
水風呂に入れるかな。
あっという間の7月。
温泉行きたーい!!!←しつこい
隣の席の同期がサウナーで、割と静かな性格なんだけどサウナ愛で溢れてて漏れ出てて、質問するといろんな話をしてくれる。
温泉や岩盤浴がすきなわたしは、日帰り温泉施設に行ったときは、サウナにも入るようになった。
でも、同期から話を聞くまで、お作法的なことがあるなんて知らなかった。
サウナ→水風呂→休憩
これを3回繰り返す。からのもう1セットが同期のルーティンらしい。
水風呂入れないんだけど…
と伝えると、いや、入ったほうがいい、勇気を出して入ってみ、すぐ慣れるから。
水泳を習っていたから、割と大丈夫なはずなのに、なぜか入れない。
でも、話を聞いていて、ととのうという体験がしたくなった。
もうすぐドラマ「サ道」がはじまる。
いまTVerでシーズン1を毎日のように観ている。
泰造さんめっちゃすきなのにこのドラマ観なくて後悔した!磯村くんも出てる♡
いろんなところに行って、観光しつつその地のサウナを楽しむ。なんて素敵なんだー!!!
まるで自分もその旅に参加したようなきもちになる。
しかもインタビューのシーンが素の泰造さんな感じがして、それもまた良い。
シーズン2?はどうなるか楽しみだなー
わたしも日帰り温泉施設ですら自粛してるので、様子みながらまた行こうかな。
みんなもがまんしてるもんね。ストレスは少しずつ逃していけたらいいね。