
愛にしか為せない事
愛にしか為せない事がある。
愛にしかできない事がある。
お金や権力や物や
知恵や能力や才能や美しさや名声や
政治や制度や科学や学問や
芸術や音楽や言葉では出来ない
愛でなければ出来ない事がある。
そしてそれは時として、あなたの愛だけでしか出来ない事である。
紛れもなく、あなたの、あなた自身の愛にしか出来ない、
あなたが愛することでしか成し得ないことがある。
それから逃げることは出来ない。
胸に手を当てて見ればきっと、わかることである。
その時が来れば、あなたにはそれが、わかるはずである。
それは往々にして家の中や緊密な関係の中に現れるだろう。
ありとあらゆる手を尽くしても
結局、愛にしか出来ないことがあることを知るのである。
世の中を見渡せば、愛があれば解決できるだろうと思われる問題も多い。
偏見や差別はどうだろう。いじめや虐待はどうだろう。
世界を見渡せば戦争や紛争、貧困や飢餓はどうだろう。
相手を、その人達を、少しでも思う愛があれば、こんなことには決してならないのではないか。
それらの問題を僕たち人間は、愛以外のもので代替して
解決しようとしてきたが、
結局は、愛なしには根本的な解決に至らないという事実に突き当るのだ。
知恵や力やお金などで次々と問題を解決したその先に、
愛でなければ決して解決出来ない問題が残されるのだ。
愛は人類が生き延びる為に、とても具体的な役割を担っている。
愛は飾りではない。若い時の幻想でもない。
それは人間が生きるために、なくてはならない最強の力であり、
最上の宝物なのだ。
だからこそ、愛だけににしか成し得ない事があるのだ。
愛は、労働や苦労を喜びに変え、
人生そのものを犠牲にすることさえ生きがいに変えてしまう。
もし愛が金貨なら、この人はミリオネアだろうと思える人がいる。
そして逆に残念ながら、この人は乞食だろうと思える人もいる。
愛だけが成し得ること。
それは見回せば至るところに見つかる。
それを軸に今一度、自分を見つめ直す時間を持とう。
ビートルズのナンバーに「All You Need Is Love」という曲がある。
日本では「愛こそすべて」と言う訳で親しまれているが、
ここに歌われているのも、僕が言いたい事に重なっているように思う。
『All You Need Is Love』 The Beatles
Love Love Love
できることは全てやった
歌える歌は全部歌った
言える事は全て言った
簡単なことさ
されるべきことは全てされた
助けられることは全て助けた
やれることは全てやった
簡単なことさ
愛があればいいんだ
後は愛があればいいんだ
君に必要なのは愛だけなんだ
愛こそ全てなんだ