![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150580535/rectangle_large_type_2_5f5059f7d19cf3ced7297ad48696c071.jpeg?width=1200)
紙博 in 京都に行ってきました!
京都のみやこめっせで開催されていた「紙博 in 京都」に参加してきました!
以前和紙を求めて参加したことはあったのですが、手帳デコにハマってから参加するのは初めて。デザインペーパーやマステ、メモ帳、シールなど心躍るものがいっぱいでめちゃくちゃテンションが上がりました!
というわけで、今回の購入品です。(写ってないのもまだある…!)
![](https://assets.st-note.com/img/1723535461223-Rv7xQyZhFz.jpg?width=1200)
眺めるだけでワクワクですが、買ったばかりのものたちを早く手帳に貼りたくて貼りたくて…。さっそくペタペタしまくっちゃったので、アップしますね!
![](https://assets.st-note.com/img/1723535461209-IOjaeQ1Uj6.jpg?width=1200)
まずはリーフレット。せっかくなので限定マステ付きのチケットを買いました。リーフレットのデザインも可愛い〜!
右はトビマツショウイチロウさんのポストカードを購入した際に入れていただいた袋をぺたり。
![](https://assets.st-note.com/img/1723535461411-njs6UF50n5.jpg?width=1200)
次!字が見にくくてすみません…。
左は宮下和さんのシール!めちゃくちゃ可愛い…。色合いが本当に美しくて大好き…!
右はアラカル堂のマステ&シール。クッキーのマステを並べて貼るとクッキー缶みたいになって楽しい〜!下に貼っているアイスのシールもコーンやトッピングを自分で組み合わせられるというのがすごくキュンキュンする。アラカル堂さんのシールやメッセージカードはどれもそういう遊び心があって、今思うと他のも買っておけば良かったなあ。
![](https://assets.st-note.com/img/1723535677748-3Q76xBtbPI.jpg?width=1200)
レトロ印刷さんのブースではアンソロジーを買ってしまいました!1ページ1ページ印刷の色が違ってめちゃくちゃオシャレ…。私もこういう本出したい…!!という意欲をかき立てられました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723535461458-bI2KtesX2m.jpg?width=1200)
水縞さんのイロイロメモパッド×手紙社さんのブースで買った清水美紅さんのフレークシール。水彩が綺麗〜。思わず、最近ちょっとめんどくさがって使っていなかったガラスペンを使っちゃいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723535461628-YNB36hGD9F.jpg?width=1200)
最後は水縞さんのイロイロメモパッド×手紙社さんのブースで買ったいのうえ彩さんのフレークシール(+手持ちのシールを添えて…)。いのうえさんのイラストがめちゃくちゃ好き…。私が大好きな「菓の辞典」のイラストも描かれていると気づいてテンションが上がりました。(「菓の辞典」は今回の紙博とは関係ないけど横に並べてみました。)
他にも色々購入したのですが、今回はこんなところで!
他の購入品は今後の手帳デコにちまちま使っていけたらと思います。