8/22子育て支援者向け医療のかかり方講座報告
兵庫県西宮市で活動するa little(アリトル)さんにお声がけいただいての支援者向け講座でした。
終了後にいただいた皆さんの反応、感想、振り返り、が素晴らしくて、本当に、心から、素敵な活動には素敵な人が集うんだなーーー、と思いました。
子どものことをちゃんと見ている。考えている。
さらにもう一歩、地域、社会、全体を見ている方々。
今日お話したのは、本当に盛りだくさんの『最初の一歩』
たとえば情報のお話
医療は進歩していく、情報が更新されていく、だから知り続けるその一歩であること。
でも1時間でたっぷりと感じ取ってくださっていて、こんな支援者さんとともに子育てスタートできたら、どれほど、幸せだろうなーと思いました。
支援、ってとても難しい。
一歩間違えると、別の傷つきを生んでしまうことも。
支える側支えられる側の役割を固定させず、地域を、子育て環境を、良いものへと引っ張っていく姿勢を、たくさん垣間見ることができました。
医療の活動も、地域の活動も、心を込めて楽しく頑張っていきます!あれ、宣言で終わってしまいました。
心の通う、とても楽しい時間でした。
ご参加くださった皆様、運営のa littleの皆様、ありがとうございました。
西宮市の周辺で子育てされる方がいたら、a littleさんへ。安心してお繋ぎできる先です。