第6部&BLACK or WHITE LIVE SHOWDOWN 2022
2019ブラホワがあまりにもすごい体験だったので、今年も何かするならまとめておきたい!と思ってちまちま書いていました!私みたいにいつでも第6部&BLACK or WHITE LIVE SHOWDOWN 2022を振り返りたいという方はどうぞ!
最後は個人的に感想を書いているので読まなくても大丈夫です笑
8月20日(土)
7th Anniversary Event “ONLY ONCE, ONLY 7TH.”にて、「第6部今秋公開予定!」と発表
9月27日(火)
【17時】
第6部に向けて、 #アイナナ回想ラリー第1部 キャンペーン開始!&ストーリースタンプラリーキャンペーン実施!
【21時17分】
アイドリッシュセブン第6部、2022年10月7日配信予定!と告知&第6部PV公開
10月7日(金)
第6部1章、2章を公開!
10月19日(水)
10/21に、メインストーリー第6部3章、4章の公開を予定!と告知
→今までストーリー更新が月1だったのに慣れきっていたマネ達はあれ???まだ前回から1ヶ月経ってないよ???ペース早くね???となる
→ストーリーの内容的にブラホワと現実の年末をリンクさせる気では???とザワザワし始める
10月21日(金)
第6部3章、4章を公開!
11月2日(水)
11/4に、メインストーリー第6部5章、6章の公開を予定!と告知
→やっぱり更新ペースが早い!!!そして2週間ごとに更新されていることに気付く。
11月4日(金)
第6部5章、6章を公開!
11月16日(水)
11/18に、メインストーリー第6部7章、8章の公開を予定!と告知
11月18日(金)
第6部7章、8章を公開!
11月30日(水)
・12/2に、メインストーリー第6部9章、10章の公開を予定!と告知
・アイドリッシュセブンが12/27(火)発売「週刊ザテレビジョン」バックカバー&巻末特集に登場決定!🍋
→以前、週刊ザテレビジョンに登場したときはアニナナ関連だったが、告知ツイートに#アイナナ7周年 #アイナナ第6部 がついている&発売日が年末ということからブラホワの特集では?!やっぱり今年はブラホワなんか仕組んでんだな…???と話題になる
12月2日(金)
【17時】 第6部9章、10章を公開!
【19時代】
・【BLACK or WHITE LIVE SHOWDOWN】新ブラホワ特設サイト公開!
・12/6より、ブラホワ『応援うちわ』がローソン店内のマルチコピー機ローソンプリントで販売決定!種村先生新規撮り下ろし!まずは陸くんを初公開!
・12/2より、ブラホワ応援グッズ『Tシャツ』『アクリルキーホルダー』『応援セット』の3アイテムが予約開始!→即売り切れるwww
・ブラホワに向けラストスパート!イベントと本編シナリオ配信予定日を公開!
・IDOLiSH7、TRIGGER、Re:vale、ŹOOLの新ブラホワ用ポスターを特設サイトにて公開!
12月3日(土)~12月10日(土)
『Rehearsal Re:vale !!』イベント開催!
12月4日(日)
12/31(土)より開放のRe:vale[BW LIVE SHOWDOWN 2022]URの姿をチラ見せ!
12月6日(火)
種村先生新規撮り下ろしブラホワ『応援うちわ』がローソン店内のマルチコピー機 ローソンプリントで販売開始!
12月10日(土)~12月17日(土)
『Rehearsal ŹOOĻ !!!!』イベント開催!
12月11日(日)
12/31(土)より開放のŹOOĻ[BW LIVE SHOWDOWN 2022]URの姿をチラ見せ!
12月12日(月)
週間ザテレビジョン詳細発表🍋
〔BLACK or WHITE LIVE SHOWDOWN大特集! IDOLiSH7、TRIGGER、Re:vale、ŹOOLのセンター七瀬陸、九条天、百、亥清悠がレモンを持って大集結!バックカバー登場、座談会など盛りだくさん!〕
12月14日(水)
12/16に、メインストーリー第6部11章、12章の公開を予定!と告知
12月16日(金)
・第6部11章、12章を公開!
・ブラホワに向けてラストスパート!第6部ストーリースタンプラリーキャンペーンを実施!
12月17日(土)〜12月24日(土)
『Rehearsal TRIGGER !!!』イベント開催!
12月18日(日)
12/31(土)より開放のTRIGGER[BW LIVE SHOWDOWN 2022]URの姿をチラ見せ!
12月22日(木)
週間ザテレビジョンバックカバー解禁🍋
12月24日(土)~12月31日(土)
『Rehearsal IDOLiSH7 !!!!!!!』イベント開催!
12月25日(日)
・12/31(土)より開放のIDOLiSH7[BW LIVE SHOWDOWN 2022]URの姿をチラ見せ!
12月26日(月)
・渋谷駅東口地下広場B1Fにて、『BLACK or WHITE LIVE SHOWDOWN』の広告を掲出!
→広告の #さあ白黒つけようか の下に薄く
12/31 20時21時22時23時 と書いてあり、その数字の部分が音楽記号でできている&YouTubeに4つのライブ予約が投稿されたことから
20時 ŹOOĻ
21時 IDOLiSH7
22時 TRIGGER
23時 Re:vale
というように1時間ごとにCGライブがリアルタイム公開されるということが判明
・『 #さあ白黒つけようか 』のハッシュタグツイートの合計が17,000件を超えたら、後日、特別映像を公開!
・#さあ白黒つけようかと#iD7Mng_Ogamiを含んだ応援メッセージを投稿すると12月31日にTwitterでリマインドが届く!
12月27日(火)
・「週刊ザテレビジョン」23年1/16増刊号発売日🍋(BLACK or WHITE LIVE SHOWDOWN大特集)
・2023年3月8日、数量限定生産『アイドリッシュセブン』のニューアルバム発売が決定!(内容不明)
・『BLACK or WHITE LIVE SHOWDOWN 2022』本番まであと4日!特別ログインボーナス実施&Re:valeのオフショットを公開!
12月28日(水)
・『BLACK or WHITE LIVE SHOWDOWN 2022』本番まであと3日!特別ログインボーナス実施&ŹOOLのオフショットを公開!
12月29日(木)
・【BLACK or WHITE LIVE SHOWDOWN】
12/29~1/1、渋谷駅東口地下広場B1Fにて広告がチェンジされ掲出!
→早朝、広告が変わってる!とマネ達の間で話題に。万理さんのツイートは10時でした笑
・【10時】
『BLACK or WHITE LIVE SHOWDOWN』CM映像【ŹOOĻ ver.】【IDOLiSH7 ver.】【TRIGGER ver.】【Re:vale ver.】がYouTubeにて公開!
・12月26日(月)に、YouTubeに投稿されていたライブ投稿のサムネが変わる
【19時】
・12/31、ついに新ブラホワの行方が決まる、第6部13章、14章の公開を予定と告知
・『BLACK or WHITE LIVE SHOWDOWN 2022』本番まであと2日!特別ログインボーナス実施&
TRIGGERのオフショットを公開!
12月30日(金)
・【BLACK or WHITE LIVE SHOWDOWN】
「 #さあ白黒つけようか 」ツイートが17,000件達成!最終リハーサル中の特別映像を公開!
・『BLACK or WHITE LIVE SHOWDOWN 2022』本番まであと1日!特別ログインボーナス実施&IDOLiSH7のオフショットを公開!
12月31日(土)
【12時】ブラホワ直前!
第6部13章第1〜4話を公開
第13章第3話 「向かう足取り」にて
陸「12時……。あと7時間で、開演か……。」→現実とリンクしてる!
【19時】オープニングセレモニー
第6部13章第5話を公開
【20時】YouTubeにてŹOOL CGライブ公開&『BLACK or WHITE LIVE SHOWDOWN 2022』イベントスタート&第6部14章第1話を公開
【21時】YouTubeにてIDOLiSH7 CGライブ公開&第6部14章第2話を公開
【22時】YouTubeにてTRIGGER CGライブ公開&第6部14章第3話を公開
【23時】YouTubeにてRe:vale CGライブ公開&第6部14章第4話を公開
【23時45分〜】カウントダウン
第6部14章第5話、第6話を公開
1月1日(日)
・新年のご挨拶
・3/8『アイドリッシュセブン Compilation Album "BLACK or WHITE 2022"』が発売決定!
新ブラホワで披露した4グループのパフォーマンス映像と、楽曲を収録!新たにインストゥルメンタルも収録決定!
ツイートまとめはコチラ ↓
「BLACK or WHITE LIVE SHOWDOWN 2022」を終えて
私がアイナナにズブズブになったきっかけ。
その1つが2019年のブラホワです。なのでブラホワへの思いは強い方。笑
2019年のブラホワでは、ストーリーと現実がリンクしてよりリアルにアイナナの世界を感じることができるような仕掛けがしてありました。
そんな2019年の時みたいにリアルと同時にブラホワ開催するなら今までみたいに月1更新じゃ間に合わなくね…???と思っていたのですが。6部の更新が2週間ペースになっている!このペースだったら年末リアルでもブラホワくるな!!!と気付いたあの日から本当にワクワクが止まりませんでした!!!!!!!
あと、ストーリー読むだけでめちゃくちゃ石がもらえたり、ストーリースタンプラリーがあったりして、なんとしてでもみんなに年末リアルタイムでブラホワを楽しんでほしい!!!だからストーリーを読め!!!という万理さんの圧をものすごく感じました笑 なので運営としてもすごく気合いが入った企画なんだろうなというのがビシバシ伝わってきていたし、第6部はひとつの結末へ向かうということで、どうなっちゃうんだろうと。10月から2週間ごとに新章を浴びながらこの3ヶ月間ずっとドキドキした日々を過ごしてきました。
そんな待ちに待った12月31日。
まずは12時に公開された第6部13章第1〜4話を笑ったり泣いたりしながら読んで。
お風呂やご飯も早めに済ませて万全の体制で20時を迎えました。
ŹOOĻのCGライブに興奮するのも束の間、同時に14章第1話が公開され。ストーリーを読み終わるころには21時のIDOLiSH7の出番が迫っていて、やばーっ!もう次来る!というのをTRIGGER、Re:valeと23時まで繰り返していたらあっという間に23時45分に結果発表。その結果発表を読んでいる間に年越しちゃってました笑笑 本編中のカウントダウンには間に合わなかったんですけど笑 こうやって1時間ごとにストーリーが公開されて読めることってなかなかないし、すごく楽しい時間でした!!!!!!!
で、ストーリーなんですけど。いろいろツッコミどころあったし泣けるところもあったんですけど、ここで全て語ると長くなるので自分に特に刺さったところを2箇所だけ。
まず1つ目。
14章第2話「煌めく星に願いを」で陸が「オレにとってアイドルとは光のようなもの」と語っているところなんですけど。
これ、私がブラホワ数日前に呟いてたやつ。
もうさ、「同じような気持ちで、今日、この会場に来てくれた人たちも、いるんじゃないかって思う。」を読んだ瞬間、これ私じゃん?!?!って思って号泣してしまったよね。推し、なんでこんなに私の気持ち分かるの?!?!って。(賢章さんにも度々思ってる)
12月中旬くらいから周りで感染者や濃厚接触者がバンバンでてきて。仕方ないけれど休んでる人のぶんの仕事は元気な人にくるわけで。疲れで本当に心が弱ってしまって、辛くて「帰りたい…」「私、やっぱりこの仕事向いてないかもしれない」って何度も弱気になったんですけど、そんな時支えになってくれたのがブラホワの存在だったんです。「あと少し頑張ればずっと楽しみにしてたブラホワだよ」って自分に言い聞かせるように何度も唱えてたし、きっと大好きなアイドル達が笑顔にしてくれるって思ってたから乗り切れた。目の前の状況は変わらないけれど、心の支えになってくれた。まあ、今回に限らずいつも目先のイベントを楽しみに生きてるんですけど。(次はアニナナ先行上映…!)
しかもその後、
って続いて。その言葉だけでも泣いちゃうのに、そう言う陸の声が明るくてすごく優しくて。もう号泣。
渋谷の広告には「顔を上げて。声を上げて。いま キミを笑顔にしたい、ただそれだけ。」っていうメッセージがあったし、プロデューサーレター#25には「アイドリッシュセブンがこれからも皆様へのエールになれるよう感謝と敬意をもって2023年も本プロジェクトの運営を行ってまいります。」とあったように、いつも人を笑顔にすることを考えている、誰かの支えになりたいと思ってくれているこのコンテンツが大好きだなと改めて思いました。
そして2つ目。
14章第6話「キミへのありがとう」
今まで歌ってきた曲の思い出が少し長めの回想で流れて。(走馬灯かと思ったわ)
陸「オレたちの夢は、未来に向かって動き出していく。」からの流れ出すモンジェネ。
エッ?!?!??!マジマジのマジで最後みたいな終わり方するじゃん?!??って思っていたら…。その後陸に
と言われ。えっ陸、マネージャー(紡)にそんな言葉遣いするっけ??!!?「これからも一緒だよ」って。え?????って一瞬思ったんですけど。
この第6話のタイトル「キミへのありがとう」の"キミ"も、このセリフも、画面の向こうの"私(アイナナファン)"へなのか?!"私"に向けて言ってるのか?!?!という解釈に至りました。笑 「見守っててね!」で終わったからマネージャーの返事も描かれてないしね。てことはまだまだアイドリッシュセブン終わらねぇな!!!って。寂しさはどこへやら。新プロジェクト、ムビナナも発表されたしね!!!!しかも「BEYOND THE PERiOD(終わりの向こう側へ)」だからね。まだまだ終わる気ないっしょ!!!!!!!と思っています。
アイナナのおかげで2月(アニナナ先行上映、ŹOOĻ単独)まで生きよう、3月(アルバム発売)まで生きよう、4月(リヴァライ放送)まで生きよう、5月(ムビナナ)まで生きよう…っていうふうに生きる理由、頑張る理由がどんどん増えていって、毎日本当に元気づけられています。幸せです。
今年も、大好きなアイドル達と共に当たり前じゃない日々を大切に、精一杯駆け抜けていきたいと思います!!!!!!!