このカラーシリーズを見たら「あ、フェデラルだな」という感じ。
というわけで、グラスの情報です。
【商品名】デザートカップ
【柄カテゴリ】各色
【シリーズ名】-
【メーカー】フェデラル社
【ブランド名】-
【製造年代】1960年代
【大きさ】高さ:7.2cm 直径:9.3cm
【その他】赤:ツヤなし、青:ツヤいまいち傷多め
【状態】赤:ベリーグッド、青:ベリーグッド、黄色:エクセレント
我が家のはこの3点のみですが、他にもオレンジとかモスグリーンとかブラウンとかあります。
↑こちらのお店にはありますね♪ほかの色もステキー
このあとたくさん食べました(笑)
黄色はシャーベットの「サクレ」。コンビニで。
赤は冷凍ベリーミックス。セブンイレブンのやつ。
青はコーヒーゼリーと見せかけて、コーヒー風味のサプリメントをクラッシュゼリーにしたものです。( https://modere.co/2V9bdoH )大柴が普段摂取してる、頭の回転をよくする的なやつですね。
こちらは番外編。
なんかちょっとグロ注意みたいなカラーリングじゃないですか??
ぶどうのこんにゃくゼリーと冷凍ブルーベリーなんですけど(笑)
色味大事ダナー
他にも、日本的にいくなら冷ややっこですよ!
冷ややっこはミルクグラスにほんと映えるのです。だって何にでも合うんですもの。
流れ落ちる醬油ですら美しいのよ?
↓ファイヤーキングで和食してる記事はこちら!↓
あとは白玉だんごの何かとか(曖昧)
私は仙台出身なんで、白玉だろうがだんごだろうが「ずんだ」なんですけど。
和甘味系ならあんみつとか映えるでしょうね♪
夏のあいだじゅう毎日のように使えそうなデザートカップ。
ぜひあなたのおやつにも。
そして、思い出を味わう時にも。ぜひ使って。