
Photo by
thekingofmouse
「仕事や勉強で1番大切だと思うこと」#書く習慣 Day23
暑い〜、今日はサウナみたいに暑かった!
みなさん、水分補給しつつエアコンや扇風機を稼働しましょう。
#書く習慣 の本日のテーマは、「仕事や勉強で1番大切だと思うこと」です。
ん〜、何だろう?と考えました。
結論から言うと、「最終目的を意識する」ことでしょうか。
なぜ仕事をするのか
なぜ勉強をするのか
なんとなく仕事や勉強に取り組んでいても、眠くなりません?
はやく昇進したいから、次回のプレゼンに全力注ぐぞ〜!
とか、
絶対に、𓏸𓏸学科のあるあの大学に合格して憧れの仕事に就きたい!
など。
特に仕事・勉強は、最終目的を意識しないと成果を出せないです。
1年後どうなっているのか、5年後は?と未来を想像するだけで捗る気がしてきませんか?
最終目的が浮かばないのなら、目の前の仕事や勉強は意味がないとわたしは思います。
とはいえわたしも、やりたいことを選びすぎてパンク状態……。
最終目的に優先順位をつけて、1つずつクリアしていこうとこの記事を書きながら思いました!
ではまた明日〜。
いいなと思ったら応援しよう!
