
玉虫グレーのカップ&ソーサ―
こんにちは、大柴です。
先日「お迎えの儀」で我が家にやってきたカップを紹介する回です。
前回のはこちら↓
さて今回はフェデラル社のカップ&ソーサ、ライトグレー玉虫カラー。
そしてお揃いのスナックボウルですね。
あまり見たことがない!という方が多いこちらは、現在は少しレアなようです。といってもまだまだ入手しやすい部類なので、価格は高騰してもいないようですな。
ホワイトのグラスはこの透明感が美しいですな。
オーロラ系のカラーリングなので、表面の輝きがまるで濡れているよう。
クオリティの良いものが手に入ってよかった。艶が素晴らしいです。
"Gray Iridescent "つまり「玉虫色」というネーミングが良いですよね。
というわけで、情報です。
【メーカー】フェデラル
【シリーズ】グレーイリデッセント
【名 称】グレーイリデッセント カップアンドソーサ
【サイズ】
カップ:直径9.4センチ 高さ6.1センチ
ソーサ:直径14.6センチ
【年 代】1960年製
逆さまにしてみると、ブルーグレーの美しさが分かりますね。
この糸が絡みあったような柄が特徴なんですが、まさに繊細のひとこと。
ただボールペンの試し書きのようなくしゃくしゃにも見えますが。
なんとも不思議です。
おそらく固いもので擦るとはがれやすい塗装です。食器同士の擦れ、かたい布やスポンジの摩擦には気を付けて。
こちらはお揃いのシリーズのボウル。
【メーカー】フェデラル
【シリーズ】グレーイリデッセント
【名 称】グレーイリデッセント デザートボウル
【サイズ】直径12.5センチ 高さ4.3センチ
【年 代】1960年製
手に収まるサイズのデザートボウルは、飾っていても可愛いし、使ってみるとかなり使い勝手が良いです。料理で言うと冷ややっこ、プリン、枝豆、ちょうど良い量のスナック菓子に良いですよ。
このシリーズはバックスタンプが深いので、お迎えの儀でも歯ブラシでごしごししました。しかし黒ずんでいない、良いクオリティです。
落ち着いたブルーグレーのオーロラカラーを眺めるためにも、我が家は飾っておきますw
シルバー好きにはたまらないカラーリングでした。
レアもの好きなら、探してみて。