見出し画像

11/5 柏バトロコ シティリーグS1

約3年ぶりにシティリーグに参加してきました。
以前の記事の通り、元々しばらくはトレーナーズリーグまでで様子見のつもりでしたが、駄目元で抽選に申し込んでみたら当選してしまいました。

・デッキについて

復帰してからと言うもの、環境にいるデッキで使った事があるのがPTCGOで使っていたレジギガスしかなく、他のデッキを本番までに煮詰められる自信がなかったのでそのままレジギガスで決定。
レシピに関しては以下の記事のものをベースにしました。

上記のレシピの1日目のものから少し調整して
out
おうえんYホーン
エネくじ

in
キャプチャーエネルギー(2枚目)
スピード雷エネルギー(2枚目)

としたものを使用しました。
入れ替えた理由については、回していて現物のエネルギーが欲しいと感じたからです。
そこで抜くカードを検討した結果、直接エネルギーに繋がらない可能性のあるエネくじ、ジムバトルで仮想敵(コオリッポ、空ピカ)に当たらず使用機会が全然なかったおうえんYホーンを抜く事にしました。
入れるエネルギーをキャプチャーとスピード雷にしたのは単純に安定性を上げる為です。
他に何枚か入れ替えの余地のあるカードはあったと思いますが、プレイングミスが多く、下手に弄って不安要素を増やすよりは練度を優先した方が良いと考え、これ以上の改造は行いませんでした。

・対戦レポート

1戦目 ロストバレット ×
コオリッポにブロックフェイスをされた時点で勝ち筋が山切れしかないと判断し、山切れを狙うも時間的に間に合わなくなった為投了。

2戦目 ルギア ○
こちらの雪道が出ている時に相手がネオラントを持ってくるプレイングミスで相手が止まって押し切り。

3戦目 ロストギラティナ ×
2ターン目からシンオウ神殿+ツールジャマー付きギラティナVの盤面を崩せず負け。

4戦目 アルセジュラ ×
サポートがセレナしか引けなくてまともに動けず負け。
ただ、この対戦に関してはギフトエネルギーをつけてターン渡したりとか不利なりにもう少しやりようがあった気がするので自分のプレイングにも問題はありそうです。

5戦目 アルセアロコンエーフィ ×
3体倒されるまでサポートを一切引けず、動き出した頃には手遅れで負け。

結果:1勝4敗

・感想

結果に満足はしてないけど納得はしてると言うのが正直な所です。
抽選結果が出てから本番までの約1か月程、主に松戸のホビステのジムバトルで調整していました。
最初の頃はマリィを使われて手札を山札に戻してシャッフルしてサイドペナルティを受ける等、環境以前にペナルティを受けずにシティリーグを完走できるか怪しい状態でした。
その後回数を重ねるにつれて練度も上がり、ジムバトルで1度優勝もしましたが、細かいプレイングミスをしていると感じる事が未だにかなりの頻度であるのでその場面と原因を突き詰めてカバーしきれなかったのが敗因だと思っています。
幸い、受けたペナルティ0、時間切れ両負けもなしと基本的な部分はクリアできていると思うので次参加する際は最低でも勝率5割前後は取りたい所です。

いいなと思ったら応援しよう!