![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54406845/rectangle_large_type_2_6f34c19d30a22fe2aeca114fdf9a3510.jpeg?width=1200)
カバンの中でマンガを守ってくれるバッグインバッグ キングジム「フラッティ」
アルでマンガライターとして執筆させていただいている、あまみんです。
わたしは通勤時間にマンガを読むことが多いのですが、単行本をカバンに入れておくとカバーと帯がぐちゃっとなってしまいます。
高確率でぐちゃる…分かってるのにまたやってしまう。
なんか良い解決策はないものか…思い試行錯誤した結果、良いバディをみつけたのでシェアさせてください。
「フラッティ」に単行本がシンデレラフィット!
「フラッティ」は、日本が誇るファイルメーカー・キングジムさんが発売している、かさばらないバックインバックです。
クリアな前面と、しっかりした背板が入ってるのが特徴。
この背板のおかげでへにゃへにゃせず、収納物が折れたりかさばったりしません。厚みもばっちり!
B5サイズの「フラッティ」には単行本が2冊収まりました。帯もつけたままでOK!
通勤時に持ち歩くとなると、重さなども考慮してわたしは3冊が限界…。2冊ならちょうど良いです。
トートバッグに入れた感じはこちら。出し入れもスムーズです。
魅せたい(見せたい)欲を刺激してくれる
前面がクリアなので、
読んでる本をさりげなくアピール
表紙のカラーに合わせてフラッティをコーディネート(カラバリあるよ!)
マンガ+フラッティでそのままギフトに
などなど、使う楽しみが広がります。
カバンの中でマンガがぐちゃっとなるのを防ぐために生まれてきたのかな…?と思うぐらい、マンガにシンデレラフィットなバッグインバッグ
— あまみん🌸マンガと楽しくおつきあい📚 (@ama_min_xxx) June 12, 2021
マンガを立てた状態で入れられるからスマート。
キングジム(@kingjim )のフラッティです✨ pic.twitter.com/udia7ECSVz
単行本はカバーや帯も大切にしたい…そんなマンガ読みの心を救済してくれる、キングジム「フラッティ」をぜひ使ってみてくださいね!
【登場したマンガ】
篠原健太先生が大好きです。ドジっ子系女子とおかん系男子を描かせたら右に出るものはいません。
【アル公式note】