![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112817616/rectangle_large_type_2_1914a1805416c2206b9d7b6f1e39721d.png?width=1200)
着せ替えゲームの私的神機能(シャイニキの話)
着せ替えRPGスマホゲーム「シャイニングニキ」をプレイしておられる皆様にとってはいったいいつの話をしているんだよというような話題なのですが、2023年2月ごろ(うろ覚え)に追加された新機能が、個人的にこれまでプレイしてきた着せ替えゲームすべてを振り返っても最高クラスに革命的だと思ったので語らせてください。
シャイニングニキって、実際の着せ替えゲーム部分はすべて超美麗な3Dグラフィックで作られているのですが、アイテムを選択する画面などではアイテムが2Dのイラストで表現されているんですよね。私はこれに対して、いつも「なんでわざわざ……?二度手間なのでは?」と思っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1691461423520-f0LqXt4FuN.png?width=1200)
しかし、新しく追加された機能「コーデスタンプ」で、このアイテムをスタンプとして写真に貼り付けることができるようになったのです!!
これが!!もうめっちゃ最高なんです!!声を大にして叫びたい
![](https://assets.st-note.com/img/1691589904792-vwJLlatjgz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691643121105-WoLUEdtqgM.jpg?width=1200)
コーデに使ったアイテムをスタンプとして貼り付けると……あらおしゃれ!!画面が一気に映える!雑誌みたい!これがもうめちゃくちゃ楽しいんです!!
こんな機能、私がこれまでプレイしてきた着せ替えゲームの中でも初めて出会ったと思います。(そもそも3Dグラフィックと別に2Dも用意されているゲームが珍しいかも……)
スタンプの貼り方も色々遊べて、
![](https://assets.st-note.com/img/1691634579721-9Vqmg3aOpg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691634579701-9TfwnspAKM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691634579744-pbNp491sC4.jpg?width=1200)
こんな風に、いろんな雰囲気の画像を作れるようになりました。テンプレートも豊富で、コラージュのセンスがなくてもすぐにオシャレな画像が作れる〜!
さらに、コーデスタンプの使い方はコーデに使ったアイテムの紹介的な使い方だけにとどまりません。例えば、お花モチーフのイヤリングや髪飾りなどは写真を美しく彩る素材になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1691623650243-oVCtdS6pmS.jpg?width=1200)
他にも生き物モチーフのアイテムとかも、たくさん散りばめると超可愛くなる!
![](https://assets.st-note.com/img/1691643250463-JsFg7hxC7k.jpg?width=1200)
レースなんかも良いですよね!
![](https://assets.st-note.com/img/1691643481796-KMBk9TgNVI.jpg?width=1200)
これまでも、写真に貼り付けることができるスタンプはすでに色々ありましたが、このコーデスタンプ機能が実装されたことにより、何百もの新スタンプがいきなり使えるようになったようなものです!!デコの幅がいっきに広がり、楽しいったらありません。
新しいイヤリングや髪飾りをGETしたときに、コーデに使うだけでなく、「これ、コーデスタンプ機能で可愛いデコ素材になるかも!!」なんて考えちゃうようになりました。
既存の2Dイラストを画像内に貼れるようにしただけで("だけ"とか言っちゃったけど、実装にものすごい苦労があったら申し訳ない)、これまで見たことないエキサイティングな遊び方が増えて最高です。どんどん着せ替えゲームの高みに登っているシャイニキ、これからも応援するぜ……!!