見出し画像

MogAAAzの爆走を見届けてきました

MogAAAzの決起集会、上野公園でマラソン。
かっこよかったなあ。


ちよちゃん、こっちゃん、うさこちゃんの3人なんて、
前日に高崎でライブしてからのマラソンなわけじゃない。
この3人はめろん畑のメンバーも兼任してるから、
前の日の高崎遠征からの、翌日マラソンなわけ。

高崎のライブは夜帯で、物販始まったのも21:30っていう。
おれが帰ったのは22:38頃なんだけど、ルンちゃんまだチェキ撮ってて
多分メンバー就寝したの、日付変わってからなんじゃないかな。

それで翌日、移動して昼前にはマラソンコースの下見でしょ。
マラソン後はライブもあるでしょ。ハードだよなあ。


高崎でゆふぃちゃんとその話になって、
「おれ走るのが本当に苦手だから、行かないねえ」なんて言ってたんだけど
いやぁ、行ったよね。せめて見届けたいなと思って。

ひぐまはスポーツにまったく興味がないもんだから、
生れてこのかた、駅伝もオリンピックも観たことなくてね。テレビでも。
唯一、大相撲を観に両国へ行ったのが2回あるぐらいのもんで。


多分、ファンのみなさんって熱い方が多いんだよ。
みんなメンバーと並走するんだろうと考えると、
ただ観に来るだけって恥ずかしいなって思ってたんだけど、
高崎のホテルで布団に入ったら、頭の中ぐるぐるで。

ゆふぃちゃんには「行かないね」なんて言っちゃったけど、
でもちよちゃん、こっちゃん、うさこちゃんは行くわけで。
うさこちゃんなんかTwitterで不安まで吐露してんだよ。
それでもMogAAAzのために走るわけだよ。

その勇姿を目に焼き付けたいなって思ったんだよなあ。


上野公園に到着して集合場所探してたら、
メンバー6人が例のメイクで歩いてて。
ピリピリなんだよね。ふざけ半分な空気なんて微塵もないの。

生でユラネちゃん見るの二回目だ~なんて思って、
ライブ映像で見るよりも小柄なんだ~つって。
ひぐまは緊張感がない。小学生並みの感想。


マラソン始まると、ひぐまはもううさこちゃんに釘付けで。
おれって学生時代はマラソン毎回最下位だったから、
苦手でも頑張るっていううさこちゃんが輝いて見えて。
給水所もあんまり寄らないんだよね、うさこちゃん。
どうか倒れないように、無事に完走できますようにって
強く祈りながら見てた。

100km達成まで見届けられてよかったよぉ!
今日なんか、メンバーみんな「体バキバキ」ってツイートしてた。
そうだよなぁ、頑張ったもんなあって涙ちょちょぎれたんだけどさ


おれもいま、足バキバキなんだよね。



どうせバキバキになるなら走ってバキバキになれよ。

こっちゃんがマラソンの途中で「水が欲しい」って言ってて。
スポドリは甘いから水にしてくれってこと言ってたんだよ。
給水所に用意されてるのほぼスポドリで、
水は2lペット一本しかなかったわけ。

「これはおれも役に立ちたい」って思って、
ファミマまで走って、水買ってきたんだよね。


それかなぁ~~
おれ、頑張ったよね。頑張って走ったよね。

いま調べたら、ファミマまで350mだった。
メンバーが走ったの、計100kmでしょ。

2857分の1だって。



……

おれ、頑張ったと思うわ。
350mって長いもん。頑張ったよぉ~~

メンバーが走った不忍池のまわりが1周1.3kmっていうね。
ひぐま、1周にも満たない距離で足バッキバキです!!!!
全部筋肉になれ✨.•¨•.¸⭐️•¨•.¸¸⭐️•¨•.¸¸✨

高崎遠征でメンバーからいただいたチョコなんですけども、
ルンちゃんから「食リポして」と依頼がありまして。

ひぐま、実は食リポには自信があって。
普段から食べたものの感想を言語化するようにしてるので、
それをいかんなく発揮できるんじゃないかなと。

本日すべていただきましたので、食リポしたいと思います。
順番は食べた順です。


●ちよちゃんのましまろ。
うまい!


●うさこちゃんのたこ焼き。
うまい!


●なかむらのネコ顔型チョコ。
うまい!


●こっちゃんのホワイト×抹茶の市松模様チョコ。
うまい!


●ルンちゃんのデコチョコパイ。
うまい!


●ゆふぃちゃんのガナッシュっぽいチョコ。
うまい!


以上です。


何も言ってないのと同じっていう。

いやでもほんとにおいしかったですよ。
チョコレートづくり配信も観てたから愛情が込められてるのもわかるし、
ファンのためにチョコを買いまわって作ったんだよなーって思うと、
「愛情が一番の調味料」っていうのもあながち嘘じゃないなって感じます。



いいこと言ったよね。これで許されるかなおれ。

前回のnoteで、ひとつ訂正がございまして。

めろんの出番中にジョニーパンドラさんの物販に被害が出たっていう話で、
「モヒカンのおじさんが元通りにしてくれた」と書きましたが

そのモヒカンのおじさん


ブル新中野さんでした。

めろん畑をご贔屓にしてくださるDJサマでございました。
そんなありがたいお方を、「モヒカンのおじさん」て。


たいへん失礼いたしました。

ブル新中野さんです。
お詫びして訂正いたします。

いいなと思ったら応援しよう!