
ColorSingギフトへの想い
Xには載せましたが、自分への戒めとしてnoteにも残しておこうと思います。
最近よく聞かれます。大きいギフトで叫ばなくなったねって。ぶっちゃけると内心すごい叫んでます。発狂してます。当たり前です!!!
でも、そのギフトを送ってくれる人って、僕の発狂が聞きたいんじゃなくて僕の歌を聴いてくれて、その歌への対価としてギフトを送ってくれているんです。心から応援してくれているんです。そのギフトに対して僕は叫ぶんじゃなくて本気で気持ちを込めて歌を歌って気持ちを返したい、歌で感謝を伝えたいって思ってます。
だから叫びたくても、グッと堪えてます。
そこをどうか、みんなに分かってもらいたい。
歌で生きていく。それがColorSingのキャッチコピーだから。僕はシンガーとして、これからも歌を歌い続けます。
もちろんギフトに見合うように、もっともっと練習して歌そのもののクオリティも上げていきます。時間はかかるかもしれないけど。
配信中、大きいギフトと小さいギフトであまり過剰にリアクションというか感謝の差みたいなのも付けたくなくて。
小さいギフト一つ一つにも色んな気持ちが込められてるし、その気持ちを大切にしたいから。
追いハートだって、僕のメーターを少しであげようと頑張ってくれているわけで。
とっても嬉しい!!!
大きいギフトにばかりお礼伝えてたら、小さなギフトを投げてくれた人が悲しい気持ちになっちゃうと思うから。
少なくとも自分だったら悲しくなるから。
だから、配信が終わったあとに大きいギフトは何枚あろうと全部スクショしたのをまとめてお礼のポストを投稿してます。
小さいギフトもやりたいけどね。本当は。
自慢だって感じる人も中にはいるかもしれないけど、これが僕の感謝の返し方です。
全てのリスナーさんへ
いつも本当にたくさんのギフト、応援ありがとうごさいます。
砂糖あまより心から感謝を込めて。