![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110222652/rectangle_large_type_2_bf1ad8ee9c55cd190a69fde2296537ba.png?width=1200)
2023/7/7 はじめのきもち/夕暮れと刻の流れ
やあ、お久しぶりだね。甘水ルリだよ。
2日連続で新曲を出しましたので、その話を書きます。
はじめのきもち / かいるいうまに~つちのこ仕立ての木槌添え
まずはこれ!ボカデュオ2023という企画の参加楽曲となります!
今回は音声合成ではなく、人(妖精とつちのこと人間)が歌っております!
いつも「かいるいうまに」として共に音楽を制作しているMuesuKさんと、いつも動画のイラストを頼ませて頂いているつちのこきづちさんと組んだことにより、「かいるいうまに~つちのこ仕立ての木槌添え」というチームが爆誕いたしました!
わたしのミスにより、6月のはじめごろくらいまで制作が止まる…ということをやらかしてしまったのですが、お二方のご協力によりこんな素敵な作品が生まれました!うれしいね…。
↑はボーカル収録をした日の日記。
MuesuKさんによると、わたしのボーカル補正にだいぶ苦労したとのこと…。補正が最低限で済むくらいにはちゃんと歌えるようになりたいね。
完成品の歌声、かなり良いですよね!?!?!?
わたしときづちさんのボーカルと、MuesuKさんのコーラスがかなり良い調和を起こして…最高なんですよね…!!!
最高の作品なので、繰り返し何度でも聴いてね!
夕暮れと刻の流れ / 浜音ポニー
毎年恒例の、浜音ポニーさんの誕生日曲でございます。
今回は久しぶりにねこたまさんにイラストを描いていただきました。
曲の作りについて。
今回のポニーさん曲は今までやったことないことをやろ~と思っていたのだけど、一朝一夕で可能なアイデアではなかったので一旦断念。今後やる。
ということで、ミドルテンポなやさしい感じのロックを作った。
Bパートを除き、全体的にコード進行を一定にしてみている。やってみたかったので。
歌詞の内容について。
この歌詞を書いている時、わたしはちょうどこんな心境で。
日々をよりよい方向へ変えていきたいと思っているのだけど、うまく変化を起こすことができない…という毎日だった。
そんな気持ちをそのまま歌詞にした。
なんとなく歌詞にしたことで気持ちを発散することができたのか、今は日々をより良い方向に変化させることができている。こういう気持ちを何らかの形にすることは割と大事なのかも。
こちらも良い曲なんでね、聴いてね。
かなり忙しかったけど、無事に動画を出せてよかった。
ひとまずちょっと制作は休憩して、ティアキンをクリアするのに集中するね。
bye.