
雨宮和希の2024年まとめ
はじめまして、あるいはお久しぶりです。
小説家・シナリオライターの雨宮和希と申します。
雨宮和希(@amamiya5235)さん / X
まだまだ新人作家を名乗っていきたいですが、今年でデビュー7周年なので、流石に厳しいような気もしてきた今日この頃です。
……7周年⁉ そんな馬鹿な……
軽く自己紹介をすると、高校生の頃からWEB小説サイト『小説家になろう』様に趣味で小説を投稿しており、その内の一作である『ハズレ奇術師の英雄譚』がモンスター文庫から書籍化するという形で作家デビューしました。その後、地元(群馬)の大学に通いつつ、『転生勇者の成り上がり』(オーバーラップ文庫)、『支援術師の迷宮探索記』(オーバーラップ文庫)を『小説家になろう』様からの書籍化という形で刊行させていただきました。
また、「ゲームのシナリオをやってみないか?」とお声がけいただき、スマートフォンゲーム『とある魔術の禁書目録 幻想収束』の一部ボイステキストや一部シナリオ、『セイクリッドブレイド』の世界観設定・メインシナリオ、他にも実績非公開案件にいくつか携わらせていただきました。小説とシナリオでは異なる点も多く、複数人の共同作業になるため大変貴重な経験だったことを覚えています。そんな感じで大学に通いつつ、本を出したりゲームのシナリオを書いたりしていたところ、無事に1年留年しました。
その一年は、大学卒業後の進路に悩んでいました。具体的には、専業作家でやっていくか、就職して兼業作家でやっていくかです。親や先輩作家さんにも相談した上で、就職して兼業作家になることを選択しました。
当時は刊行した作品すべて続刊が出ない状態になっており、引き続き『小説家になろう』様に作品を投稿して書籍化のルートを狙っていましたが、単純に実力不足と、サイト内の流行と私の趣味が合っていないこともあって苦戦が続き、「そうだ! 新人賞に出そう!」と思いつきました。
思えば、趣味で書いていた小説で書籍化デビューしたこともあり、いわゆる公募には応募したことがほとんどありませんでした。より正確には、『小説家になろう』様で実施される形式のコンテストには何度か応募したことはありますが、未公開作品を応募する、昔から存在する形式の小説賞には挑戦したことがありませんでした。
というわけで、卒業研究や就職活動と並行しながら、ウキウキで新人賞用の作品を2作品作り上げました。(WEB小説サイト投稿済作品の改稿も含めると4作ぐらい?)
留年して時間に余裕があったから始めたはずなのに、危うく2年留年するところでした。
就職活動の方は、地元の工科大学に通っていたこともあり、機械・電気設備工事の施工管理という作家とは何の関係もない職場に決まり、卒業研究は正直なところ、まったく力を入れていなかったので、発表では適当にそれっぽいことを言って煙に巻きました。一応、俺もよく意味が分からないグラフとかを作っておいたので、ギリギリ卒業できました。
留年→卒業までの間に新人賞に応募作品の内、第11回講談社ラノベ文庫新人賞に応募した『英雄と魔女の転生ラブコメ』に『佳作』をいただきました。「これで何とか作家として続けていけるぜ!」と安心していたところ、HJ小説大賞2020に応募した『灰色少年の虹色青春計画』も受賞作品に選ばれて横転しました。さらには年間最優秀賞に選ばれ、突然の300万円をいただきました。栄えある賞をいただき、本当にありがとうございました……!
なお『灰色少年の虹色青春計画』は『灰原くんの強くて青春ニューゲーム』という担当編集Nさんが考えた超絶カッコいいタイトルに改題して発売されました。現在はなんと8巻まで刊行中です。9巻の発売も決まっておりますので、ご期待ください!
また去年から、HykeComic様やLINEマンガ様などで連載中の『最強暗殺者、クラス転移で異世界へ』というタテ読みマンガ作品の原作・脚本を担当しております。毎週木曜日更新で現在は70話まで連載しており、2200万viewsを突破しました。
と、いう感じで、軽く自己紹介でした。軽く……?
今年4月に専業になりまして、ありがたいことにたくさんのお仕事をいただきました。
せっかくなので、プライベートも含め今年1年を総括したいと思います。
……え? ようやく本題?
1月
原作・脚本を担当している『最強暗殺者、クラス転移で異世界へ』というタテ読みマンガ作品がLINEマンガ様でもリリースされました。この作品は名前の通り、昼間は高校生、夜は家業の暗殺者の仕事に就いている主人公が、クラス丸ごと異世界召喚に巻き込まれるところからスタートする物語です。タテ読みマンガ脚本の仕事は初めてなので手探りでしたが、年末の現在も問題なく継続できる人気を獲得しており、ほっとしています。
https://lin.ee/lE5B8SE
ついでに本業を辞めることを決めて上司に報告しました。
昼は職人のおじいちゃんたちに怒られながら頑張って施工管理のお仕事をこなし、夜は家に帰って小説やシナリオを書く生活に3年間耐えたことを褒めてほしい。その生活に慣れてしまえば割とできますが、今思えば、それなりに無理をしていた気もします。世の中の兼業作家はみんな超人だと思っています。でも、お金はめちゃくちゃ入ります。
2月
本業がスーパー忙しくて深夜2時まで残業して3時に帰宅し、6時に起床して出勤するなどをしていました。原稿は1ミリも進みませんでした。早く辞めさせてくれぇー!!
3月
5日に『アイドルマスター』シリーズの新ブランドとなる『学園アイドルマスター』が発表され、事前登録が開始されました。伏見つかさ先生、志瑞佑先生と共に、私もシナリオチームに参加していることが発表され、ようやくめちゃくちゃ忙しい原因を人に話せるようになりました。
そして、末日で本業を退職しました。ビジネスマナーのビの字も知らない私に1から仕事を教えていただき、大変お世話になりました。職場の人間関係には非常に恵まれており、割と給料も良かったので悩みどころでしたが、本業も作家業も仕事が爆増して死にかけていたので、どちらかを選択せざるを得ませんでした……ありがとうございました……!
4月
自由になりました。
退職祝いで、各所の友人たちが飲み会を開いてくれました。友人からよく分からないブラジルのウイスキーをもらいましたが、まだ開封していません。別の友人からもらった戸河内ウイスキーは最近飲み終わりました。とても美味しかったです。
自由になったので一週間ぐらいはのんびり休みたい!と思っていたのですが、専業作家になることに対してビビりすぎていた私は、各所に「専業になるから仕事ください!」と声をかけており、その結果、予想以上の仕事量を各所からいただき、戦慄していました。いつもありがとうございます! 嬉しいけども! 休んでいる暇はなかったです。
また、28日で作家デビュー7周年を迎えました。
5月
15日に、シナリオチームに参加しているスマートフォン向けアプリゲーム『学園アイドルマスター』がリリースされました。
学園アイドルマスター(学マス)|君と出会い、夢に翔ける
また、31日にライトノベル『灰原くんの強くて青春ニューゲーム』第7巻がHJ文庫様より発売されました。無自覚ハイスペック青年が二度目の青春をリアルにやりなおす、強くてニューゲーム学園ラブコメ! ついに7巻です。
灰原くんの強くて青春ニューゲーム 7 | HJ文庫公式Webサイト
6月
仕事を……頑張っていました……!!
7月
高校時代の友人たちと金沢旅行に行きました。一泊二日だと弾丸旅行すぎてぜんぜん観光できないことが分かりましたが、地酒飲み比べセットが美味しかったのでOKです。
また、30日にダンガン文庫様より『ウィッチーズ・セレクト 二人の魔女の英雄譚』が刊行されました。単巻完結の百合作品、電子書籍専売です。現代異能バトル、百合、ヒーロー概念、セカイ系、好きなもの全部詰め込みました。ぜひ読んでみてください。
ウィッチーズ・セレクト 二人の魔女の英雄譚 | BookBase
8月~10月
一生懸命お仕事を頑張ったり、水面下でいろんな企画がポシャッたりしていました。
11月
18日に、講談社ラノベ文庫様より1~2巻(完結済)が好評発売中の『英雄と魔女の転生ラブコメ』のコミカライズが決定し、マガジンポケット様で連載開始しました。佐守曜先生に手がけていただいております。隔週月曜更新で、現在は第5話まで掲載しております。
12月
2日に、原作・脚本を担当している『最強暗殺者、クラス転移で異世界へ』がタテ読みマンガアワード2024にノミネートされました。投票ありがとうございました!
19日に、『灰原くんの強くて青春ニューゲーム』のコミカライズ第2章『灰原くんの強くて青春ニューゲーム~雨に打たれる君に傘を差そう~』が連載開始されました。それに伴い、作画担当がみさおまる先生からこもちや先生に交代いたしました。みさおまる先生、ありがとうございました! こもちや先生、よろしくお願いいたします!
26日に、シナリオチームに参加している『学園アイドルマスター』の新プロデュース&新シナリオ『NIA編』が実装されました。お楽しみいただければ幸いです。
27日に、『灰原くんの強くて青春ニューゲーム』第8巻が発売されました。
皆様の応援のおかげで8巻まで刊行することができました。8巻のあとがきにも書きましたが、次の9巻からは最終章に入ります。最後まで応援よろしくお願いします!
灰原くんの強くて青春ニューゲーム 8 | HJ文庫公式Webサイト
30日に、コミックマーケット105(2日目)でサークル『Laughter-magic』にて同人小説『百合交々。 書き下ろし百合小説アンソロジー』が頒布されました。私は『純情むっつりな風紀委員が小悪魔な隠れギャルに惑わされる百合』を寄稿しております。
お越しいただいた方々、ありがとうございました! 同人でも年一ぐらいの活動は引き続きできたら……いいな! と思っています(希望的観測)
https://x.com/WataruUmino/status/1872236017807462740
まとめ
そんな感じで、激動の1年でした!
来年からは本格的に専業作家として励んで参ります。
来年もいろいろと発表できることがあると思いますので、ご期待ください。
読者の方々も、お世話になった方々も、今年1年、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!
ではでは、よいお年を!!