見出し画像

ダム散策 広野ダム

福井県内でダムカードを配布しているダム巡りの第三弾は南条郡南越前町にある広野ダムを紹介!

まず初めに、広野ダムで撮影してきた写真をいっきにまとめてアップしていく。なお、広野ダムには駐車場がないため広いスペースに停めるしかない。

°*.°*.°*.°*.°*.°*.°°*.°*.°*.°*.°

広野ダムの天端を撮影
広野ダムは県営のダムのようだ
広野ダムの概要
展望スペースから見る広野ダム
広野ダムの堤体を拡大して撮影
広野ダムの天端を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
小屋の中に救命ボートがある
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムの天端を撮影
広野ダムには心霊の怪異譚はないが
天端を撮影しながら歩いていたら
長いスカートを履いた
女の方(幽霊)が振り向き此方を見た
水場なので浮遊霊を見たのかもしれない
広野ダムの天端を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
日野川に差し掛かる赤い橋
広野ダムのダム湖を撮影
天端へ戻る
広野ダムのプレート
広野ダムの堤体を撮影
広野ダムの堤体を撮影
奥に見えるのが広野ダムの監視所
広野ダムの堤体を拡大して撮影
広野ダムの堤体を撮影
広野ダムの堤体を拡大して撮影
展望スペースより広野ダムのダム湖を眺める
広野ダムの天端を撮影
広野ダムの堤体を撮影
広野ダムの堤体を撮影
カメラのフラッシュが写り申し訳ない
フラッシュが写り込まないバージョンで再撮影
減勢池を拡大して撮影
周辺の山々を撮影
減勢池を拡大して撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムの堤体を撮影
減勢池を拡大して撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムの堤体を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムの天端を撮影
広野ダムの天端を撮影
天端を渡りきり広野ダムの堤体を撮影
広野ダムの堤体を撮影
広野ダムの堤体を撮影
非常用洪水吐出口を拡大して撮影
周辺の山々を撮影
減勢池を拡大して撮影
小屋の隣はちょっとした広場になっている
広野ダムの概要が記載された看板
広野ダムの堤体を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムの堤体を撮影
広野ダムの堤体を拡大して撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムのダム湖を撮影
広野ダムの堤体とダム湖を撮影
最後にこの一枚を撮影して終了

°*.°*.°*.°*.°*.°*.°°*.°*.°*.°*.°

【ダムカードの配布情報】

ワラシが落ちないよう
最大限の配慮をしながら撮影
ワラシと広野ダムのダムカード

①広野ダム監視所
住所 福井県南条郡南越前町広野46-1-8
配布日時 8:30~17:15
※土・日・祝日を含む
問い合わせ先 0778-45-0316

詳細については下記リンク先にて↓

°*.°*.°*.°*.°*.°*.°°*.°*.°*.°*.°

【まとめ】

心霊スポットではないのにまさか天端で此方を待ち構えていたかの如く女性の御霊と遭遇してしまうのだが、最近は心霊スポットじゃないのに御霊と出会してしまう傾向にあり、じゃあ心霊スポットって何なんだよ!?という壁とぶつかっている。

言っていなかったかもしれないが、最初にダムカードを貰いに行った河内川ダムでは、天端の下を撮影していたらスーツ姿の男性が此方を見上げている。

無論、撮影時には天端の下の広場には誰もいないため、結局事件や事故の話がなくとも御霊が集まりやすい水場や山は御霊が現れやすくまた溜まりやすい傾向にあるだろうとしか結論がでない。心霊のなぜなぜ分析をしてしまえば、答えは一生出ない。

そんな心霊系だからこそ怪異の噂も尽きないと同時に私のような霊視ができる人であっても警戒して現れないという場合もあり、結局御霊であれど生きている人間と考え方は同じで現れる人には現れる。御霊にも人の好き嫌いがある。

果たして私が見たのは御霊なのか、見間違いなのか議論の余地はある。だからこそ、噂の真相を探るのは非常に面白い。中にはゼネコンの利権云々で掘り下げてはいけない政治の闇に触れることもあるがそこは見て見ぬふりをする。ヒトコワではあるが、政治の闇を叩くと痛い目に遭う。それは避けたい。

話が逸れたが、ダムではやはり心霊に対し懐疑的な考えも根強く、お化けじゃなく野生動物のほうが怖いという話もあったり、確実に怪異譚と出会える保証はない。それは、化けトンでも言えることだ。案外知られていないような場所のほうが心霊スポットとして知られる場所より怖い。

因みに、監視所の職員の方からチラッと聞いた話ではあるが、広野ダムでは難工事のために殉難された方がいたそうだ。その場合、工事関係者らしき作業着姿の方が現るが今回は見当たらなかった。

以上の感じでまさかの心霊体験に出会してしまうのだが、造られた歴史の古さがいい感じでコンクリートにも味があって私は好きな方だな。

水が少なかったのは、やはり問題視されていることだが雨不足によるものだと広野ダムの監視所の職員さんはいう。雨が局地的に大雨になるときもあれば全く降らずにダムの貯水率が下がってしまう。色々な事を感じた広野ダムであった。

追記 広野ダムの周辺はクマが出るってさm(_ _;)m
行かれる方は笛必須!

END

°*.°*.°*.°*.°*.°*.°°*.°*.°*.°*.°

いいなと思ったら応援しよう!