
高崎遠征でチョコもらってきました
めろん畑a go goメンバー手作りのチョコがもらえるライブが開催!!
これは見逃すわけにはいかない!ということで、高崎に初上陸しました。
さらにライブ前にはボウリングオフ会が実施されたそうで。
ひぐまはボウリングが大の苦手なので行かなかったんですが、
オフ会後、ライブハウス開場までの30分間、私服物販を急遽開催。
ひぐまはすでに群馬県入りしておりまして!!
もちろんひぐまはその時
神社でゴミ拾いしてました。
徳を積んだ!!ああ徳を積んだ!!!!
いいことありそう~~↑↑
私服物販逃してんだよ。
別に徳を積もうとも思ってないんですけどね。
山歩きと神社参拝でゴミ拾うのが習慣になってるだけなので。
おれ神社好きなんだけど、まったく参拝のルールを重視してなくて。
二礼二拍一礼って、今やお参りするときの常識になってるじゃない。
あれって明治時代になって定められたルールなんだって。
古くからの伝統みたいな扱いだけど、実はたった150年しか経ってない。
今年とある神社にお参りしたときの話で、
神社っていうか、滝不動尊だから寺のほうが近いのかな、
もう一人、同じ時間に参拝に来てた人がいたの。
見た目普通のおじさんなんだけど、鉦を鳴らして歩いてて、
仏像ひとつひとつにお経を唱えてた。
プロ参拝者だ~かっこい~って思いながら眺めてたんだけど、
よく見たら、地面にはお菓子のゴミやらペットボトルのフタが散乱してた。
その時、参拝のルールを極めることに意味あんのかな~って思っちゃって。
立派にお参りしてるその足元に落ちてるゴミ、ほったらかしなんだって。
それ以来、お参りの基本動作を固く守ってる人を軽蔑しちゃうんだよなぁ。
その、群馬の土師神社ってところに行ってきたんだけども、
賽銭箱にお金いれて、鐘を鳴らして、あとは二拍したら心の中で
「めろん畑を群馬にお招きいただき、ありがとうございます!」って唱えて
(まぁ土師神社の神様がめろん畑を呼んだわけじゃないんだけど)
「いい日になりますように」って一礼して帰る。
二礼なんてしなくても、これでいいんじゃないかなって思うんだよなあ。
そうそう、お参りといえば新年のちよちゃんのおしるこイベントで、
ついでに初詣行こうかって流れになって、みんなでお参りに行って。
徒歩圏内になんか七福神の神社があって、お賽銭したりおみくじ引いたり。
ちよちゃんとオタクたちと、スタッフさんとで行ったのよ。
ちよちゃん二礼二拍一礼してた。
気まずい!!
ちよちゃんがこれを読みませんように。
【朗報】
— めろん畑a go go (@MELONBATAKEAGO2) February 14, 2025
今週はバレンタインなので⚡︎⚡︎
15日(土) 高崎JAMMMER'Sニテ
めろん畑a go go御目当て入場の方に・・・
★メンバー手作りチョコ★をプレゼント!!
《本日夕方18:30頃~ 製菓配信予定》
:
👻⚡︎是非ゼヒ遊びに来てください⚡︎👻 https://t.co/vTf9wJgPMo pic.twitter.com/zRhj6uWepL
今回このライブに行ってきました。
おれはこの予約特典をもらうために生きてきたんだから。
物販でワタルさんから予約特典のチョコもらおうと思って並んでたら、
ルンちゃんがひぐまに気付いてくれて「待ってて」って。
チョコの入った袋を見せて「誰が一番好きなの?」って訊いてくるんだよ。
もう頭のなかパニックだよね。「どう答えるのが正解なんだ!?」って
一応おれは「箱推し」って言ってるから、答えに詰まっちゃって。
Twitterのプロフィールにも誰が推しメンとか特に書いてないのよね。
頭をフル回転させたよ、人生で一番脳みそ使ったよね。
ひぐまの頭の超高性能コンピュータで弾き出した答えが、
「ワタルさんが好きです」っていう。
つまんねえ答えだよ!!
「一番なんて選べないよ」「みんな好きだよ」よりもつまんねえ!!!!
この時の正解は多分ルンちゃんなんだよ、訊いてきた本人だから。
まぁ誰にせよ、メンバーの名前ひとり出すべきだったよなぁ~~
おれが出したの、スタッフさんの名前だからね。
「ワタルさんが好きですぅ!」つって。
この世でいっちばんつまんない!!!!誰も得しないよ!!!!
ルンちゃんも気を遣ったんだろうね、
「(どのチョコがいいか)みんなに訊いてるやつだから」つって苦笑い。
好きなアイドルを苦笑いさせるんじゃないよ。

おれ、メンバーのチョコ二種類をランダムに配られるもんだと思ってて。
特典でもらうチョコを作った2人とチェキ撮ろうかな~なんて考えてたら、
5人分のチョコもらった。豪華!!
チョコ作り配信で「特典が豪華」とは聞いてたけど、あら豪華!!!!
5人分ならと思って、物販でチェキ券を5枚買ったんだよ。
めろん畑って6人なんだよ。
気まずいったらないよね。
6人のうち2人とチェキ撮るのはわかるじゃん、普通じゃん。
オタクにとっての普通って一般人の普通と違うんだろうけど。
6人中2人と撮るって、全然よくあることだと思うんだよ。
6人中5人と撮るって、どうなんだろうね。
4人ならわかるよ、4人までならまだ、まだわかる。
5人はないよな。5人はない。
その日、布団に入っててもずっと思ってたもんね。
「5人はないよな……」って。
ものすごく悪いことした気持ちだったよ。
チェキ撮っただけなんだけどね、
そういうわけで、今回はうさこちゃんとこっちゃんと初対面でした。
2人とも「ついにひぐまが来た」みたいなこと言ってくれて、
チェキ撮りにきたことを喜んでくれた!嬉しかったなぁ~~
なんかやけにひぐまのnoteの話してくるんだよ。読んだよ~って。
ありがたいよね。好きなアイドルのメンバーに読んでもらえるって。
読まれて良いことなんてなにひとつ書いてないんだけど。
ゆふぃちゃんにもnoteのこと言われて、
「なんで私と話したこと、書いてないの!?」って。
今回も書かないんだけど。
めろんの出番中、フロアで衝突事故がありまして。
別のバンドさんの物販コーナーを破壊&水びたしにしてしまったんです。
おれは床に散らばって濡れたCDをとりあえず卓上に積み上げて、
めろんの出番が終わって拍手したら「どうにかしなきゃ」って思って。
バーで雑巾を借りに行こうとしたら、もうスタッフさんが対応してた。
モヒカンのおじさんも掃除してて、すぐに元通りになったんだけど、
終演までずっと気がかりだったのよ。
物販時間が終わっちゃうな~って頃だよ。
せめてもの償いにと思って(まぁ誰が悪いとかは別にないんだけど)、
5人分のチェキ撮ったあと、そのバンドさんが物販を畳んでたところに
「おすすめください!」つってCDを買わせてもらったのよ。
それが、今回のライブイベントの大トリのバンドさんで、
ジョニーパンドラさんっていうね。
ロックンロールを体現してる感じがかっこよかったのもあって、
気になってたから買えてよかったな~って思って。
閉店までに間に合った~と思って達成感に包まれながら、
フロアを眺めたら、まだルンちゃんチェキ撮ってるんだよ。
あれ……って思って。
これ、ちよちゃんともチェキ撮れたんじゃね……?って。
ちよちゃんのチョコは入ってなかったけど、
ちよちゃんのサイン入りのましまろ入ってたのよ。
6人分撮れたな~~これ!
ちよちゃーん!って。
ましまろありがと~!って。
6枚買っておけば撮れたんだよ。
チェキ券は事前にまとめ買いしておきましょうっていう。
で、次回のライブの物販でひぐまはこう言うんだよ。
「チェキ券、2枚ください!」
学習能力がない!!!!