
5ヶ月ぶりにnote書く
ああぁぁぁごかげつぶりにのーとかくすすすすす!!!
あす、5ヶ月ぶりのnote。
久しぶりにダッシュボードを見てみるとちょっとだけPV数が。
放置してても誰かが見てくれてますね。有り難き。
最後に書いた記事は次世代のキーボード
ガジェット紹介系YouTuberに影響されて迷い無くタップストラップ2を購入。
見た目から近未来的なキーボードでカッコイイ。
マトリックスかな?
指をトントンするだけで何処でもタイピング出来ます。パソコンのキーボードより簡単でフリック入力より速く、場所を選ばないので運転中でもスマホを触る事なく文字が打てます。
使い方次第でスマホが触れない場面でも文字入力出来ます。
なんと素晴らしいキーボードでしょうか。
是非あなたも使ってみては?
私は丁寧にそっとタップストラップ2を箱に戻し返品しました。
指の振動でタイピングしてくれるのですが
誤作動が半端ない!!!!
だからくすり指は動かしてないちゅーねん!!!!
ワレェ!!!ぜんっぜん入力出来へんやないか!!!
あああぁぁァ!ストレス!!!
右手に装着しても、左手に装着しても誤作動連発
力加減の問題ですか?
タイピングは間違ってない。
絶対にくすり指が反応してしまう。
トントン・トントンヒノノニトン。
このリズムの速さでも誤作動が起きます。本当に。
私はタップストラップ2を極める事を素直に諦めました。
これ極めてる人いるのか?
(小学一年生になった娘と一緒にひらがなから練習します)
じゃねーよ!!!
無理だよ!!!
5ヶ月前の自分に言い聞かせたい。
(パーパ指に付けるやつやらないの?)
(あれはね、壊れたよ。)
(そうなのー!?)
(そうだよ。)
最近はノートパソコン用のスタンドを買いました。
スタンドを使う事で目線が上がり猫背になりにくくなり
肩こりも解消されタイピング時も非常に打ちやすいです。

タイピングも非常に打ちやすいです。
タイピングも非常に打ちやすいです。
おわり。