LCIリミテッド考察
まだメール来てませんが12月終了直前のプレミアドラフトのランクは800位程度でした。1200位以内はまあまあやってる人の部類には入るでしょう。
投げ銭でおまけはありますが主題は全部無料で読めます。
以下常態
☆雑感
アーキタイプ環境。低マナ域のカードが露骨に向き不向きがあるためアーキに沿ったピックが出来るかが重要。マルチのアンコモンが強くあるかどうかで完成度が変わることが多い、マルチが中盤流れてくるならその色をやるのがオススメ
インスタントタイミングの除去に乏しいためバットリや強化エンチャントが強く使える。
小粒の有用飛行クリーチャーが多く、強い到達が少ない。中速以降のデッキを組む時は飛行対策は必須。
赤と白が人気で青と黒が不人気なイメージ。(青と黒の使いにくいカードが回ってる)
赤と白は単色で強いアグロのパッケージがある。困ったらアグロパッケージをとっておくとそれなりの殴りデッキが組める。
赤→ゴブリンの墓荒らし、移り気な歩く彫像、陽光の松明
白→鉱夫の導鳥、鉄脚の野心家、解体ハンマー
〇青白
窯焼きの煉瓦か主の案内壁画から入ることが多い
作製のおかげで終盤のバリューが最も高く、飛行もある程度確保出来るのが強み
アンコモンは強いが逆にコモンだけだと成り立たない。
白の除去は高めに取っておくこと。良くも悪くも卓だとやってることがバレる。
〇青黒
青黒は比較的カードが流れてくることが多い。マルチも中盤でも流れてくる。
黒の除去が多めにとれていることが前提。
薄暮の残響で低マナは無力化しやすく、相手のエースを除去と打消しでさばいて説教好きな残響や始源の齧り虫で枚数勝ちする。
青は除去も無くてスタッツも低いので緑黒にタッチウチヘンバクの方が好み。
薄暮の残響と日々の賢者は相性が良く取りやすい。遅い展開になるので3色目を起用出来る。除去足りない場合流砂の渦巻き等をタッチしたい。
〇赤黒
ゾヨワが流れてきた時に入ることが多い。もしくは赤パッケージ+黒の除去
飛行耐性ないので必然的に前寄りになるが除去のテンポがいいのが強み。移り気な歩く彫像が手札を整えてただで落魄出来るため超重要パーツ。ゴブリンの骨取りも強めに使えるようになる。
〇赤緑
優秀な恐竜から入ることが多い。恐竜サポートから目指してもいいが恐竜引かずに悲報となることも。
カエルが一番強いが太陽の騎兵が採用圏内になる。ランプ寄りかビートダウン寄りかで若干デッキの毛色が変わる。他色のレアもタッチしやすい。
アルティサウルスがわりと優秀な到達持ちで、そもそもスタッツ高かったり3点ゲインしたり飛行アグロと殴り合える。探検も出来て一往一来やマラメトの鎌があれば粘り強く戦えるので結構好き。
〇白緑
白アグロパッケージとっててマラメトの鎌や緑の探検クリーチャーが回ってきた時に入ることが多い。比較的安く組めて勝ち筋を出しやすいアーキタイプ。クチルがあるかないかで強さが段違いになので最優先でとる。1マナは白の方が強めなので洞窟は緑の方がおすすめ。
〇白黒
高速(白アグロパッケージ+黒の除去と熱狂的な献上)か低速(作製やオルテカの考古学者でアドとる。除去が一番強い組合せ)で違ってくる。いずれにせよ熱狂的な献上が一番強く使えるアーキ。マルチアンコモンは優秀だがめちゃくちゃ強いわけでもない。
生贄除去と石化が噛み合ってないのが残念
〇赤青
テンポとって殴りきるアグロ。風雲船長が破滅的に強い。磁石の針もかなり強く使える。
完成度高く組めれば最強で人気ないこともあるので狙えるかは頭に入れておきたい。ゴブリンの墓荒らし、楢材のセイレーン、海賊の帽子はとっておきたい。
〇黒緑
長期戦向け。コモンからはやれずマルチ単体はさほど強くもなくレアや落魄アンコモン(あさり屋やチュパカブラの残響)でやることが多い。飛行耐性低いので蜘蛛は2枚程度欲しい。フィニッシャーとして沼サイクリングが良い。優秀クリーチャーを使いまわして勝つ。
〇赤白
クリーチャーも除去も優秀。アドがとりにくいのでサンポーンは大事。ルーティング、占術、洞窟で土地が伸びにくいのでマナカーブ前寄りになりがち。1マナ装備品やバットリは使えるが発見が弱くなりすぎるジレンマがある。エターリの好意とか多めに入れる場合は考慮すること。
〇青緑
探検というシステムは強い。展開しつつ土地が伸びるので自然に重めのカードを入れられるのは利点。除去を緑でまかなう必要がある、2マナ域の選択肢が狭いのが難点。
〇洞窟多色
壊滅的な陥没、ペンティサウルスを使うデッキ。全色出る洞窟を使って色にこだわらず強レアを積めるのが魅力。卓ドラでは成立しないようにカットしてあげよう。アリーナではたまに見かける。
☆カード個別評価
AF=アーティファクト
白・コモン
オテクランの目印/Oteclan Landmark - オテクランの浮揚標/Oteclan Levitator
青白向き(?)カードを探すならオラーズカの細工扉の方が良いが飛行ブロッカーになれるのは偉い時がある…かも?青白で作製リソースをこれに使いたくない感はある。
オキネク・アハウの特使/Envoy of Okinec Ahau
青白寄りだがどのアーキでも入れて足は引っ張らない。被ってもいいことないので2枚が限界。構える展開で使えるので打消しと〇
オルテカの雲衛兵/Oltec Cloud Guard
どのアーキでも〇。帰ってきた羽勇者
オルテカの考古学者/Oltec Archaeologists
占術3でもまあまあ偉い。順応する宝石護り、駆け回る偵察兵等バリューあるカードを戻せると良い。
解体ハンマー/Deconstruction Hammer
アグロデッキなら2,3枚あって良い。特に飛行警戒と〇。除去効果あるので意外と邪魔にならない。除去してから作製の種にも出来る。タップの種にもなる。
軽業の跳躍/Acrobatic Leap
カードカウントになり辛いが1枚あると便利。フィニッシュにも使える。
鉱夫の導鳥/Miner's Guidewing
アグロでは優先度高い。結局1/1なので強化手段もデッキにほしい。鉄脚の野心家、解体ハンマー、マラメトの鎌と〇
コズミューム破/Cosmium Blast
除去としては弱めだがあれば欲しい
修繕士の手持ち鞄/Tinker's Tote
対アグロ、タップ要員、生贄要因。ライフゲインは意外と役に立つこと多い。単体では微妙なのでシナジーカードちゃんと入れたい。順応する宝石護り、熱狂的な献上等と〇
順応する宝石護り/Adaptive Gemguard
見た目よりかなり強い。装備、作製系の置物、トークンと〇。ブロッカーとして残さずタップに回せるので攻めてる時の方が強い。
受難の賛美者/Glorifier of Suffering
効果を有効活用出来ないと弱いので3dropとして微妙。鳥→猫→こいつのロケットスタートパターンでは強そう
親族会/Family Reunion
構えやすさも含め軽業の跳躍の方が使いやすい
石化/Petrify
最高峰の除去。アンコモン勢がシステムクリーチャーなので強化されたクリーチャーやデカブツに付けると美味しい
千の月の撃ち手/Thousand Moons Crackshot
弱めだが1枚程度は許容。バネ仕掛けの鋸刃と〇
千の月の歩兵/Thousand Moons Infantry
強化手段が欲しい。マラメトの鎌があれば強く使える。
注意深い太陽写し/Attentive Sunscribe
占術自体は序盤要らないので微妙なところだが自然に墓地に落ちるアーティファクトなので2マナ域の中では有能な方
鉄脚の野心家/Ironpaw Aspirant
1マナを強化するも良し、2/2/2が多いので2/2/3として出すも良し、終盤もバフでずらせることもありと常に使える良カード。他に乗せた時の1/2が弱いので強化手段や生贄手段も欲しいところ
飛翔する砂翼/Soaring Sandwing
ライフゲインも含め結構強い。赤白では使い辛いが他ではアリ
流砂の渦巻き/Quicksand Whirlpool
有能除去。構えてる白相手には不用意に殴らないように
白・アンコモン
バネ仕掛けの鋸刃/Spring-Loaded Sawblades - 刃車輪の戦車/Bladewheel Chariot
2枚分になる有能カード。作製は出来るように組みたい。
窯焼きの煉瓦/Clay-Fired Bricks - コズミュームの窯/Cosmium Kiln
作製まで行くとかなり強い。赤白だとそこまで伸びないことも。青白、白黒寄り
遺跡潜みのコウモリ/Ruin-Lurker Bat
絆魂が偉く、良い強化先になる。
悪戯好きの子犬/Mischievous Pup
バネ仕掛けの鋸刃や税血の刃等除去etbを使いまわすと気持ち良スギ
市場のノーム/Market Gnome
青白で使う壁。めっちゃ強くはない
大いなる扉の守護者/Guardian of the Great Door
アグロのフィニッシャー。鳥や1マナ装備品と〇
キンジャーリの黎明走り/Kinjalli's Dawnrunner
無難な強さ。強化手段と〇
コウモリの群棲/Bat Colony
最大値は強いが構築が難しい。
救いの手/Helping Hand
アンコ、レアを使いまわしたい。緑白だとクチル、黎明走り、川守りの案内人等強い3マナ域多くてオススメ。
先祖の力/Might of the Ancestors
トークン、野心家、飛行と〇。タフネス上がらないので普通のカード強化しても相打ちされて美味しくないのが残念
薄暮薔薇の聖遺/Dusk Rose Reliquary
生贄を用意出来るなら強力な除去
薔薇の先兵/Vanguard of the Rose
置物と〇。強化先としても良いし結構脅威
不屈の解体者/Dauntless Dismantler
タッパー効果が以外に染みる壁。タップキルと〇。
マラメトの戦争書記官/Malamet War Scribe
押し込む展開で強い。トークン、飛行と〇。
白・レア
千の月の鍛冶場/Thousand Moons Smithy - 千の兵舎/Barracks of the Thousand
ボムレア。これがあるなら修繕士の手持ち鞄欲しい。
不安定な象形橋/Unstable Glyphbridge - 砂渦の歩く彫像/Sandswirl Wanderglyph
ボムレア。アドがとれる全除去。青白や白黒で強いがアグロでも入れてよい。生き残らせるのは黎明走りや浮遊石の巡礼者が強め。
アブエロの覚醒/Abuelo's Awakening
修繕士の手持ち鞄、遁走する岩石と〇。6/3/3飛行有用Etb程度で使えれば見た目よりはそこそこやりうる。
失せろ/Get Lost
除去だがリミテではデメリットも大きい
内なる空の管理人/Warden of the Inner Sky
ボムレア。+1カウンターが鍵なので緑白寄りだがなんでも強い。
加工鋳造所/Fabrication Foundry
中堅のAFがあるなら使ってもいいかも。後半の効果はマナ加速税血の刃や深淵の王の偶像を墓地のクリーチャーに変換出来たら強い…のか…?
クチルの側衛/Kutzil's Flanker
器用。墓地対策は刺さる時は刺さる。瞬速5/3として出すと相手もスルーし辛いのでバットリが刺さる
血滾りの福音者/Sanguine Evangelist
ただつよ。こいついるなら救いの手欲しい
白・神話レア
最深の基盤、オヘル・タク/Ojer Taq, Deepest Foundation - 文明の神殿/Temple of Civilization
基本トークンは1/1なのでそこまで強いのかは謎。悪いわけではない。
輝かしい天使/Resplendent Angel
単体で勝てる。スタック除去で全てを失うので注意。こいついるなら救いの手欲しい。絆魂を強化したり鞄でワンチャン5点ゲイン狙うパターンが存在する。
青・コモン
反転された氷山/Inverted Iceberg - 氷山のタイタン/Iceberg Titan
出来事クリーチャーに近く、スペックは高い。後ろ寄りの2マナ域なのでこれを入れるなら長期戦を視野に入れることになる
遺物の咆哮/Relic's Roar
置物がブロッカーになるが他のバットリの方が強いがち。
エリマキ洞窟ワーム/Frilled Cave-Wurm
青黒のカード。落魄意識しないと4/5にならない。オラーズカの細工扉や沈没船で達成しておこう
オラーズカの細工扉/Orazca Puzzle-Door
青黒、青白向き。落魄と作製の種になって便利
海賊帽子/Pirate Hat
ゴブリンの墓荒らし、樫材のセイレーンと〇。特に墓荒らしの賞味期限が非常に長くなるので赤青海賊なら欲しい
樫材のセイレーン/Oaken Siren
飛行警戒なのでバフと〇。順応する宝石護りや恐竜機に繋がるとキレイ。歯車式闘士が無から出せて2/2アタックを咎めたり出来る。
川守りの偵察/River Herald Scout
探検は強い。赤青ではこいつ以外の2マナで埋めたいところ
汽水の失敗/Brackish Blunder
軽い干渉手段の需要はあるので1枚程度入れると役に立つ。
酸欠/Out of Air
本質の散乱は偉い。他の除去等と一緒に構え辛いのが難点。青青構えるとバレやすいが逆にブラフにはなる。
説教好きな残響/Didact Echo
カードは弱くないが盤面に与える圧が少ないので押し込まれないように。
祖先の追憶/Ancestral Reminiscence
実質3ドローは偉い。土地すてて落魄カウントも稼げる。青黒で1枚程度あってもよい。サイド後のアド源にも
難破船の歩哨/Shipwreck Sentry
壁
歯車式闘士/Cogwork Wrestler
バットリ兼作製の種。結構有能。不用意に殴ってこいつに討ちとられないように。
日々の賢者/Sage of Days
墓地肥やして適当に相打ちとりやすいので落魄と〇。強いレアがあるなら探しにいける。
不運な落下/Unlucky Drop
青に除去の選択肢が無いのでたまに使われる。個人的にはバウンスの方が好み
待ち伏せる海賊/Waylaying Pirates
赤青用。これでテンポとってライフ詰めていく。青白はロングゲームに行くのでそこまで強くない
麻痺の歌/Song of Stupefaction
青黒の除去っぽいカード。パワー系バニラは止められる。意図しない切削で切り札が落ちないように回収はほしいところ。
水巻きの偵察/Waterwind Scout
青やろうってなれる数少ないコモン
無法の塩水牙/Marauding Brinefang
出たらそこそこ強いが重い。リアニ先としての運用はあり
青・アンコモン
磁石の針/Lodestone Needle - 導石のコンパス/Guidestone Compass
流れてきがちだがパワーカード。麻痺2個もかなり長い間止められる。赤青、青白以外で運用するなら無色AFを数枚入れて調整したい。
沈没船/Waterlogged Hulk - 潜水ゴンドラ/Watertight Gondola
青黒の重要カード感ある。ただで切削するのでゴブリンの骨取り等と〇。強いかと言われると…
隠遁のオウムガイ/Hermitic Nautilus
警戒だしライフも削れるし相打ち出来る範囲も広いしAFなので偉いやつ。マラメトの鎌と〇
硬骨漢の船員/Staunch Crewmate
ポジションとって流れてきたこれが取れるとうまい。
航路の作成/Chart a Course
構築実績のあるドローソースで勿論強い。
困惑の謎掛け/Confounding Riddle
青黒で落魄稼ぎに使えるとよい。
残響の議会/Council of Echoes
青のフィニッシャー。青緑で使えなくもない
しなやかなベンティサウルス/Sinuous Benthisaur
洞窟デッキのキーカード
生命ある象形/Zoetic Glyph
ただつよ。適当な置物につけて3ターン目から削りにいけると強い。ダイヤのツルハシにつけると無敵になる
遠眼鏡のセイレーン/Spyglass Siren
何に入れても強い。
内省/Self-Reflection
リソース値高いが普通に6マナ使うと遅い展開もあり。青黒でフィニッシャー増やすとか赤青でルーティングして使うとか。
ピラニアによる摂食/Eaten by Piranhas
青の貴重な除去
マーフォークの洞窟潜り/Merfolk Cave-Diver
青緑探検でダメージ通していけるが3マナは被りがちではある。バフと〇。陽光を求める者は是非入れたい。
歴史への投入/Hurl into History
対アグロ踏んだ時使いにくい。重いデッキ相手のサイド投入はあり。
青・レア
永遠溢れの井戸/The Everflowing Well - 無限の池/The Myriad Pools
2ドローするので無難に強い。
編まれた網/Braided Net - 編まれた結縄/Braided Quipu
使われるとウザい。
最初の平等者、アカル・パカル/Akal Pakal, First Among Equals
青白用。3ターン目だとコモンでは死者の仲間入りでしか倒せない、実質3キルカード。最強。
地底のスクーナー船/Subterranean Schooner
とても、強い。ダブルブロックに阻まれないようにインスタントの除去やバットリが欲しいところ。
ティシャーナの潮縛り/Tishana's Tidebinder
作製を止められたりサイクリングをとめられたりetbを止められたりして偉いが3/3/2になりがち。悪くはないくらい
深根の巡礼/Deeproot Pilgrimage
1/1はリミテでは使い辛いが青緑で低コストマーフォークとれてたらワンチャンある
帆凧の窃盗犯/Kitesail Larcenist
自分の置物を宝物に出来るのが思いのほか偉い。タッチでも可だし次のタッチカードを宝物で使えるし便利。石化つけられたクリーチャーを宝物にしたらマナ出なくて負けたことがある。
魅惑の悪漢、マルコム/Malcolm, Alluring Scoundrel
言うことなしに強い。鳥と相打ちしてしまうと渋いので鳥が見えたらなんとかするカード入れたい。
青・神話レア
奇怪な宝石/The Enigma Jewel - 啓蒙の神座/Locus of Enlightenment
作製に使えるのは勿論、能力起動に使えるのでオキネク・アハウの特使や陽光を求める者と相性良さそう。使ったことはない
最深の紀元、オヘル・パクパテク/Ojer Pakpatiq, Deepest Epoch - 巡る刻の神殿/Temple of Cyclical Time
ただつよ。スペル除去がとれる色を相方にしたい
黒・コモン
税血の刃/Tithing Blade - 貪る墓所/Consuming Sepulcher
生贄、タップの種になるしAFだし詰める時に有用だしで色々使い道がある。石化と相性悪いのは注意。
アクロゾズの侍祭/Acolyte of Aclazotz
耐える時に染みる効果を持つがあまり強さは感じない
猛り狂うトゲ尾/Rampaging Spiketail
サイクリングシリーズの中で最有能。一転攻勢に使えて墓地回収得意な黒とも噛み合ってる。非化石化、魂のとぐろのバイパーと〇。後からアンコモン自模る可能性あるのでとっておきたい。
ヴィトの審問官/Vito's Inquisitor
威迫が攻める時は強い。
強欲な掠め盗り/Greedy Freebooter
サクリ要員ではあるがカードカウントとしては頼りにならなすぎる。
更なるチャンス/Another Chance
サイクリングと〇。黒やるなら1枚は入れたい。切削ギミックがあれば2枚
始源の齧り虫/Primordial Gnawer
1枚で2枚になる。ミッドレンジに
死者の仲間入り/Join the Dead
有能除去。せっかく黒やるなら除去はしっかりとりたい
死天狗茸の操り人形/Deathcap Marionette
地上をしっかりとめてくれるカード。対赤緑等飛行が無い相手にめっぽう強い。後ろ寄りのマナ域。接死は格闘や陽光の松明と〇
死の重み/Dead Weight
落魄を達成してくれる除去。アグロについていくにはこれが必要だが2点が有用でない相手もいる。
深淵のゴブリンの骨取り/Deep Goblin Skulltaker
3/2/2立てて返すのは不安があるのでただで落魄するギミックが欲しいところ。歩く彫像や松明、沈没船、泣き叫ぶ幻影が候補になる
頭蓋マイマイ/Skullcap Snail
1枚削りつつ生贄要因となる。1/1は場にいてもカードカウントにならないので生贄ギミックは欲しい。
同族怒りのマイコイド/Broodrage Mycoid
タフネス3が3マナ以下のカードと1-1交換されやすく、これを上手く使おうとするとタダで落魄する手段+これ+トークンを上手く使うカードで無駄に要求値高くなる。
毒気の薬/Mephitic Draught
生贄要因として良いがダメージ痛いのが難しいところ
泣き叫ぶ幻影/Screaming Phantom
飛行は強くタダで切削も偉い。ブロッカーにならず秒で除去されると弱いので2ターン目はちゃんと動いておきたい。
熱狂的な献上/Fanatical Offering
実質3ドロー分かつ生贄要員が色々いるので見た目より強いカード。黒やるなら上手く使いたい。
薄暮の残響/Echo of Dusk
遅めの落魄デッキには入れたい。対アグロはこいつを上手く3/3絆魂にしてダメージレースしたい。赤黒だとこいつじゃなくてもいいかも
破滅の光/Ray of Ruin
無難な除去。
不屈の菌類/Fungal Fortitude
倒されたくないレアやetb持ちと〇。あまり警戒されないのでワンチャンある
黒・アンコモン
絡みつく影/Grasping Shadows - 影の住処/Shadows' Lair
重めのデッキでフィニッシャー要員となる。サイクリング等パワー高いやつと使いたい。
戦慄の容貌/Visage of Dread - 戦慄のオセオザウルス/Dread Osseosaur
ただつよ作製。黒をやる理由。
悪意ある覆い隠し/Malicious Eclipse
アグロパッケージを返すのに都合がよく重めのデッキならあってもいい。
深淵の暴虐忍び/Abyssal Gorestalker
情報求。これだけ出すと1:2交換がとれる?トークンと組み合わせる?
大洞窟のコウモリ/Deep-Cavern Bat
ただつよ。.絆魂飛行が環境と噛み合ってる
魂のとぐろのバイパー/Soulcoil Viper
サイクリングと〇。デッキ全体が重い方が噛み合うので赤黒以外の方が合っている
血茨のフレイル/Bloodthorn Flail
落魄達成出来るとはいえハンド一枚消費で2/1バフは微妙なところ。3マナ装備も重い。個人的には解体ハンマーの方が使いやすい
血による列聖/Canonized in Blood
回れば強いが扱いが難しい。自然と落魄する構築にしたい
チュパカブラの残響/Chupacabra Echo
有能カード。使いまわしたい。
超巨大ヒル/Gargantuan Leech
洞窟多色にしなくても6/5/5絆魂程度で運用しても十分強い。黒絡みの遅いデッキを組む時は意識して洞窟を拾っておこう。駆け回る偵察兵と〇
洞窟を這い刺すもの/Stinging Cave Crawler
落魄達成意識すればかなり強い。相手はコンバットで止めてくるのでバットリと〇
苦々しい勝利/Bitter Triumph
頼れる除去
非化石化/Defossilize
サイクリングと〇。最悪3,4マナのカードでも及第点の強さで出せる
末梢の屍道士/Synapse Necromage
3マナとしては普通に優秀。トークンの使い道は用意したい
黒・レア
タリアンの日誌/Tarrian's Journal - アクロゾズの墓所/The Tomb of Aclazotz
ボムレア。置物やトークンと〇。
飢えた亡霊/Starving Revenant
標準スタッツでアドがとれる優良カード。ライフ払えるように序盤から応戦したり回復したり出来る構成にしたい。
最後の贈り物の運び手/Bringer of the Last Gift
出せば勝つ。サイクリング等強いカード落としておきたい。一度だけ出されて負けた。
女王湾の聖騎士/Queen's Bay Paladin
一部強力レアと組み合わさると凄い。ライフが減るので薄暮の残響と〇。受難の賛美者やヴィトの審問官を少量入れる理由になる
恐怖の潮流/Terror Tide
意識されにくい全除去。遅い黒なら欲しい
鍾乳石の追跡者/Stalactite Stalker
1ターン目に出すと流石にどんどん成長する。タッチには向かないが強い。
分派の説教者/Preacher of the Schism
使いやすいレア。タッチも可。使いまわす手段も欲しい。
迷いし者の魂/Souls of the Lost
見た目より強い。白以外の除去がスタッツを見るので暴れやすい。
迷いし者の骸/Corpses of the Lost
パワー3速攻が偉い。継続的に落魄出来るギミックにしたい。
黒・神話レア
最深の裏切り、アクロゾズ/Aclazotz, Deepest Betrayal - 死者の神殿/Temple of the Dead
ハイパーウルトラ最強ボムレア。天敵は追放除去。石化されないようにせめてサイドには躱す手段欲しい。
アクロゾズの放血者/Bloodletter of Aclazotz
戦闘ダメージも2倍になって出せば強い。飛行と〇。黒はサポート寄りの色だがガッツリ黒に寄せないといけないのがデメリット
赤・コモン
深淵の王の偶像/Idol of the Deep King - 君主のマクアフィトル/Sovereign's Macuahuitl
3マナ2点だけでは弱いので作製も活かしたい。赤白で2/2/2AFを種に鳥を強化出来たりすると良い。本体に火力を飛ばせるのも含めて最大4点出る。打つ時も打たれる時も頭には入れておく。
怒りっぽい歩く彫像/Volatile Wanderglyph
落魄出来てAFで手札調整出来てブロックされやすいからバットリ使いやすい。全てと相性が良い優良2マナ域。イクサランに隠されし鏡割りの寓話。タフ3相手に棒立ちになるのが寒いのでバットリ欲しい。
エターリの好意/Etali's Favor
2マナで出したクリーチャーの賞味期限を伸ばしつつ(概ね)カードを展開出来る凄いやつ。デッキから低コストを呼び出すので濾過出来るのも良い。問題は1マナのカードが出るとややパワー足りないこと(特に装備品)。3マナクリーチャー出てくるのが一番強いのである程度構築工夫したい。低マナ少なめになる赤緑向き
火山の子/Child of the Volcano
赤黒でギリギリ採用してもいいかも…?。トランプルついてるのは偉い。
恐竜機/Dinotomaton
恐竜でAFなので色々シナジーする。CIPで攻撃通しやすくその後も威迫で殴れて偉い
ゴブリンの墓荒らし/Goblin Tomb Raider
赤青で最も強いが赤白赤黒でも。AF候補は彫像松明セイレーン帽子太陽写しハンマー税血等。上振れ力が凄い。遅めに流れるならとってもおきたい。
削剥/Abrade
4マナ程度のカードと交換できる除去。インスタント介入手段にもなる
地鳴りのモンストロサウルス/Seismic Monstrosaur
6マナで比較的出しやすいが出した後の強さは相応。
地盤の危険/Tectonic Hazard
サイドカード。相手が鳥や接死やカエルを多めに採用してたら入れる。
焼熱の太陽の騎兵/Burning Sun Cavalry
赤緑の2マナ域候補こいつが多いなら鎧の同族呼びや3マナアンコ恐竜を積極採用したい。
先祖の助け/Ancestors' Aid
意外と侮れないバットリ。宝物出るのが良くタッチしやすくなる。
太陽撃ちの民兵/Sunshot Militia
置物と〇。アグロでもある程度減らした後の詰めに最適で1,2枚採用できる。殴れなくなった彫像や太陽写しを有効活用出来る。
鉄面連合の刃使い/Brazen Blademaster
出した時2/2を止められる、殴る時は4/4と世間評価よりは悪くないと思っている。ただしちゃんとAF採用したい。
動揺するアルティサウルス/Panicked Altisaur
比較的優秀な到達持ち。恐竜でもある。入れてあまり損はしない
轟く岩滑り/Rumbling Rockslide
ある程度大きなクリーチャーも除去出来る良いやつ。低マナでクリーチャー出してそれを止めに来たクリーチャーを焼いていけるとよい。
熱足のノーム/Hotfoot Gnome
速攻は良いが相手がブロッカーを立ててくると交換されて終わって微妙なところ。サイド後自分が先手で相手の立ち上がりが遅めならワンチャン。
勇敢な発見/Daring Discovery
ブロック不可は押し込みに使えるが発見で4マナがめくれてくれるかというと…。押されている盤面で5マナの価値がないのが微妙。
陽光の松明/Sunfire Torch
AFで落魄出来てタップ種になって使いやすい。接死砲打てるのでカエル使ってる時とか忘れないように
略奪する海賊/Plundering Pirate
有能。こいつのおかげで赤はタッチしやすい。重めのカード入れたりタッチしたり宝物を有効活用出来る構築にしたい。
赤・アンコモン
サヒーリの格子/Saheeli's Lattice - 名匠作の猛竜/Mastercraft Raptor
赤緑寄り。作製出来ないと対して強くないので緑無いにせよ恐竜機やアルティサウルスは入れておきたい。
探査装置/Dowsing Device - 晶洞の岩屋/Geode Grotto
変身より速攻付与が魅力。例えば略奪する海賊や恐竜機、水巻きの偵察が速攻で殴りにいけるのは魅力。
壊滅的な落盤/Calamitous Cave-In
洞窟デッキ
鎌爪の猛竜/Scytheclaw Raptor
思わぬダメージ受けること多いので忘れないこと。相手ターン発見も対象。4/3は3/2と相打ちなのでそこまで素で強いわけではないがマラメトの鎌の乗せたりするには良い。あと3マナ恐竜
好戦的な一年仔/Belligerent Yearling
2で出しても相打ちで消費されがちだが優秀スタッツなのでとりあえず採用できる。恐竜機と〇。重めの恐竜入れておくと後半腐らないのが良い。
実業的な悪党/Enterprising Scallywag
赤黒、赤青寄り。宝物出せるのは偉いが彫像とか落魄カード出した後に2/2出す動きが弱めなのが気になる。帽子と〇。
勝利の嚙み砕き/Triumphant Chomp
最低限2点なので採用圏内だが赤緑で真価を発揮する
戦慄大口の怒り/Dreadmaw's Ire
刺さる時は刺さるバットリ。あるなら優先していれる。
ゾヨワの裁き/Zoyowa's Justice
少し使いにくい除去。神等どうしても排除したいレアが見えた時に
ダイヤのツルハシ/Diamond Pick-Axe
タッチしやすくなり、宝物出るから実質装備コストも1と非常に強い。猿とも相性良し。
太陽の創造物の管理者/Curator of Sun's Creation
土地含め発見カード多めなら採用検討する価値はあると思う。
暴走するケラトプス/Rampaging Ceratops
除去以外では止まらないアタッカー。無難に有能
黄金憤怒の徘徊者/Goldfury Strider
自身もトランプル持っていて出たターンもバフかけて殴らせることが出来る。あまり見ないが悪くはなさそう
地質鑑定士/Geological Appraiser
1枚が2枚になる無難強カード。赤やるなら拾いたい。
赤・レア
凶兆艦隊のフレイル/Dire Flail - 凶兆艦隊のラッパ砲/Dire Blunderbuss
装備コスト軽く非常に強い。ツルハシや歩哨等殴る時にAFを出すカードと組み合わさると凄い。
鉄面提督のトンネル掘削機/Brass's Tunnel-Grinder - 灼熱の裂け目、テクトラン/Tecutlan, the Searing Rift
赤黒寄り。一時的に不利になるのである程度長期戦を見据えたい。
嘶くカルノサウルス/Trumpeting Carnosaur
リアニメイトと◎。赤黒だとより強い。
金脈発見/Hit the Mother Lode
流石にアンプレ
叙情的創意/Poetic Ingenuity
ボムレア。AF安定供給したい。瞬速付きのカードと〇。赤緑でも鎌を多めにとれば強く使える。
太陽の執事長、インティ/Inti, Seneschal of the Sun
2ターン目に置いたこいつで殴りきる展開もありうる。流石に除去されるので回収カード欲しい。捨てるに反応するのでルーターやサイクリングと〇。
熱心な略奪者、ブリーチェス/Breeches, Eager Pillager
説明不要の強さ。先制攻撃が偉い。
マグマ用ガレオン船/Magmatic Galleon
除去+αなので強い(テキストまま
赤・神話レア
最深の力、オヘル・アショニル/Ojer Axonil, Deepest Might - 力の神殿/Temple of Power
準バニラに見えて太陽撃ちの民兵やアルティサウルスと組み合わさるととんでもないことになる。特殊勝利レベルなので絶対民兵入れよう。
骨集めのドラコサウルス/Bonehoard Dracosaur
ウルトラボムレア
緑・コモン
カスレムの石樹/Kaslem's Stonetree - カスレムの徘徊者/Kaslem's Strider
使うなら洞窟ある程度ほしい。5,6マナで使いたいカードある時に
圧倒的巨体/Staggering Size
トランプルがクチルと〇。鎌信者だが除去避けやすかったり結構強め。
開拓する斧顎/Pathfinding Axejaw
非常に優秀。5/4になった時が偉い
崖からの転落/Over the Edge
AFクリーチャーをそれなりに見かける&探検2回も使えなくはないのでメイン採用ありうる。
川守りの案内人/River Herald Guide
警戒が偉く自然な流れでバットリ使いやすい。鎌と〇
祖先との同行/Walk with the Ancestors
堅実にアドがとれるカード。ミッドレンジでレアが強いとより強い
竪坑の蜘蛛/Mineshaft Spider
黒緑の対飛行ブロッカー。白緑、青緑では自分も飛行使いたく赤緑ではアルティサウルスの方が使いたい。
中断された眠り/Disturbed Slumber
一応飛行ブロッカー生成できるので暇ならとっておくとサイドイン出来るかも
洞窟を踏み歩くもの/Cavern Stomper
一般フィニッシャーより一回り大きいサイズと占術もあって出せたら有能。これを活かすデッキならマナ加速とりたい。
日を浴びるカピバラ/Basking Capybara
緑黒なら採用圏内。妥協で青緑。他では弱い。
ファートリの最後の一撃/Huatli's Final Strike
インスタント干渉手段が少ないので強く使えることが多い。緑ならとっておきたい
マラメトの鎌/Malamet Scythe
察してるかもしれないですが私は大好きです。継続的なアドバンテージをとれるバットリは良い。警戒と〇。1,2マナを多めにとってブロック強要しよう。
マラメトの喧嘩屋/Malamet Brawler
2/2バニラ君。こいつ到達あってもいいんじゃない?
マラメトの古参兵/Malamet Veteran
トランプル付きが偉い。緑白とかでもフィニッシュ薄い時は入れる。
ヤドクガエル/Poison Dart Frog
後半もブロッカーになる偉いマナクリ。こいつから喧嘩腰号等4マナのボムレア出すのが最高。
養育する鋸背/Nurturing Bristleback
7マナが少し重く感じるが出せたら強い。
陽光を求める者/Seeker of Sunlight
1マナでは弱めだが1枚入れるとマナフラ受けになる。探検でボーナスあるカード使う時は必須。
鎧の同族呼び/Armored Kincaller
単体では案内人の方が強い。対アグロ向き。太陽の騎兵使うなら欲しい
歴史との対峙/In the Presence of Ages
実質3マナの記憶の氾濫。レアを探しに行ける。土地が1枚分として活用出来るように洞窟入れたり少し重めに組みたい。
緑・アンコモン
一往一来/Twists and Turns - マイコイドの迷路/Mycoid Maze
ひっくり返るとこれだけで勝つこともしばしばある強アンコモン
翡翠の種石/Jade Seedstones - 翡翠心の従者/Jadeheart Attendant
作製が偉い。殴りデッキ向け。
イクサーリの伝承守り/Ixalli's Lorekeeper
赤緑の上振れを担うカード。ワンチャンペンティサウルスとかタッチできる。
打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon
破壊対象には困らないし3/4スタッツも偉い有能
陥没穴の偵察/Cenote Scout
有能
コロッサダクティル/Colossadactyl
超有能。ダブルブロックでないと止めにくいのでバットリを活かしやすい。マナ加速から投げるのにも最適
探検者の隠し場所/Explorer's Cache
継続的にバフ出来る強いやつ。探検と〇。追放や石化されると回収出来ないことに注意。
中心核の瞥見/Glimpse the Core
ランプより赤緑で信頼度の高いマナ加速として使える。一応洞窟も欲しい。
地揺すりの戦慄大口/Earthshaker Dreadmaw
赤緑用。強い時は本当に強い。
帝王マイコイドの触手/Tendril of the Mycotyrant
こいつがいれば終盤不利になることはない。序盤に出したくはない。一往一来がひっくり返ると丁度殴れるようになるので相性良し。
洞窟探検/Spelunking
洞窟デッキで使う…?石板の方がいい気はする
ハナグマのあさり屋/Coati Scavenger
永遠の証人。緑黒で使いまわしたい。他の色でも4なら達成できなくはないので入れ得ではある。
ヒカリタケのランタン/Glowcap Lantern
動けば強い。再装備のコストが重いので飛行と〇
マラメトの戦闘象形/Malamet Battle Glyph
1マナでバフ+除去のお化けカード。緑は除去乏しいのも含めかなり有用
緑・レア
イトリモクの成長儀式/Growing Rites of Itlimoc - 太陽の揺籃の地、イトリモク/Itlimoc, Cradle of the Sun
使ったことはなし。緑白でトークンと使う?
巨体の猛竜/Hulking Raptor
護法もあって強い。重いカード入れやすい。
好戦的な槌頭/Pugnacious Hammerskull
スタッツは正義。赤緑で真価を発揮する。
剛胆な古生物学者/Intrepid Paleontologist
赤緑寄りのマナクリだが墓地対も出来るので普通に優秀。他の色でも斧顎やサイクリングを入れて効果使えるようにはしたい
コズミュームの合流点/Cosmium Confluence
見た目使いにくそうだが最低5/6/6。洞窟置いてれば5/9/9や6/6と3/3を生み出せると考えると流れてきたのを取る分には悪くない
床岩の亀/Bedrock Tortoise
強スギ。アリーナでは騙されやすいが格闘は使えない
名もなき都市の歩哨/Sentinel of the Nameless City
ただつよ3マナレア。殴りたいのでバットリは入れたい。タップの種にもなる
翡翠光の洞窟探検家/Jadelight Spelunker
無難に強力なレア。後半打つ時は次のレアや除去を探しに行きたい。また洞窟と〇
緑・神話レア
最深の成長、オヘル・カスレム/Ojer Kaslem, Deepest Growth - 豊作の神殿/Temple of Cultivation
ただつよ。ひっくりかえる条件もゆるい
統一の詩人、ファートリ/Huatli, Poet of Unity - 五代目の咆哮/Roar of the Fifth People
ひっくり返るとほぼ勝つ。英雄譚の効果盛りすぎ。スタック削剥出来れば隙を作れる。
髑髏胞子の結節点/The Skullspore Nexus
パワー4程度を用意して4マナで唱えられるとよい。機能すれば勝つがAFなので割られやすい。
暴走暴君、ガルタ/Ghalta, Stampede Tyrant
出れば勝ちそうだが重めなのが気になる。シールドなら使えそう。
多色
白青・アンコモン
主の案内壁画/Master's Guide-Mural - 主の組立工廠/Master's Manufactory
拾えたら青白やりたい。長期戦最強。
白青・レア
祖先の残響、アブエロ/Abuelo, Ancestral Echo
作製系カードや鞄と〇。序盤はただの3/2/2飛行だが長期戦で強い。
白黒・アンコモン
バルトロメ・デル・プレシディオ/Bartolomé del Presidio
こいつから白黒をやるほどではないが白黒なら入れて損はない
白黒・レア
アマリア・べナヴィデス・アギーレ/Amalia Benavides Aguirre
絆魂飛行アンコモンと組み合わさったら強いが要求値は高め。一応アクロゾズの侍祭と〇
白黒・神話レア
アクロゾズの狂信者、ヴィト/Vito, Fanatic of Aclazotz
3回生贄はアンコマルチかヴィトの審問官で達成しやすいが無理に狙うほどではない。洞窟や鞄を生贄に捧げれば実質飛行絆魂のノリ。
青黒・アンコモン
大いなる過ち、ウチベンバク/Uchbenbak, the Great Mistake
流れてきやすいわりに優秀。これから青黒をやるほどではない
青黒・レア
忘れられた者たちの嘆き/Wail of the Forgotten
落魄達成しやすくなるので強いがレアというほどでもない。
青黒・神話レア
古のもの/The Ancient One
唯一初手これから青黒やりたくなるカード。サイクリング捨てて達成を狙おう。ワンチャンLOも狙える。
青赤・アンコモン
コズミュームの略奪者、風雲船長/Captain Storm, Cosmium Raider
返しで除去されなければ勝つ強アンコモン。これが流れてくる卓では少し遅めでも赤青に参入したい。性質上白に強い。ツルハシと◎
青赤・レア
喧嘩腰号/The Belligerent
タッチしやすいボムレア。赤緑にタッチしてカエルから3tに出すのがよくあるパターン
青赤・神話レア
太陽の高揚、サヒーリ/Saheeli, the Sun's Brilliance
深淵の王の偶像や氷山、船員コピーでアドが取れそうだがあまり上振れも強くなさそう
黒赤・アンコモン
溶岩舌のゾヨワ/Zoyowa Lava-Tongue
流れてくるならこれをとって赤黒にいける。3点は予想以上に大きい。松明と〇
黒赤・レア
溶鉄の崩壊/Molten Collapse
2マナ除去は強い。もう片方の効果は装備品や一往一来を潰せると美味しい。地図や宝もあるので使える時は忘れずに
黒緑・アンコモン
煮えたぎる塔、アカワリ/Akawalli, the Seething Tower
出してすぐ強いわけではないが4はすぐ達成するので強め。
黒緑・レア
もがく出現/Squirming Emergence
強く使おうとするなら非化石化の方が強そう。最後のチャンスでもやりたいことは遂行出来るため無理に使う必要はない
黒緑・神話レア
帝王マイコイド/The Mycotyrant
機能すれば強そう。泣き叫ぶ幻影等と上手く合わせたい。3ターン目に置いた返しの除去リスクは怖い。
赤緑・アンコモン
ギシャスの初子、イツキンス/Itzquinth, Firstborn of Gishath
流れてくるなら赤緑やりたい。2ターン目は出さない方がいいことの方が多い。マナ加速からの4マナアクションとしても悪くない。
赤緑・レア
パラニの孵化者/Palani's Hatcher
1枚で勝つボムレア。略奪する海賊から出したい。タッチでも入れる。
赤白・アンコモン
カパロクティ・サンボーン/Caparocti Sunborn
赤白で継続的にアドを得られるカードなので非常に有用。タップ種には困らないはず。ブロックでやられないようにバットリ欲しい。
赤白・レア
千番目の月、アニム・パカル/Anim Pakal, Thousandth Moon
ボムレア。3ターン目に出したい。
赤白・神話レア
クイントリウス・カンド/Quintorius Kand
拮抗してる状態を勝ちにするレア。略奪する海賊から出したい。タッチでも入れる。
緑白・アンコモン
マラメトの模範、クチル/Kutzil, Malamet Exemplar
レア並に強い。2マナは野心家で運用したい。呪文封じ効果でバットリを確実に通せる
緑白・神話レア
君主のオキネク・アハウ/Sovereign Okinec Ahau
タッチには向かないがバフをかけることで非常に強くなる
緑青・アンコモン
水流の指揮者、ニカンチル/Nicanzil, Current Conductor
青緑をやる理由。タフ3で即置きでやられずらいのは評価点だが後引きで強くないので1歩劣る
緑青・レア
深水淵の残響/Deepfathom Echo
タッチしやすいボムレア。飛行に化けると打点通しやすい。
赤緑白・神話レア
太陽の化身、ギシャス/Gishath, Sun's Avatar
赤緑にタッチして使うことになるがやりすぎな気もする。宝物込みでランプ多めなら。
出来事
勇敢な旅人、ケラン/Kellan, Daring Traveler - 旅路の続き/Journey On
2ターン目に出すバリューが凄い優良レア。緑はなくても強い。
アーティファクト・コモン
歩く彫像の攪乱者/Disruptor Wanderglyph
使ったことなし。サイド用。
埋もれた宝物/Buried Treasure
タッチカラーあれば。ルーティングで捨てると1枚得できる。17枚目の土地にしてもよい
狩人の吹き矢/Hunter's Blowgun
膠着した状態突破したり到達あったり1枚あると偉い。対飛行のサイドにも
コンパスのノーム/Compass Gnome
3色目出したいミッドレンジの2マナ。各アーキの2マナが強いためあまり入れたくはない
地図作りの相棒/Cartographer's Companion
流れてきやすいカードの中ではプレイアブル。作製の種やタップの種にもなる
遁走する岩石/Runaway Boulder
遅めのデッキでどうしても除去がなければ入れる。
アーティファクト・アンコモン
太陽鳥の権威/Sunbird Standard - 太陽鳥の彫像/Sunbird Effigy
作成が3色以上ないと弱めなのでタッチカラーが多めのデッキなら使っても良い。
駆け回る偵察兵/Scampering Surveyor
タッチカラー持ってきたり重いカードに繋げたり有能。1枚はデッキに洞窟欲しい
激戦の球/Contested Game Ball
流石に使いにくいと思う、相手がコントロールのサイド後なら
剣客の鞭/Swashbuckler's Whip
シールドでは強いらしい。
発掘現場の保存者/Digsite Conservator
墓地対出来る2マナ域。チャンプブロックしつつ発見出来るのは良いがそこまで強くもない。
浮遊石の巡礼者/Hoverstone Pilgrim
飛行と護法が優秀。亀と〇
暴走トロッコ/Careening Mine Cart
殴り合いになった時に有利になれてよい。バットリあるとより使いやすい
魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass
サイド後にファートリとか指定するかも…しれない…
アーティファクト・レア
大いなる扉、マツァラントリ/Matzalantli, the Great Door - 中心核/The Core
使い方募集中。タダの落魄装置なので墓地肥やしにはいいかも
宝物の地図/Treasure Map - 宝物の入り江/Treasure Cove
構築実績のあるミッドレンジカード。とりあえず入れてよい
不気味な船長の玉座/Throne of the Grim Captain - 不気味な船長/The Grim Captain
2マナの自動落魄装置でとりあえず黒に入れると良い。青黒で恐竜はサイクリングにするのが一番自然に達成できる。黒緑は海賊が強欲な掠め取りに絞られる。赤黒はマーフォークが不純物になりがちだがワンチャン宝物で出すかルーティングで捨てる。白黒は一番難易度高め。因みに変身したのを見たことはない。
うろつく玉座/Roaming Throne
無難にスタッツが良く海賊でダブルタップ,猫でダブルバフ,マーフォークでダブル探検等無限の可能性がある。自分のデッキで何を指定する可能性があるかは把握しておこう。
タリアンの魂断ち/Tarrian's Soulcleaver
宝物、地図と〇。無策だとやや使いにくい
三重の稲妻巨人/Threefold Thunderhulk
出たら強いボムレア。
アーティファクト・神話レア
内なる太陽、チミル/Chimil, the Inner Sun
出してとりあえず耐えたら勝つ。
千年暦/The Millennium Calendar
使ったことなし
土地
土地・コモン
隠された火山/Hidden Volcano
隠された死滅都市/Hidden Necropolis
隠された生育場/Hidden Nursery
隠された中庭/Hidden Courtyard
隠された瀑布/Hidden Cataract
マナフラ受けになり落魄ともシナジーがある。駆け回る偵察兵があるので1枚はとっておきたい。出来れば1マナクリーチャーを出したい方じゃない色でとりたい。
魅惑の洞窟/Captivating Cave
タッチカラーのカードが低コストだと強く使える。2色でも入れて悪くない。飛行と〇
有望な鉱脈/Promising Vein
低コストで落魄達成できる。落魄関係ない場合は3色目の基本土地の方が良いと思ってる。
土地・アンコモン
捧げ物の穴/Pit of Offerings
墓地対出来るのは偉い。卓ドラならサイド用に暇ならとりたい
洞窟めいた大口/Cavernous Maw
洞窟デッキで強い
不安定な断層/Volatile Fault
神やミシュラ土地が見えたらサイドから投入出来る。
忘れられた聖像/Forgotten Monument
洞窟デッキなら欲しい。
土地・レア
残響する深淵/Echoing Deeps
ミシュラ土地とか洞窟土地とかがあればもしかしたら使うかも
沈んだ城塞/Sunken Citadel
一応全色土地。コモン洞窟あるので使う機会はある
不穏な浅瀬/Restless Reef
不穏な尾根/Restless Ridgeline
不穏な大草原/Restless Prairie
不穏な投錨地/Restless Anchorage
不穏な火道/Restless Vents
どれも強い。使えるならデッキに入れたいところ
土地・神話レア
魂の洞窟/Cavern of Souls
部族指定出来るのでタッチするレアによっては基本土地より強いかも。卓ドラなら打消し使わざるをえなくなってくるので立ち位置向上する。
以上、読んでくださりありがとうございました。
他にも有用なコンボ、使い道のあるカードがありましたら教えてください。
試験的試みとして投げ銭設置してみます。もし参考になったら購入頂けたら幸いです。
投げ銭くださった方へのおまけ(2万文字)としてエルドレインの森の時のメモを置いておきます。
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?