見出し画像

立ち止まって考える。

立ち止まって考えてみると、とつぜん様々なことに気づくことがある。

昨日、noteに書くことがないので書けないという趣旨の記事を書いたのだが、どうやらYouTubeが関係しているみたいだ。YouTubeについては、おとといの記事で詳しく書いた。

要するに、YouTubeに余計な時間を取られていたようだ。もちろん自分の好きなチャンネルや意味のある話であれば良いのだが、YouTubeショートや短めの切り取り動画ばかりに気を取られていた。

立ち止まって考えてみると、改めて見たい動画もそんなにないと思う。なので、もう少し考えてから見るかどうかを決めるべきだった。

答えを求めたがる現代人

僕たちは何かの問題に対峙したとき、すぐに正解を求めたがるように思う。少し立ち止まってゆっくり考えればいい問題も、有名な誰かに質問をすることで、すぐに正解を求めたがる。

もちろん、その有名な誰かさんも良かれと思って、あるいは仕事だと割り切って、質問に答えてくれているわけだが、世の中に正しい答えなど存在しない。

だからこそ、自分が納得できる答えを見つけ、正解かどうか分からないまま突き進んでいくしかない。誰かの答えにすがるよりも、自分が納得できる答えを自分で見つけるしかないのだ。

短い動画が流行っている

TikTokをはじめ、YouTubeでもショート動画が人気を博している。

短いので時間を取らない分かりやすいものが多い。子どもでも理解できそうな顔芸などで笑いをとったり、過激なタイトルやサムネイルで興味を惹く動画なども流行っている。

僕自身もYouTubeの沼にハマってしまったが、どんな動画だったかと聞かれたら、残念ながらほとんど思い出せない。おそらく、それは心を惹きつけなかったからだと思う。

僕たちは、よほどのものでない限り、短い動画に心を動かされたりしない。その時は面白いと思っても、その動画の作成者に興味を持つことはないし、お金を出して見たいと思うことはないだろう。

要するに、SNSで拡散されて話題になるような動画でも、なかなかファンにはなれないということだ。

一方、長さのある動画はどうだろう。文章も同じだが、長さのある良い作品は心を惹きつけることがある。ドラマだって、映画だって、自分の考えや人生の指針を変えてくれる作品は、ある程度の長さが必要だということだ。

✳︎

そんなわけで、立ち止まって考えてみると、様々なことに気付いた。これからは、時間の使い方に注意して、自分が本当にしたいことを選択するために、立ち止まって考えてみたいと思う。

こんばんは。雨宮大和です。今日は、『立ち止まって考える。』という話を書きました。YouTubeにはやられました。自分でも対策は分かっていながらも、沼にハマるとなかなか抜け出せないのです。今日からは、見たい動画が見つかれば、[後で見る]という項目に保存することにしました。時間があってもすぐには見ずに、立ち止まって考えてみると、後悔しない選択になるからです。

いいなと思ったら応援しよう!

雨宮 大和|エッセイ・短編小説
サポートして頂いたお金で、好きなコーヒー豆を買います。応援があれば、日々の創作のやる気が出ます。