見出し画像

地方国公立大学1年生のだらだら近況報告

お久しぶりです。近況報告をば。

やっと大学生活にも慣れようかというところですが、明日は午前中の授業がないので、だらだらnoteに書こうと思います。

思ってたより朝はつらくないですね。ただ、暇な日とかは9時半くらいに起きたりしてます。ゴミ出しに間に合いません。

授業は90分なのでかなり長く感じます。フルで授業が入ってる日はかなりきついです。授業に友達と一緒に来る人はなんなんでしょうか。羨ましいです。

サークルが全然決まらないので困ってます。はやく自分の居場所をみつけたいな。

しょっちゅうヨルシカが好きな人に会うので、最近僕も聴き始めました。「だから僕は音楽をやめた」 めっちゃはまってます。

友達と一緒にサークルに入る人は何を考えてるのかな。
僕は怖くて友達に「一緒にサークル入ろう」とは言えません。
あんまりポジティブな考えじゃないけど、たかが2,3週間しか一緒に過ごしてない友達とどうしてこれからの4年間を一緒のサークルで過ごそうと言えるのか、怖くないのかなと不思議に思います。

サークルの新歓に行き過ぎると心が疲れますね。
知らない人と会話をするのはなかなか体力を使います。タダ飯は非常にありがたいんですがね…

DTMのソフトを買いました(studio one professional アカデミック)。
DTMのサークルもありますが、それに入るか迷ってます。まぁ一人でできないこともなくはないし、どうしようか。
薄塩指数さんみたいなボカロ?Pになりたいです。

ボカロ関連だとマジカルミライに一緒に行ってくれる人が欲しいです。

この前の土曜日暇だったんですが、一般的?な大学生は休日は何をしているのでしょう。毎週末友達と遊ぶわけでもないだろうし。

すぐに東京に行けないのは残念ですが、通学にかかる時間が小中学校と変わらない(一人暮らしなので)は最高です。

wowakaさんが亡くなってしまいました。テノヒラをひたすらリピートする毎日です。「推しは推せる時に推しとけ」「好きなものはちゃんと好きと言え」誰かが亡くなるたびによく聞きます。 後悔はしたくないです。

部屋が汚い。諸悪の根源は床置きだと思います。早く食器棚と衣装ケース買わなきゃ。

TOEICの勉強を頑張りたいな、と思ってます。受験で学んだことを生かしてそれがほんとに使えるかを確かめるいい機会です。

なぜ浪人することになったのか、反省点はあれだこれだとかいう記事をさんざん書きましたが、受験で大切なことはもっと別にあったかもしれません。

あの記事は、受験や勉強の方法の表面にしか触れられなかったのでは?と思います。

そのことについて今度noteを書こうと思っています。

楽して料理がうまくなりたい。今日はオムライスを作ったはずでした。なかなかうまくいかないものです。

週何日サークルなどに費やすかが全く決まらないので、どのくらい兼サーするか決まりません。皆さんはどれくらいやってますか?

サークルの新歓のLINEの抜け時がわからないです。あまり入る気はないけどLINE交換しちゃったりしてます。

このブログが面白かったです。最初の1,2週間はフラグ拾いまくってたんですけどちょっと疲れちゃいました。
「我儘ではないフラグの取捨選択」は必要なのかもしれません。

お米の研究をしてる先生が、講義の途中で「我田引水」て言ってたのがちょっと面白かったです。普通の人が言っても何も思わないけど。

小中高よりも閉鎖的でないところは大学のいい所の一つだと思います。小中高だと逃げ場があまりないですからね。

ただ地方である以上、都会よりは逃げ場がないかもしれません。

高校合わないなと思ったら中退して高卒認定とるのもいい…のかな?

昨日行った学園祭の委員会がちょっと微妙な感じでした。やや注意な言動をしてる方がいらっしゃったので…

もう委員会には入っちゃったので、このまま暫く続けてみてヤバそうな方だったら抜けちゃおうかなとも思います。
(抜け方わかんないから幽霊になる)

でも、言動がやや注意な人は僕の中では「嫌いな人」になっちゃったりするんですよね。ほんとはそこでワンクッション置きたいんですが。

居心地のいい場所を探すのは難しい。

「結局は自分次第」という言葉を肝に銘じて頑張ってきます。
(ナニヲガンバルノダロウ)

それでは、また。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?