見出し画像

27日目 LIFE noble noteの復活

引き出しの奥に眠っていたLIFEノートをふと思い出して引っ張り出してきました。数年前に買い、はじめ日記帳に使いましたが数日でやめ、記入した数ページは切り離し、使う予定もなく長く眠らせておりました。

モーニングノート(朝に3ページかくやつ)が詰まったので後継を探しており、「サイズはA5、無地、ページ多めがいいな…なんかそんなのあったような⁈」と思い出した流れです。どこにしまっていたか覚えていたのですぐ取り出せたのが幸いでした。

前置きが長くなりましたが、LIFEノートいい感じです。新品ではなく「使用済」なので気負わず使えるのも高ポイント。インクの乗りも問題なく、裏写りや裏抜けもほぼ無し。本文も100枚とたっぷり!そこから切り離したのは全体の1割未満なので、まだまだ使えます。

モーニングノート、実は少し前からルール破壊して「好きな時に好きな時間に好きなだけ書く」好き放題覚書ノートと化しています。仕事も含めてデジタルに囲まれているので、手書きの時間を大事にしたいのです。書きながら新たなアイデアも生まれます。

デジタル入力の方が早い時もあります。漢字も一発変換、予測変換の手助けもある。手書きだとイラストや図を紙いっぱいに書けるし、大事なとこにマーカーで目立たせることができるのがいいですね。どちらにもそれぞれ良さがあるので上手く使い分けたいです。

本日のラジオのおとも:
・カントリーマアム抹茶あずき(コンビニの小さいサイズ)
・タリーズキリマンジャロ(缶ボトルコーヒー)

いいなと思ったら応援しよう!