![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153343185/rectangle_large_type_2_b27f9b88f175799d0466a704961fd611.png?width=1200)
私のSDGs Action #6
会議所職員のSDGs Action
尼崎商工会議所では、SDGsの目標達成に向けて、職員一人ひとりができることを普段から考えて行動し、職員一丸となって取り組みます。
ここではそんな職員からのコメントをさらりと紹介いたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1725610131-qIFpQYkoT5cCHsDfK7e3l1EZ.jpg?width=1200)
「できるところから、ペーパーレス化」
尼崎商工会議所 産業部 地域振興グループ 砂金 純一
仕事をしている上で、整理整頓ができていないことが私の長年の課題です。
少し手の空いた時には、机の上を片付けるようにしていますが、仕事が立て込んでくるとその分どうしても机の上の資料も多くなってきます。
また、資料の中にはわざわざ印刷する必要はなかったものや印刷後に間違いに気付いたなどムダに印刷をしてしまうこともしばしばです。
本当に印刷が必要か、印刷するとしても間違いがないか事前に確認することで、仕事の効率化と資源のムダ使いをなくす努力をしたいと思います。