
【コスパ最強】超大量のイカゲソ唐揚げでグイッと飲んでみる
皆さま、こんにちは。
海士町(あまちょう)ふるさと納税応援隊の松田と申します。

海士町のことを知り尽くした海士町ファンでございます。
冬の日本海を眺めながら越冬つばめを歌うことが好きです。
めっきり寒くなり、震えるような冬の寒波が訪れております。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さて、気がつくと本日から12月。
2023年もあっという間に終わりに近づいておりますね。
この時期になると忘年会が増え、外でも中でも飲む機会が増えるのではないでしょうか。

島でも飲み会が増えるのですが、
海士町を知り尽くした私が是非おすすめしたい、
島のコスパ最強おつまみを今回はお届けしたいと思います。
そんなわけで訪れたのは島の玄関口にある農家直売所「しゃん山」です。

島の農家さんの野菜やお米が並び、
観光客だけでなく多くの島民も足を運ぶお店です。
しゃん山の中に入り、レジの右横の巨大な冷凍庫、
CAS冷凍庫にそのコスパ最強おつまみはあります。

お目当ての品がこの「寒シマメ玄米粉唐揚げ」。
ずっしり500gも入ってわずか千円ほどの金額なんです♪


さっそく寒シマメげそ玄米粉唐揚げを買って帰ってきました。
持ってみると重量をずっしり感じます♪
そして今回げそ唐揚げを試食するのが、嫁です。
普段はあまり感情を表に出さないタイプです。

嫁:
普段はあまり可能を表に出しませんが、
大量の唐揚げにテンションが上がってしまいました。
それではさっそく唐揚げを調理していきます。
袋の裏面には美味しく食べるための調理法も明記されてあります。

凍ったままサッと揚げるのだそうです。
あまり調理をしない私でも失敗せずに作れそうです♪

シンプルな調理のみなので、揚げ物に不慣れな私でも簡単そうです。
レシピに従い、凍ったまま油に投入します。

ジュワ〜

カラッ!

ドンッ!
500gを全部揚げると、かなりの量になってしまいました。
島民の方々は必要な量だけ揚げるみたいです。

嫁:
量、多くないですか!?
あ、でも山盛りはちょっとテンション上がります。

もりもりの唐揚げのインパクトに驚いていた嫁ですが、同時に嬉しそうな表情を浮かべます。

嫁:
この唐揚げは粉に玄米粉を使っているんですね。
もうすでに香ばしい芳醇ないい香りがしています。
これは食欲がそそる匂いですね。
お皿に盛られた状態で、すでに香ばしい香りがします。
嫁の方に目を移すと、待ちきれないご様子で唐揚げを持っていました。

嫁:
もう食べていいですか?食べますよ?

大きな一口で、げそ唐揚げを口に運びます。
近くにいた私も聞こえるほど、軽やかな「ザクッ」という音が聞こえてきました。

嫁:
今まで食べた唐揚げの中で、一番食感が楽しいです。
玄米粉のザクザクとした歯触りをまず感じるんですが、その後にイカのプリップリの食感を感じるんです。噛めば噛むほど楽しいというか、口の中が贅沢ですね。
鼻から玄米粉の芳醇で香ばしい風味が抜ける感じもたまらないです。玄米粉の風味に包まれつつ、シマメ(イカ)の甘みや旨みがジワジワと出てくるんですよね。
ずっと噛んでいたいというか、これは止まらなくなる一品ですね。
イカが豊富に獲れる島に住んでよかったと実感します。

嫁は美味しそうに唐揚げを頬張ります。
嫁:
美味しい!最高のおつまみです!
……しまった!!

唐突にスッと立ち上がる嫁。
「急にどうしたの?」と声をかけるも、どこかに行ってしまいます。

流れるような動きでキッチンからビールを持ってきた嫁。
貰い物の外国のビールを片手に、嬉しそうにこちらを見ます。

嫁:
大事なものを忘れていました。
これ(ビール)と一緒に楽しませていただきます。
そして引き続き嫁は箸を進めていきます。

ビールと共に寒シマメげそ唐揚げを堪能する嫁。
うっとりと空を見上げて唐揚げを咀嚼し、ビールで流し込みます。
小さく「うんうん」と呟く嫁を見ながら、私も唐揚げとビールをいただきました。
これからも我が家の定番おつまみになりそうです。
島の自慢のイカを使った唐揚げ、お酒のおともに持ってこいのコスパ最強おつまみです。
是非みなさんも島に訪れた際は堪能してみてくださいね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
寒シマメげそ唐揚げはふるさと納税でも扱っております。
是非こちらもチェックしてみてくださいね♪
寒シマメげそ唐揚げ1kg
【米粉香る絶品唐揚げ】
旬の時期に隠岐近海で獲れる寒シマメのゲソを、海士町産の米粉を使って唐揚げにしました。米粉は玄米そのままを乾式粉砕した生玄米粉を使用し、ビタミン・ミネラル・食物繊維などの栄養素が、白米に比べて多く含まれています。風味も玄米を使用したことによりコメの香りを感じます。

