見出し画像

ダム散策 成相ダム

淡路島のダム巡り!

2か所目は北富士ダムの近くにある成相ダムを紹介していこうと思うヽ(=´▽`=)ノ

まずは成相ダムのある場所から説明。

・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・

北富士ダムからだと車で5分圏内の場所にあるので、北富士ダムと成相ダムに分岐点までにある道中で両ダムの堤体がチラッと見える。

はじめて訪れる場合は、目印にしたほうが分かり易く道も迷子にならないと思われる。なお、スマホの電波状態だが、一部圏外になってしまう可能性が高いため、ナビ頼りよりかは各所に設置されてあるダムの行き先が記載された看板を頼りしたほうが◎

私は淡路島に着いてからのGoogle大先生使用度は1回のみで、殆ど道路標識を頼りに辿り着いた(汗)ナビがなくとも地図で目標地点に対して星印やフラッグやらハート等で目印をつけるのもオススメ。

では、ここから成相ダムで撮影してきた写真をまとめてアップしていく。

・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・

成相ダムの石碑
天端より撮影
なお貯水池の名称は成相池だそう
撮影当日はかなり強風が吹き荒れていた
水位計を拡大して撮影
天端にも成相ダムのプレート
成相池を撮影
拡大して撮影
奥にあるのは成相池堰堤
左岸にあるのが成相ダム管理所
救命ボートはここから出動するようだ
成相池を撮影
成相池を撮影
成相池を撮影
成相池を撮影
成相池を撮影
成相池を撮影
成相池も水の美しさに心を奪われた
じーっと見ていても飽きない
天端を渡りきり反対側から撮影
洪水吐きゲートを撮影
成相池を撮影
成相池を撮影
反対側へ移動しダム堤体の側面を撮影
拡大して撮影
天端を撮影
天端から眺める山間の集落
水が流れる音が聞こえたので撮影
どうやら発電用の放流のようだ
より近付き撮影
下に流れているのは成相川という
上部から拡大して撮影
全体的に分かるよう撮影
WARASHIと一緒に記念撮影

放流こそは見られなかったものの、やはり自然豊かな淡路島にあるダムということもあり、水質がやっぱり違う!水鏡を見ているかのような吸い込まれる美しさは他のダムではなかなか見られない絶景だからこそ苦労しても見る価値はあるっ!

後々になって知ったから撮影できていないが紹介。

・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・

成相ダムの完成と同時に成相池堰堤は上から見ることしか出来ないスポットのようだが、前回紹介した上田池堰堤と造りは同じ粗石モルタル造りである。遠くからだったから間近で見たわけではないためにうまく説明は出来ないが、非常に印象的な石積が美しい印象をもった。

・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・

あくまでも一部しか見ることができないのが何とももどかしいところではあるが、貴重な土木遺産が綺麗な形で遺されているだけでも、成相池堰堤の工事に携わった全ての方々に感謝したいm(_ _)m

なお、旧成相池堰堤のダムカードはないようだ。

・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・

【成相ダムのダムカード配付情報】

成相ダムのダムカードとWARASHI

配付場所は1か所のみ。

・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・

兵庫県洲本土木事務所 三原川水系ダム統合管理所
(大日ダム管理所)

〒656-0517
兵庫県南あわじ市賀集生子162-2
【配布時間】9:00〜17:00
【配布日】平日のみ 土・日・祝日・年末年始除く

・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・

なお、Google大先生の案内にはダムに行ってきたという証明写真が要とあるが、大日ダムに行けば配布されている5ダムのダムカードをまとめて貰える。

ただし土日祝日しかどうしてもダム巡りには行けないとなると、各ダムの管理所に郵送でダムカードをもらうための手続きの張り紙があるので是非チェックしてもらいたい。

・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集